※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が朝まで寝てくれず、夜泣きが酷いです。旦那と喧嘩になりました。皆さんのところは朝まで寝てくれますか?

8ヶ月の息子がいます!もう少しで9ヶ月になるのに朝まで寝てくれません💦
3時か4時くらいに一回起きミルクあげて寝てくれてたのに今日は2時間おきに泣いてそれもなかなか泣き止まず夜泣きが酷かったです。
さすがに旦那も朝方の泣き声で目が覚めて私が抱っこしてても泣き止まなかったので旦那がキレながら抱っこを変わってくれたのですが仕事行くときに寝てる横で泣き声聞こえるからもっと気を使ってリビングに連れてくなどしろと言われ喧嘩になりました😩
ほんとぶっ通しで寝てくれないのは困ってしまいます💦
皆さんのところは朝まで寝てくれますか?

コメント

ちゃん(^^)

旦那さんの言い分に腹が立ちます(ンД´)ノ
2人で子育てしてるんじゃないのか‼︎
誰の子だと思ってるんだヽ(゜Д゜)ノ

うちはだんだん起きる回数が増えてきたのでこの前夜間断乳しました。今は4-5時に1回ふえーんと起きてまたそのまま寝ます。ぶっ通しとはいかないけど、前より寝るようになって少し楽になりました.+゚

まめ

うちはもうすぐ11か月ですが、しょっちゅう起きますよ💦
時計見てないけど、4、5回起きる日も結構あるから2時間も空かないかもです😭
旦那さん、仕事あるのは分かるけど怒らないでほしいですね(´・ω・`)

ゆりあ

娘も朝までは寝てくれませんでした!
夜泣きは本当に辛いですよね…(´._.`)
旦那さんも仕事があるので、
そこは気を遣ってあげた方がいいかと。
今は夜泣きが治まってきましたが、
まだ夜中に起きちゃう事もあります。
徐々に治ると思うので、
辛抱して頑張るしかないです✩︎⡱

めここ

うちもです!3時間以内には必ず起きます。今は夜泣きのピークの時期ですし、仕方ないのかなと割り切っています。離乳食3回が安定して早々に夜間断乳した友人の話だと夜間断乳すれば朝まで寝てくれるよとのことでした。

Ri

うちは昨日は19:30に就寝で今起きて授乳中です!
大体こんな感じで、2ヶ月頃から朝まで寝るスタイルで今のところ夜泣きはないです!

旦那様変わって抱っこしてくれるのは優しいですが、言い方ちょっと酷いですね💦
でもうちの主人なら隣でどれだけ泣いてようが眠かったら絶対に起きなさそうです笑
なのでその点は優しいなーと思いました!
旦那様もお仕事でお疲れだったんでしょうね…😢

子供のことが原因でぶつかって喧嘩するのは1番悲しいですよね。