
29週の妊婦が掃除中に息切れし、吐き気やめまいを感じました。トイレで症状が治まり、胎動はあるが貧血か不安です。
カテゴリ間違っていたらすみません。
妊娠29w目です。20分ほど前に掃除機をかけていて息切れしてきたのでソファで横になって休んでいました。
すると、段々と吐き気がしてきて。
トイレに向かう道中で動悸、視界がグニャリと歪む、耳が遠くなる(世界が無音になったような感じ)がして、なんとかトイレに到着し座り込んだ頃には症状は治まっておりました。
結局、嘔吐はせずに済みました。ただの貧血症状なのでしょうか?胎動はあるのでその点は安心してます。
- ヤーニー(꒪ ꒪)(6歳)
コメント

きいろのくま
脳貧血の症状かな?と思いますが、念のため病院へはお電話されたほうが良いかと思います。
お大事に!

こぶち
わたしも妊娠初期、仕事中に似たような経験をした事があります(><)
立ち仕事だったのですが、ずっと立っていると目の前が歪んできて、耳が遠くなり、冷や汗をかいたりしていました…吐き気は無かったのですが。横になると落ち着くという感じでした。
私の場合は血液データ的に貧血は無かったので、たぶん脳貧血という一過性の血圧低下によるものだったのかなーと自己解決してました!
健診でも特に何も言われなかったので、立ちっぱなしにならないようにこまめ休憩したり、水分をこまめに摂るようにしていました!!
妊娠中に心配ですよね(><)あまり酷いようでしたら、健診の際に先生に相談してみてください!!
無事に出産を迎えられますように(*´꒳`*)!
-
ヤーニー(꒪ ꒪)
コメントありがとうございます。
そういえば、会社の朝礼の際に同じ症状が出た事があります。その時は、こぶちさんと一緒で吐き気はなく、冷や汗でした。極度の緊張とかで引き起こすみたいですね。
立ち仕事も座り仕事も良くないと言いますよね😢
妊娠中ってすべての症状に敏感になってしまいますね(笑)元気な子をうめるように無理しないようにします!- 3月23日

clover(*´∀`)
脳貧血では無いですか?
一度貧血の血液検査しておいた方がいいですね。
-
ヤーニー(꒪ ꒪)
コメントありがとうございます。
貧血にも種類があること初めて知りました。もともと低血圧なのも関係があるのですかね。- 3月23日
-
clover(*´∀`)
私も仕事中なりましたからね💦
血液検査してもらいましたよ😅
掃除機は無理しないで下さいね💦- 3月23日
-
ヤーニー(꒪ ꒪)
血液検査…また採血されるのか(´;ω;`)先月採血したときはなにも言われませんでした(笑)
掃除機はもう直してゆっくりしときます!- 3月23日

mr-2971
私も全く同じ状況になりました!仕事へ向かう途中の駅でなり、そのまま病院へ行きましたが、特に何もなく貧血ということでした。(病院に着く頃にはなんともなくなってましたが)
処置もしませんでした。
でも、心配だったら病院へ行った方がいいと思います😿
-
ヤーニー(꒪ ꒪)
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。症状が一瞬すぎて…(笑)今はケロッとしてますが、また再発するかもという不安で、自己暗示をかけてしまいそうです😢- 3月23日

♡♡♡
起立性貧血かと思います!
-
ヤーニー(꒪ ꒪)
コメントありがとうございます。
起立性貧血…?俗に言う、立ちくらみというものでしょうか?^ ^
調べてみます!- 3月23日
ヤーニー(꒪ ꒪)
コメントありがとうございます。
脳貧血ですか…酸欠のようなものでしょうか。意識飛ばなくて本当に良かったと思ってます。そうですね…連絡してみます!