※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るなお
ココロ・悩み

子供が産まれた今、実家と嫁ぎ先での暮らしを悩んでいます。嫁ぎ先は不便だが、旦那さんと子供を第一に考えるとどちらにいるべきか迷っています。

子供が産まれた今、これからどう暮らしていくか悩んでいます。
長文ですし、読みづらいと思います。ごめんなさい。

妊娠がわかり、7ヶ月前に実家から車で15分ほどの農家に嫁ぎました。
私含めて7人家族で住んでいて、皆さん私にとても優しくして下さいます。
一週間前に出産し、母が会社を一週間休んでくれるため今は実家に里帰りしています。
未定ですが、1ヶ月健診のときに嫁ぎ先に帰ろうかと思っています。

ただ、正直なところ実家にいるほうが子育てしやすいのが目に見えています。
実家のほうが行動範囲も少なく、冷暖房完備で温度調節しやすい。運転免許をまだ持っていない私にとって徒歩で行けるスーパーやショッピングモール、公園や病院などがあります。
嫁ぎ先は車がないとどこにも行けないくらいです。徒歩だと行けてもコンビニくらい…。最寄駅も徒歩1時間とかバスで何分か…。近くにお散歩できるようなところがありません。工業団地の中にある農家なので。
子供が大きくったとして、実家の方は歩道がしっかりとしていて近くに中学校に隣接する小学校があります。嫁ぎ先は近いとこだと大型のトラックが行き交う車道の狭い脇道を通って通う小学校と、中学校は自転車で通うことになります。

旦那さんは嫁ぎ先ですくすく育ったので、必ずしも嫁ぎ先の環境が悪いとは思いません。ただ比較した場合、実家のほうが安全で安心できる暮らしになりそうなんです。

実家は母兄の2人暮らしで、兄が転勤となると母1人になります。一軒家に母1人で生活するのを少し心配しています。働いていますが年は年ですし…。初孫もできて、こっちで育てたら母も喜ぶと思います。以前母から「私が死んだらこの家を兄に相続するけど、旦那さんと住むといいよ。」と言っていました。
最初聞いたとき驚きましたが、旦那さんに「実家で暮らしてみない?」と相談しました。「子供が小学生上がった頃に俺が家主になるだろうから、それまでならいいかもしれないけど…」と濁しながら言っていましたが、正直本人は畑に徒歩10分で行ける嫁ぎ先のほうが気が楽だしそこに居たい、というのが本音だと感じます。

旦那さんと離れて暮らすことは考えられません。嫁いだからにはそちらの家のことを第一に考えるべきだと思いますし、これから一緒に農業をやっていく身としては一緒に生活したほうが良いのかと思っています。旦那さんと義理家族に寂しい思いをさせたくはないですし…。
ただ母にも寂しい思いをして欲しくないんです。とても明るく元気な母ですが、父から精神的DVを受けたダメージがあったのか急に老けてきました。大好きな母の幸せを願っていますし、それが孫の側で一緒にいることならできるだけそうしてあげたいと望んでいます。

まず旦那さんに相談すべきなんですが、以前似たような話をしたところ「俺と結婚しないほうが幸せだったかもしれないね」と言われ悲しくなりました。「私が一番大事にしているのはあなたとお腹にいる子供です」とハッキリ言い、二度とそのような言葉を言わせないと誓いました。

本題です。
母と自分自身のことを考えると実家にいたほうがいいと思っていますが、旦那さんと子供のことをまず第一に考えたとしたら嫁ぎ先と実家のどちらにいるべきなのか迷っています。別居という選択肢はありません。
わかりやすく順位づけすると

1.旦那さんと子供
2.母と私
3.嫁ぎ先(農家の仕事含め)

になります。
旦那さんに相談する前に皆さんに聞いてみたかったんです。私の考えがおかしいのか、果たしてこれは悩むことなのか。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。何かコメントいただけると有り難いです。よろしくお願いします😔

コメント

あーか

難しい問題ですね…
私もその優先順位です。
でも母には嫁いだからこそ、実家よりも義実家を優先しなさいと言われ続けていますo(>_<*)o
なので心の中では実家の方を考えてしまいますが、なるべく義実家も考えるようにしてます。

  • るなお

    るなお

    速い回答ありがとうございます。
    私も最初は母にそう言われていました。ただここ最近、実家に居たらいい、ここから通わせればいい等言われるので心配してしまって…。
    困惑していました。

    • 3月23日
2*girl__mama.

