![ハッピー☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
T’sレディースクリニックでの予定帝王切開について、先生の腕前や費用、2人部屋の設備、上の子の面会について教えてください。
宮城県仙台市若林区のT’sレディースクリニックでご出産された方いらっしゃいますか?
只今2人目を妊娠中です。
1人目が帝王切開だったので、今回2人目も予定帝王切開になりますが、先生の腕前や抜糸などどのような感じでしゃうか?
費用なども分かれば教えていただきたいです。
また2人部屋で利用した場合、テレビや冷蔵庫はありますか?2人部屋でも上の子の面会は可能でしょうか?
よろしくお願いいたします(^^)
- ハッピー☆(6歳, 9歳)
コメント
![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆
はじめまして😊
去年T'sで出産しました🌟
私は帝王切開じゃなかったので、そこについてはわからないですが、、、
助産婦で平日の営業時間内に自然分娩で産まれ、2人部屋の場合手出し8万と言われました!
部屋はテレビはあったけど、冷蔵庫なかった気します😫
個人部屋利用したので確かですが😫
小さいお子さんは予防接種全部済んでいればはいれるみたいです😮‼️
![Tmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Tmama
こんにちは🙌🏻✨
T'sで出産しました!
帝王切開じゃないのでそこは分からないんですが…💦
2人部屋で冷蔵庫は無し、テレビは1人ずつベッドの横にあります😆
無料で、イヤホンもありますよ🙆♀️💡
私が入院してた時、同じ部屋の方の上の子達が面会来てました☺️
残念ながら泊まりは出来ないです(´;︵;`)
お祝い膳はたしか、先に言えば旦那さんの分とか用意してくれるみたいです✊🏻
うちは仕事で来れなかったので病室でワタワタしながら食べました😂
-
ハッピー☆
コメントいただきありがとうございます😊
2人部屋だったんですね✨
泊まりはダメでも上の子が面会に来れるのは魅力的です💕医療センターとかは部屋に入れないようなので💦
お祝い膳は病室で食べるんですね😅
費用はどのくらいかかりましたでしょうか🙇♀️- 3月24日
-
Tmama
医療センターはそうなんですか👀💦
初めて知りました😭
面会時間が14時~20時までなんですが、来てましたよ☺️
お祝い膳、私は病室でしたが下のラウンジで食べる人もいるみたいです🤔
費用は、お祝い膳は1人2000~3000円くらいだったかな?と思います!
入院費は自然分娩・時間外・平日で手出し13万ほどでした💸- 3月25日
-
Tmama
下のコメント見ました!
私も宮城野区で、T'sまで車で20分くらいです(*´ω`*)(笑)- 3月25日
-
ハッピー☆
詳しい金額までありがとうございます😍
宮城野区なんですね(^^)近いかもしれないですね(笑)
同じ時期にT’sで出産されたママさんで帝王切開の方いらっしゃいました〜?- 3月25日
-
Tmama
近いかもしれないですね😂✨
たしか入院中に緊急帝王切開の方がいました🙌🏻
午後に助産師さん達がバタバタしてストレッチャーの準備などしてたので💡
T'sのママ友何人かいますが、みんな帝王切開じゃなかったと思うので…参考になる事言えなくてすみません(;;)- 3月25日
-
ハッピー☆
そうなんですね😊✨ありがとうございます❣️
まぁ予定帝王切開なのでそんなに心配はないかと思いますが、総合病院との差はそこですよね🤔
保育園に入ってらっしゃるんですか?
うちは1歳で仕事復帰して今上の子は保育園です〜- 3月25日
-
Tmama
帝王切開の抜糸は分かりませんが、会陰切開で縫った時はたしか自然に溶ける糸だったと思います🤔
うちは4月から入園決定しました🙌🏻★
待機続きだったのでようやくです😂- 3月25日
-
ハッピー☆
自然に溶ける糸だったんですね!
前の帝王切開の時もそうでした☆
情報ありがとうございます😊
保育園入れて良かったですね〜✨途中入所は厳しいですよね😭- 3月26日
-
Tmama
全然参考にならない回答ですみません(;;)💦
T'sは個人病院なので先生1人でバタバタしてたり待ち時間も長いですがいつも気を遣ってくれます☺️
助産師さん、看護師さんは本当に親身になってくれて大好きです😢💓
あとご飯が最高に美味しいのでオススメです😍(笑)
T'sで帝王切開した方見つかるといいですね😣💦
宮城野区はかなり激戦区ですもんね⚡️
入れて良かったんですけど、小規模なのでまたすぐ保活しなきゃです😂💔
頑張ります😨✊🏻(笑)- 3月27日
-
ハッピー☆
ありがとうございます(^^)
本日T’sを受診して来ました!
