
コメント

ゆこにゃん
図面だけじゃ全然わかりませんよね( ;∀;)
家と家の間隔どのくらいなのですか?

Key
すぐに意見しましょう。
契約先に。
不安要素は、必ず言いましょう!
それによってあなたに害はありません!
一生のお買い物。
あなたや旦那さんの血と汗の結晶!
私が家建てた本人なら、観に行くのがイヤなんて思われるもの、絶対作りたく無い!!
中国か!⬅︎中国大嫌いな私
マジで、考え直して!
-
ぽこちゃん
もう建ってしまったのですから言っても仕方ありません。。
- 3月23日
-
Key
でも大丈夫!
ウチも実家、隣がやたら接近して建物建てたので、しかも法律違反なので市に訴えて。
でも、結局会ってしまえば最後まで仲良しだったよ。
私も隣の奥さんの亡き顔拝見してお別れしました。
ホントいい仲でした。- 3月23日
-
ぽこちゃん
ありがとうございます。
法律違反ってことは、、民法だかで確か隣の敷地とは50センチはあけなければならないというのがあるのですが50センチ未満ということでしょうか!?
それはそこを建てたハウスメーカーなり工務店さんもしっかりしてほしいですよね!!- 3月23日
-
Key
建ぺい率というやつで、土地の何パーセントの面積でしか建てちゃダメだよ!というのがあるのに、いっぱいいっぱい建てたんだよね、お隣(笑)
- 3月23日

ねこ
うちは建て売りですが、元々1件の広い
敷地を3等分にして一軒家が3棟?建てられた
真ん中の家に住んでます。
(わかりにくくてすみません。。)
隣同士かなり距離は近いですが、
そんなに同じタイミングで窓開ける
こともないし、なにより
立ち話がしやすいです。(笑)
お菓子とか色んなものお裾分けを
しあったり、子供たちもしょっちゅう
顔会わせるたび遊んでます!
素敵なお隣さんだといいですね(*^^*)
-
ぽこちゃん
そうですよね!!実際に住んでれば慣れるし、お家も高気密高断熱で外からも中からも音が漏れにくい家なので迷惑かけることはないとはおもうんですが、やはりお隣さんからしたら近づいてきた私達の事どう思うだろう、、きっと何か思ってるかな😢
周りの人達も「あの家近っっ」などと思うのかなと周りばかり気にしてしまって😢
実は建てた場所は実家のすぐ近くで親から土地をもらったことも知ってますし縁もゆかりもない場所ではないのですが、、
きっと住んだら好きになれると信じてます!!- 3月23日

ぷぷぷ
リビング同士が近いとかでなければ全然気にならないと思いますよ😊大きなお家羨ましいです😁
-
ぽこちゃん
実際に住めば慣れて好きにはなれると思うのですがまだ今は怖くて😭
お家も高気密高断熱で音も漏れにくい家なので迷惑かけることはないと思うのですがやっぱり見た目的に近いとお隣さんも周りの人も何か思われてしまうのかなぁ、、と気にしてしまうばかりです!
るるるさんのように前向きな意見嬉しいです!!- 3月23日

ぴより。
うちもまさかの南側に三階建てが
出来ててかなーり凹みました(笑)
-
ぽこちゃん
そのお隣さんに対して何かやっぱり思いますか!?😣
- 3月23日
-
ぴより。
まだうちは着工したてで
隣は上棟?したところくらいで
もし隣に三階建て建つなら
この土地買わなかったのになあ
くらいは思います。
まだ隣の方と顔を合わせたことが
ないので嫌な感じの方なら
嫌になりますよね😞- 3月23日
-
ぽこちゃん
普通の方ならその人達に対して特に何もおもいませんか!?
私も逆の立場なのできっと何かしら私達の事良く思わないでしょうけど挨拶の時や会った時などは大人の対応してくれればそれだけでありがたいです😖
ちなみに南側のお家とは何メートルくらいの距離なんですか!?- 3月23日

あゆママ☆
うちも今建築中ですが北側ぎりぎりで建てたので隣の家のリビングにまあまあ近いです。うちが二階建てで隣は平家…
ごめんなさい(>人<;)て感じですが横の家が建つ前にこっちも設計してたのでしょうがないよねって感じです。うちも田舎で分譲地を買いましたが他の家は横同士離れているのにうちのとこだけくっついてます…
気になりますがもう今さら気にしてもどーにもならないなって思ってます。
なかよくなっちゃいましょっ♡
ぽこちゃん
図面では隣の敷地から7〜80センチだと思いますがなんだか見るの怖くて確認できてません😂
頑張らなきゃですよね!!