子どもができる前から、それは分かっていた事ですよね?
そしたら旦那さん達からしたら、話違くない?みたいになっちゃうかなと😞

でも、るなおさんの気持ちもとてもよく分かります😭❗️
嫁ぎ先から実家まではどれくらいの距離なんでしょうか。

1番は旦那さんと話し合ってお互いが納得いく解決策が見つかるといいですがそれが無理ならば、ちょくちょく実家に泊まりに行かれてはどうですか?
週末だけとか★

  • るなお

    るなお

    そうなんです、その覚悟で結婚してくれたと思っていたと言われたことがあります。それで相談した事を後悔しました。
    距離は車で15分ほどです。
    妊娠中、悪阻のときが嫁いだばかりで家の匂いが駄目でした。なのでちょくちょく実家に帰っていました。今はいいが、これから仕事が毎日あるので、そんなに頻繁に帰ると私が辛くなると旦那さんに心配されました。
    難しいところです。たしかに一番いいのは2*girl__mama.さんの言う通りちょくちょく泊まりに帰ることなんだろうなと、少し思います。

    • 3月23日
ちょも

悩ましいですねー。
ただでさえ新生児の育児で手一杯なのに、こんなに悩んでたら倒れちゃいますよ!💦

まだ手がかかる時期ですから、便利な実家でもうしばらく育てるわ〜位の感じで、とりあえず様子見てみてはいかがでしょう?
引っ越し作業も大変です。

産後はホルモンバランスが崩れて精神的にもかなり落ち込みます!
今はそのタイミングが近い頃じゃないですか?

もう少し質問者様の体力気力とか回復してから、義実家の事を考えても良いんじゃないでしょうかね(*^_^*)
考えはまた変わるかもしれませんよー。何か良い案も新しく出て来るかもしれません。

  • るなお

    るなお

    確かにそうかもしれません。もともと悩むタイプで泣き虫です。
    今悩む事ではなかったかもしれません。
    少し冷静になりました。
    ありがとうございます。

    • 3月23日
  • ちょも

    ちょも


    母親教室を受けて、赤ちゃんを育てる上で1番大事にしてほしい点というのがありました。どの教室も共通していました。

    それは、ママが1番!
    赤ちゃんのことはその次!

    ママの気持ちがストレスだらけだと育児が上手く行きません。
    ストレスは病気を引き寄せるし、身体を弱らせて、心も弱らせます。倒れたら育児どころじゃなくなります。赤ちゃんも困ります。

    ママが元気なら多少大変でも乗り越えられます!


    今は長い人生の時間の中、自己中になって良い時期です!
    旦那さんから何か言われても、
    それどころじゃない!と言ってやりましょ(^_^;)

    私が倒れてもいいの?
    授乳、ミルク、ゲップ、寝かしつけ、吐き戻し、あやし、洗濯、沐浴、24時間、全部変わってくれるの?
    泣くたびおっぱいをあげるとき、義両親の前でする?その度違う部屋に移動?疲れる…


    色々問題を考えると疲れます…0.1.2ヶ月なら頻回授乳ですし…💦


    旦那さんは育児の大変さは分からないですから、何でも言えますけど😤

    赤ちゃんの為に、質問者様の気持ちや、身体を最優先に大切にしてください🌸
    負けるなー🌸👊🏻
    ファイトー🌸👊🏻
    応援してます!!
    私は2ヶ月里帰りして、ちょこちょこ実家に行ったり泊まったりしてます(*^_^*)

    • 3月23日
  • るなお

    るなお


    優しいお言葉で、涙がとまりません。
    隣でスヤスヤ寝ている子供を見ると、しっかりしなきゃと改めた思いました。
    とりあえず今は目の前の初めての育児に全力投球してみたいと思います。
    本当にありがとうございます。

    • 3月23日
deleted user

結婚前から嫁ぎ先で生活する事が決定していてそれを了承していたなら嫁いだ以上嫁ぎ先かなと思いました。
別居はないんですね。
ご主人とお子さんとるなおさん3人で生活するのが本当は1番ベストですが…

  • るなお

    るなお

    やはり嫁ぎ先ですよね。私も嫁ぎ先が嫌いなわけではないのでそのほうが良いと思っていました。

    妊娠してからの結婚だったので、2人暮らしに夢見ていた私にとっては少し残念な部分もありました。嫁いだ後、今からでも少し2人暮らしできないかと相談したところ、投稿したように「結婚しないほうが幸せだったかもしれない」と言わせてしまいました。なので🐙🔥さんの言う通り一番いい選択とわかっていても、それを選べない状況です。

    • 3月23日
夜食のホヤ(略して肉子)

途中でご自身でもおっしゃっている通り、嫁いだからには旦那様の家に住むのが1番です。
ショッピングモールがとか、大型車がとか、色々ありますがそれはあなたのワガママだと感じます。環境に応じて生活を変えるべきでしょうね。。
お母様の事もあるんでしょうが、それはお兄様に任せて、たまに電話してあげたり遊びに行く事でカバーできるのでは?それを言うなら最初から結婚自体考えるべきだったのでは、、と思います。
正直、旦那様や義家族の方々がかわいそうです。旦那様の言葉もわかる気がします😢

