
ベビーカーに乗せると泣いてしまうので、慣れる方法はあるでしょうか。毎日乗せようと思っていますが、大きな声で泣くので困っています。
来週、ベビーカーで動物園に行こうと思っているのですが、抱っこ紐に慣れてしまって、ベビーカーに乗せるとギャンギャン泣きます(T_T)
B型ベビーカーで7ヶ月から使えるタイプで、ずっと乗せないで抱っこ紐で出掛けてしまっていたので、嫌なんだと思うんですが、、こんな状態から乗ってくれるようになることなんてあるのでしょうか…(;_;)?
これから慣れさせるために毎日乗せようと思っているのですが、あまりに大きな声で泣くので…。
- ちょうちゃん(4歳5ヶ月, 10歳)
コメント

パプリカ♡*:.✧
楽しんで来てください(^^)
泣かれるのって辛いですよね💦
ベビーカーは、ちょっとずつ慣らすしかないと思います(´口`)↓↓

みーたんママン
たぶん、その子の性格じゃないでしょうか??うちは新生児の時からa型ベビーカーですが、イヤらしく泣きます(-_-)だっこヒモもあまり好きじゃないみたいです。だっこのほうが高くから物がみえて楽しいんだと思いますよ。(^_^)
出先ではベビーカー、抱っこひも、二つもってます。
-
ちょうちゃん
性格というのもあるんですね!
今日、あまりにギャンギャン泣く姿を母が見て、『A型ベビーカーに乗せていればこんなことにはならなかったのに!』と言われて落ち込んでました(´_ゝ`)
好き嫌い、性格もあると言ってもらって、少し心が軽くなりました。
抱っこ紐とベビーカー、両方持って、動物園に行ってきます!- 10月7日
ちょうちゃん
やはりちょっとずつ慣らしていくしかないですよね(T_T)
動物園、抱っこ紐とベビーカーの両方を持って、楽しんできます(^^)