
1歳になってから後追いがひどくなり、ママに触れていないと1人で遊ばず、抱っこが必要。トイレや台所でも泣き叫び、離乳食やお出かけの準備がままならない。愛情不足でしょうか?平日はワンオペで、休日は落ち着いている。
1歳になってから後追いひどくなった方いますか?
最近ママに触れている距離でないと1人で遊んでもくれません。ずっと抱っこです。トイレに立つのも泣き叫んで足にしがみついてきます。台所も目に見える場所なのにテレビをみてても駆け寄ってきて泣き崩れます。。
離乳食の用意も、お出掛けの準備もままならなくて、、愛情不足なんでしょうか?
平日はワンオペで、パパがいる休日はあまりそんな様子はみられないです( ˙-˙ ; )
- ロイヒ(4歳0ヶ月, 8歳)
コメント

Rさんです
ライヒさんが、妊娠してる可能性とかないですか?🤔

momocha
うちもそうですよー。上の子のトイレにも私のトイレにもついてくるし、ご飯作ってる時は足元にしがみついて泣いてたりします。
パパとかジィジバァバとか相手してくれる人がいる時は大丈夫ですけど、初めての場所とかもダメですね。
ちなみに上の子のもまだ相手しないと1人では長く遊んでいられませんよ。
特に女の子はそんなものだと思います( ;∀;)
-
ロイヒ
同じです( ˊ࿁ˋ ) ᐝ!!うちだけじゃないんですね、、毎日ずっと抱っこで😅男の子のが甘えん坊っていうので気を抜いてました💦
- 3月23日

退会ユーザー
うちも同じです〜
トイレや台所の前でわーわー泣いてます笑
ひとりで居られないみたいです(´ω`)
くっついてくるのは可愛いんですけどね〜😅
-
ロイヒ
同じです!抱っこするまで泣いてます?うちはちょっと待っててね、が通じなくて抱っこ下ろすとまた泣いてます…
- 3月23日

do_ubt
ウチはむしろ現在2回目の後追いが……
保育士さん曰く、後追いは成長の段階で5歳くらいまで一定期間を空けてあると言われました。
-
ロイヒ
5歳まで( ˙-˙ ; )
後追い、いまさら来るなんてびっくりしました。。ただ追って来るだけじゃなくて泣き崩れてるので放置もできません😓- 3月23日

ちー
ごめんなさい、参考になるか分かりませんが、うちも特にここ一週間くらい、後追いが強くなってる気がします。
今までも後追いはありましたが、特にこの一週間くらいはかなり強くなってます。
トイレに行くだけでギャン泣き。
キッチンに立ってると、足に常に絡み付いて来ます。
私が抱っこやおんぶすると、必死にしがみつくかのようにギュッとします。
うちは旦那がゴルフの日以外、午前中は居ますが、旦那がいても普段、ほとんど相手をしないからか、数分しか持ちません。。。
私も、愛情不足なんですかね😢😢😢
私は家事をするときは泣かれると常におんぶしてます。
-
ロイヒ
同じですね!
トイレゆっくり行きたいですよね( ˊ࿁ˋ ) ᐝ同じ部屋からでるだけでもう抱っこしてないと泣き崩れます😅10キロあるので重くて💦
やはりおんぶ作戦やるしかないですよね、、、- 3月23日

まい
うちも今更後追いきてます💦
保育園決まったせいかなと思ってましたが、どうなんだろう😅
-
ロイヒ
うちも保育園きまりました、、が、こんなんで保育園大丈夫なのか!と不安なこの頃ww
- 3月23日

ちぃ
うちは今、酷いです😞トイレもいけないしこのは洗濯干してたら案の定、ギャン泣きでご近所さんに赤ちゃん泣いてるよ~って言われました😅
聞こえてるけど干さなきゃ乾かないし今が大変です😅
-
ロイヒ
双子さん!大変すぎますね(;´༎ຶД༎ຶ`)
うちも泣かれつつすごいスピードで洗濯干してます。。。
数分ですがすごいストレスです😭- 3月23日

ぺこ
うちもそうですよー😣ひどいと寝起きから、おんぶです…
娘のそばを離れる時は、◯◯してくるね!とか◯◯に行ってくるね!と伝えて、すぐ戻ってくるから待っててねー💕と言うと意外と泣かずに待っててくれますよ💡後を追ってきても泣いたりしません。
一歳なので、トイレは中に入れてあげて排泄はトイレでするんだよ!と見せてあげてもいいと思います😊
-
ロイヒ
うちはそう伝えるとすごい勢いでしがみついてきます( ˙-˙ ; )置いてかないで的な💦
トイレみせてあげるのはいいかもしれません☺️✨参考にします!- 3月23日
ロイヒ
関係あるんですか!?
実は今週流産しましたが妊娠してました!
Rさんです
ライヒさんって間違えてて申し訳ないです😣
急にそうなったんですか?お子さんは何か感じていたのかもしれません🤔
赤ちゃんがまた、ロイヒさんのもとに
戻ってきますように...💕
ロイヒ
大丈夫です!
ありがとうございます( ˊᵕˋ )
いや、なんかドンピシャというかそう言われてるものだったりするのか!?と思ってしまって妙に納得してしまったもので😅