  • るなお

    るなお

    おっしゃる通りです。自分の我が儘と考え過ぎにより周りの皆さんを悲しませていると常日頃から感じています。少し冷静になりました。ありがとうございます。

    • 3月23日
なみ

車で15分の距離に実家って近いですよね(¯―¯٥)
感覚の違いかもしれませんが(¯―¯٥)
私から見るとすぐそこに実家がある感じです(笑)

とりあえず義実家で生活して、お金でも貯めて実家と義実家の中間地点くらいにアパート借りて住めば良いかと思います(¯―¯٥)

  • るなお

    るなお

    確かに友人からは恵まれていると言われますし、私自身も深くそう思います。
    3人暮らしになるとお金もかかり、近くにどちらの家もあるのにわざわざ離れて暮らす必要も無いと考えるようになりました。

    • 3月23日
  • なみ

    なみ

    厳しい言葉だと思いますが

    デキ婚して経済的に余裕もない。旦那の実家に住んでみると不便で住みにくい。だから近くになんでもある子育てしやすい実家に帰りたい。

    私から見ると計画性の無さが生んだ自業自得の結果にしか見えません。

    あなたの考え方がおかしいんじゃなくて、甘いんですよ。

    • 3月23日
  • るなお

    るなお

    確かにそれは夫婦共々痛感しています。
    将来を考えて嫁ぐ前からお手伝いしに行くようになりましたが、こんなにも早く授かるとは思っていませんでした。
    ただお互い赤ちゃんができたことは本当に嬉しく、結婚を約束していたのでタイミングが今だったんだな、と前向きに考えるようにしました。
    ただ考え方が浅いといいますか、なみさんの言う通り考えが甘かったんですね。自分の幼稚さがこの悩みを生んでしまったと思います。大人にならないといけませんね。冷静になりました、ありがとうございます。

    • 3月23日
りんご

回答にはならないかもですが、早く免許取って時々実家に帰るのが1番いいかなと思いました😅

  • るなお

    るなお

    そうなんですよね……
    私がはやく取っておくべきでした…。なので子供が一歳になるまでに最速で取れるように計画を立てています。

    • 3月23日
  • りんご

    りんご

    子供がいると中々大変かもですが頑張って下さい😊✨

    • 3月23日
  • るなお

    るなお

    旦那さんも早く取らないと私が困るだけなので頑張れと言ってくれています。
    周りの助けがあるので、私の腕次第ですが早めに取れるように頑張ります…
    応援ありがとうございます。

    • 3月23日
なっ

恵まれた環境だとか、わがままだとか思われてしまうかもしれませんが、悩みは人それぞれでその人の目の前にあることが悩みです。

私もそうです。よくなやむのですが、世の中にはもっと大変な人がいるとか、私の方が劣悪環境ですけど?という風に言われてしまうと元もこもありません。実際そうかもしれませんが💦

自分よりもずっと大変な人はいるんだから私は頑張らなくちゃとか思わなくても良いと思います💦
悩んでる自分が悪いだなんて思わないでくださいね💦

嫁いだ先と実家を比べてしまう気持ちよくわかります。
私も同居期間があった時、生活環境も不便だし、住居環境も不便だし、気を使うし価値観の違いなどでかなりストレスが溜まりました😂
結局は生まれ育った環境は自分にとって一番居心地が良いです。
私もなんども帰りたいと母に愚痴りましたが、嫁いだのだから全うしなさいといわれました。
しんどくなったらいつでも帰っておいでと言われて気が楽になりました。
今は義実家から出て家族だけで暮らしてますが、当時は生後まもない子供もいたし、ほんとにおんぼろで住みにくいトラブルだらけの住居ですがそれなりに慣れてきました。
大丈夫です、不便は不便なりになんとかなります💦

質問とずれてしまいましたが、やはり、農家の仕事もあり、嫁いだので義実家での生活を自分なりに慣れていくしかないかと思います💦

お母様のことは本当にお母様が一人暮らしがいよいよ辛いとなった時、義実家の方、旦那さんを含め話し合いをしてみてはいかがでしょう?
旦那さんには今のうちから、母が心配なのは変わりない、いよいよな時は一緒に考えて欲しいと伝えておいてください。

とても悩ましい事ですが、お母様にも自分はこういう気持ちで悩んでいると相談しても良いと思います。

  • るなお

    るなお

    優しいお言葉、ありがとうございます。
    最初は本当に全然違う環境に慣れず体調を崩し、悪阻で更に憂鬱になっていました。ただ私達夫婦が過ごす部屋が少しづつ整ってからはだいぶ居心地が良くなりました。
    まだちゃんと農家の仕事を手伝っているわけではないし、嫁いで一年も経っていないのでまだまだこれからですよね。
    確かに旦那さんには今後の母のこと、実家のことを話しておくべきですね。逃げてちゃ駄目ですね。
    アドバイスありがとうございます。

    • 3月23日