先生もとても優しく、エコーの細かいところまで説明してくれてビックリひました😵助産師さんも優しかったです✨
とりあえず先生を信じてT’sで出産しようかと思います❣️
小規模なんですか〜😭今は保育園も延長が当たり前だし、また2人目ができると入りやすくなるかもしれないですしね✨
4月から頑張ってください💕- 3月27日
-
Tmama
グッドアンサーありがとうございます🙇♀️💓
行ってきたんですね☺️🙌🏻
先生はサバサバしてるので苦手な人は苦手かもしれませんが😂
私はもう慣れたので大丈夫です👍🏻
あと、T'sは初産の人には産まれてからのお楽しみという事で感動してもらう為に性別を教えない方針なのですがハッピー☆さんは2人目なので時期が来たら教えてくれると思います😊
頑張ります😂✊🏻💕
ハッピー☆さんもお体お大事にして下さいね(*´∇`)ノ💞- 3月27日
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
昨年2人目を出産しました!
先生は基本は1人なはずです。
自然分娩なので詳しくは分からないですが、母乳推奨なので入院中は夜中の授乳も助産師さんが気に掛けて来てくれます。くわえかたなど。そのおかげか、1人目は乳首切れて痛かったんですが(1人目は違う病院)、2人目は全く切れませんでした。
-
ハッピー☆
コメントいただきありがとうございます😊
先生は1人なんですね😅
母乳推奨を希望だったのでそれは良いなと思います❣️
上のお子さんと一緒に泊まることは出来ないんですよね?
あとお祝い膳も子どもの分はないんですか?- 3月24日
![あくあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あくあ
11月に出産しました♪
帝王切開ではないですが…時間外、休診日、個室、入院1日延びて手出し12万円でした‼︎
お祝い膳は1人の方は部屋でですが、旦那さんと食べる方はちゃんとテーブルセットされた場所で食べますよ(´∀`)
フレンチで、ちゃんと前菜など順番通りに出てきてとても素敵でした♡
部屋についてですが、2人部屋は出産以外で入院してる方たちが使うので空いていない場合もあるし、結構狭いのでお子さんいるのであれば個室がいいと思います💦
1日5,000円ですが💧
-
あくあ
ちなみに個室は冷蔵庫ありで無料です‼︎
- 3月24日
-
ハッピー☆
コメントいただきありがとうございます❣️
出産されたばかりなんですね(^^)
お祝い膳も本格的で魅力的ですね★
前の総合病院はお祝い膳なかったので…
みなさんのコメント拝見するとここで産みたい!って思ってしまいます(笑)
個室の情報もありがとうございます💕
あとは緊急時の対応や手術について、意外とみなさん帝王切開じゃないので病院に相談してみます😊- 3月25日
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
上の子は泊まれないです😭14時から20時までの面会です。お祝い膳は子供のは用意できませんと言われました。
お祝い膳はステーキでコース料理みたいで美味しかったです😁
ちなみに病室の壁が薄くてとなりの部屋が面会に来たら会話が聞こえるので、自分の部屋のも聞こえてるんだろうなーと思いちょっと気を遣いました。うるさくならないようにあえて薄くしてるのかもしれません。
それから二日に1回くらいに朝食を他のお母さん方と一緒に一階で食べます!
正直1人で食べたいなーと最初は思ってましたが、出産の話聞けたり、小児科のおすすめ聞けたりすごく為になる話ばかりできて良かったです😊出産時期が同じだから今後の検診でも顔合わせ出来たりするので⭐︎
-
ハッピー☆
詳しくご回答いただきありがとうございま❣️
お祝い膳は子どもの分はないんですね。その場で持参した物は一緒に食べれるんですかね〜?せっかくなので家族で食べれたらと思って😊
壁は薄いんですか💦
それは気を遣いますね(笑)
朝食もみんなで食べるんですね〜
確かに情報交換出来るのは良いですよね✨✨
みなさん若林区に住んでる方が多いですか?私は宮城野区なので車で20分くらい距離があります😵
たくさん質問してしまい申し訳ございません🙇♀️- 3月25日
-
あ
旦那さんのはプラス2〜3000円でコース頼めます!詳しい値段は忘れましたが、高い値段ではなかった気がします!
子供のは頼めないから子供は預けて来てくださいって紙に書いてありましたので、わたしは預け先なかったので旦那のも頼まずに1人でお祝い膳食べました(笑)
が、料理を部屋に運んでもらったらあとは1人で黙々と食べてたので、これなら子供も一緒になにか買ってきて旦那も一緒に食べられたなぁーとおもいました!自分の部屋で食べるので。
たしかこの日に食べたいですっていうのも選べた気がします。
若林区在住ですが道路挟んだらすぐ宮城野区のところに住んでるのでわたしも病院まで15分〜かかりました😀- 3月25日
-
ハッピー☆
子供は預けて来てくださいなんですね😭1人でお祝い膳食べるのは寂しい気もしますよね。
まぁ前のところはお祝い膳もなかったので1人でも嬉しいかもしれませんが😋笑
私も預け先ないので、もしT’sにするなら何か買って来てもらって一緒に食べたいです!
