
妊娠中で便秘に悩んでいます。家事をしていると解消されるが、実家に戻ると再び便秘に。解消方法や薬の必要性について相談しています。
予定日まであと4日になってそわそわしてるのですが、気がかりが…便秘で😅31週から37週まで自宅安静だったのと元々出不精なので体力がないのと寒さでなかなか外出せずにいます💦だめだと思い水分を多めに取ったりヨーグルトや野菜など食べてるんですがあまり効果なくて薬を貰ったのと38週から家事をするのに動いていて解消されてきたんですけど旦那さんの仕事の都合で4日前から実家に帰ってきたらまた便秘に😩腸を動かす体操をしてみたり1人で散歩をしてみてもお腹がすぐ張って痛くなってこわいので2.30分が限界で💦陣痛くるまでに便秘解消されると友だちから聞いてたのに焦るばかりで…何か解消される方法ないですか?お薬を貰った方がいいですかね?
- あ(2歳0ヶ月, 7歳)
コメント

あっちゃん
あたしは、妊娠前も妊娠中も便秘で…
妊娠中は、さらに便秘になりました。
便秘解消は、人それぞれだと思います!
赤ちゃんがでてきそうで
怖くて、力いれれなかったので
薬をもらいました!
あたしは、強めの薬で
ラキソベロンとプフゼニドです!
使い分けてました‼️

ドゥー
私も予定日まであと4日です😊
毎日ソワソワしてます。
便秘、なりますよね〜私は1日でないと苦しくなるのでなるべく歩いてます。
それと、なぜかいもけんぴを食べると私はよく出てくれます。ここ何日間か毎朝快便です👍
-
あ
ありがとうございます(*^ω^*)
一緒ですね💓
そわそわしますよね〜!私は、全く気配ありませんが😅
やはり体を動かすことがいいですよね😂わかっていても動けていない自分がだめですね🌀
芋けんぴ!!!食物繊維ですね!私も芋類を買い漁ってみます🙏✨- 3月23日

はる
妊娠前から便秘だったので、
妊娠によりさらに悪化😭
ヨーグルゲンという粉末を
産婦人科で処方していただき、
それを飲みながら少しずつ排便してました。
陣痛くるまで症状は軽くなったが、
解消まではされなかったですね。
-
あ
ありがとうございます(*^^*)
そうなんですね!私は、食べたらすぐトイレにって感じで便秘知らずだったのでこんなに辛いなんて思ってなかったです😭
薬を飲まれてても解消は、されなかったんですね〜😭
いざ出産の時に赤ちゃんと一緒に出てきたらどうしようと変な心配から不安になってまして😔
もう少し動いてみてだめなら薬を貰ってみます!- 3月23日
-
はる
出産の時、多分出てたと思います😭
でもその後はお腹スッキリして良かったですが、見られたって感じはありますね。- 3月24日
-
あ
出る場所は、違えど近くにあるから連動しちゃうんですかね😅
その時は、考えてる暇ないですが
冷静になるとそう思いますよね💦- 3月24日

ひーちゃん
私はずっと便秘でした!
ウォーキングしたり、ストレッチしたり、乳酸菌とったり、いろいろしてましたが、なかなかでした、、、、。
産後に薬をもらい、スッキリ\( ˆoˆ )/
-
あ
ありがとうございます(*^_^*)
なかなか効き目がないことあるんですね😭💦
終わってから解消するのもありですよね〜
赤ちゃんと一緒に出してしまったらと心配になってしまって😂
あまり気にせず最後まで動いたりして出産した方がいいですかね😇- 3月23日
-
ひーちゃん
出てしまったらどうしよう、、、、
恥ずかしいなぁ、、、、
なんてお産中は考えてる場合じゃないですよ!
考えてる暇もないです!
私の場合は、りきむ時、助産師さんが肛門もおさえてくれてました。
出てしまったとしても、すぐに処理してもらえます。- 3月23日
-
あ
そうですよね😅
助産師さんにも出してくれて大丈夫だよ!とは言われたんですけど😅
初めてなんですけどまだまだ気配がなく夜中もなかなか寝付けず色んなことを考えてしまって。
くだらない質問だとわかってるんですけど不安になったもので💦- 3月23日
-
ひーちゃん
赤ちゃんのタイミングもあるので、ゆっくり待ちましょ\( ˆoˆ )/
今のうちに、自分のしたいこといっぱいしましょう!
生まれてくると、なかなか時間ありません!
今を楽しみましょう!- 3月23日
-
あ
そうですよね!!!
最終は、赤ちゃん次第ですよね!
周りの声もプレッシャーで💦
でもあまり考えすぎないように過ごします!
産まれたらこんなことに時間費やしてたのがもったいないと思いますよね😂
本当にありがとうございました💓- 3月23日
あ
ありがとうございます(*´ω`*)
妊娠前は、食べたらすぐトイレにってぐらい便秘知らずだったのでこんなに辛いものだと思っていませんでした💦
人それぞれですよね💦
考えすぎてて出ないのかと思ったり😅
もう少し体を動かしてみてだめなら薬貰ってみます!