
稽留流産手術後の体調について質問です。出血や腹痛の目安がわかりません。経験者の症状を教えてください。
はじめまして。
稽留流産の手術後の体調について質問させてください。
妊娠8週で稽留流産となり一昨日掻爬手術をしました。手術当日と翌日の昨日は出血も思ったより少なく、腹痛もあまり気にならなかったのですが、今日お昼頃から少し出血量が増え、生理痛のような腹痛があります。出血は生理3日目くらいの量です。
先生は出血量が多かったり腹痛がひどい場合は病院に連絡するようにとのことでしたが、その目安がいまいちわかりません。
経験された方、辛いことを思い出させてしまい申し訳ないのですが、出血やお腹の痛みがどの程度だったか教えていただけませんか?
個人差があるのはわかっていますが、不安なので参考にさせていただきたいと思います。
よろしくお願いします…
- ミラコ(7歳, 10歳)
コメント

mamari
ミラコさん辛かったですね。
私も5月に稽留流産で手術をしました。私の場合手術してから3日ほどは腹痛があり出血も多かったです。生理2日目の倍くらいの量で夜用ナプキンを何度も変えてました。元々生理の時の出血が少ない方だったので余計に多く感じたのかもしれませんが。。
その後は自然と治まっていきました。ものすごい激痛といった訳ではなく生理痛くらいの痛さだったので出血は多かったですが家で安静にしてました。その後の検査で綺麗になってますよ~と言われたので問題なかったのだと思います。
まだお体も辛いと思いますので安静になさって下さい。

やんちゃん♡
夜分遅くに失礼します!
お辛い経験をされましたね。わたしも7月に稽留流産で掻爬手術をしました(>_<)
わたしの場合手術当日に抗生物質を3日分処方していただき、それを飲んでいる間は腹痛も出血もあまりなく逆に大丈夫なのかな?と思ったくらいなのですが、抗生物質を飲み終わってから数日は出血も増え、生理痛のような下腹部痛がありました。術後1週間は仕事も休みをもらい安静にしていましたが、仕事復帰するころには出血も下腹部痛も治ったので参考にしてみてください(^^)
それでもやはり個人差があるようなので、少しでも気になることがあれば病院に聞いてみてくださいね!
きっとまた赤ちゃん来てくれますよ(^ω^)
-
ミラコ
お返事ありがとうございます✨
朝起きたら腹痛少し治まってました。私も今抗生物質と子宮収縮剤を飲んでます。薬飲み終わったらまた変わるかもしれないのですね…参考になりました‼
ありがとうございました😄- 10月8日

sy
2月に繋留流産手術しました!麻酔きれそうな意識朦朧としてる時ぐらいから生理痛以上の痛みがあり、お腹痛いとずっと、看護婦さんに訴えていたみたいなんですが、その時は湯たんぽをお腹の上に置いてと言われ治りましたが、やはり帰りは痛かったです。2日間ぐらい続きましたが渡された薬で治りました!出血はほとんどなく、ほんの少しぐらいしか出なかったです(;;)
次の検診の時にひどい腹痛あったと伝えましたが、子宮が収縮しているからね。などと言われただけでした。
回答になってないかもですけど…
我慢できないようだったり、
気になるようだったら、
病院に電話して状況話してみたがいいですよ!安心もしますし!
今は、ゆっくり休んで下さいね(^^)
-
ミラコ
お返事ありがとうございます。
やっぱり腹痛はありますよね…
確かに気になったら病院に確認するのが一番ですね!ひどくなるようなら病院に電話してみます。
ありがとうございました😄- 10月7日

mrs♡
私も先週稽留流産の手術しました。手術後、2日間くらいは出血が生理中くらいの量で…腹痛も生理痛のような痛みがありました。
3日目くらいから出血はほとんどなくなったかと思いましたが、微妙に出血が続いています(´・д・`)
明日術後10日目で、術後検診行ってきます(=゚∇゚)なんも異常ないといいけどなー
流産後は、妊娠しやすいらしいので…お互い、また赤ちゃんが戻ってきてくれるように頑張りましょう((´∀`))
-
ミラコ
お返事ありがとうございます✨
今も微妙に出血続いてるんですね…
手術後は妊娠しやすいとよくネットで見ました‼精神的に辛いですがそれが少し励みになりました。
お互い、また赤ちゃんが元気に戻ってきてくれますように…
ありがとうございました😄- 10月8日
ミラコ
お返事&優しいお言葉ありがとうございます。
やっぱり手術したんだから腹痛も出血もあるのは当たり前ですね。
少し安心しました。
ありがとうございました😄