みなさん15分から20分くらいの距離なんですね✨安心しました❣️
お話しされたママさんの中で帝王切開だった方いらっしゃいましたか?- 3月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは😃
私はティーズで予定帝王切開で出産する予定です。
ティーズで緊急帝王切開で出産したママさんいますが、傷跡綺麗だったと言ってました。
看護師さんも、先生は手術上手だから安心してねーと言ってたので、その言葉を信じようと思ってます👶🏻
手術始まって、メス入れたら出産までは2〜3分で赤ちゃんでてくるみたいです。 あとは赤ちゃんの状態確認しながら(指は全部あるか、目はついているかなど詳しく)ママの縫合してくれると。
母親学級は、帝王切開の経産婦は1度初回分参加すれば、あとは32週くらいにご主人と一緒に来てもらって詳しく説明してくれるそうです。
高額医療費の対象になるので、限度額適用認定証を使えば入院の手出しはかなり少ないと思いますよ😊
-
ハッピー☆
コメントありがとうございます😊
この間受診してみたら、先生すごく丁寧に診てくれて、助産師さんも優しかったです❣️
手術も上手でしたら安心ですね✨
週末にT’sで産んだ知り合いに聞いた所です費用は他より高いと聞きました💦市立の時はおつりが来るくらいでしたが、、手出し10万というところでしょうか。
今28週なんですね〜!予定日は何週くらいになりましたか?
産みたい日など希望も聞いて貰えるのでしょうか?- 4月1日
-
退会ユーザー
遅くなってごめんなさい🙏
そうそう、先生も助産師さんもみんな優しくて話しやすいですよね😊
今日検診だったんですが、4Dエコーで丁寧に説明しながら赤ちゃんみてくれましたよ👶🏻
予定日は確か12週くらいまでには教えてもらえて、本来の予定日と、その際に手術の大体の日程と両方言われました。 38週頃に手術です😊
産みたい希望日はどうだろう? ごめんなさい、私はいつでも良いやと思っていたのでそこは聞いてなかったです🤔でも言うだけ言ってみても良いかもしれませんね。 希望が叶うかもしれません✨
手出し10万くらいだったんですね😊私、上の子は医療センターで産んだんですが、LDR3日使ったからか手出し同じくらいかかりました。
市立は安いんですね😳- 4月3日
-
ハッピー☆
コメントありがとうございます。
38週ごろの出産予定なんですね!
選べるなら語呂の良い日にしたいなぁなんて勝手に思ってたんですが、水曜日は帝王切開やらないとかあるみたいです💦
また今度確認してみます。
上のお子さん医療センターだったんですね〜。医療センターと最後まで迷いましたが、何か緊急事態があれば運ばれるでしょうし、T’sにしてみようと思いました!
もうすぐで楽しみですね😊私はつわりと格闘中です😭- 4月3日
ハッピー☆
すぐに返信ありがとうございます!
昨年出産されたんですね✨
テレビはあるんですね〜無料ですか?
帝王切開だと前日から入院で暇らしいので😅
以前は総合病院で出産したので個人病院の雰囲気や手術がどんな感じかなぁと思ってました。
先生や助産師さんはいかがでしたか?
☆
個室についてたテレビは無料だったので、2人部屋も無料だと思います😽
先生はさっぱりした感じでした!けど聞いたことにはちゃんと答えてくれました🌟
助産師さんも話しやすい人ばかりでした!
ご飯もおいしく、お祝い膳も豪華でした🤤🤤
ハッピー☆
ありがとうございます😊
そうなんですね〜!良い雰囲気なのはいいですよね。ご飯も美味しそうですよね😍
先生は基本1人ですか?それとも何人かいらっしゃいますか??
気になるのは術後の処置や緊急対応で…
☆
先生は1人です!
友達が総合病院で出産して、検診の旅先生違うから毎回違うこと言われる〜って言ってたので、一人でよかったなと思いました🤭
ちなみにわたしは平日の営業時間内に普通分娩で産まれ、個室にしたので手出し13万でした😮‼️
ハッピー☆
ありがとうございます❣️
私も前は総合病院で待ち時間長いし先生は違かったので1人の先生は嬉しいですよね〜!
みなさん普通分娩で帝王切開で産む方そんなにいらっしゃらないんですね😵