コメント
♡じゃじゃ丸♡
見えにくいですが…
ミッキーの形のが夜ご飯
その他が昼ごはんです。
今日は、写真に載ってませんが
朝 ツナキャベツトースト・牛乳・ヨーグルト
昼 中華あんかけ素麺・焼き芋・高野豆腐の煮物
夜 鰯バーグ・ブロッコリー・五目豆・オクラご飯・味噌汁
そんな感じです☺︎
ママリ
うちはほとんど取り分けです。写真はないですが、
お昼は焼きうどん、そばめし、チャーハン、中華丼、パスタ、カレーなど一品物が多いです。
夜はご飯、汁物(味噌汁、チャウダー、コンソメスープなど)野菜多めで、あとは焼き魚や煮物(肉じゃが、かぼちゃ、炒り豆腐、五目豆など)、卵料理、とかですかね。大人用の具を取り分けて、卵焼きによく入れてます!今日はモヤシ、ニラ、人参のナムルを取り分けて入れました😅
-
くまこ
取り分け楽ですよね!
そばめしとか作ったことないんですけど簡単ですか〜?
作ってみたいと思います!
ありがとうございます!- 3月22日
-
ママリ
そばめしおすすめですよ!細かい焼そばにお米入れてるだけです(具は粗みじん切り)
すでに麺は細かくなってるので、味薄めで取り分けてあげるだけです😁
夫婦チビ3人で焼きそば2個しかないときお米かさ増しパターンでよく作ります笑- 3月22日
-
くまこ
結構パパっと作れるんですね!
良かった☺️やってみます!
ありがとうございます❤️😆- 3月23日
くまこ
ご丁寧にありがとうございます!
すっごい美味しそうですね❤️
私も見習ってちょっと作ってみたいと思います!
スナフキン
まず、くまこさん割り込んでしまってすみませんm(__)m
私は飛べないただのブタ。さん、
お子さんは大体どのくらい食べますか?
うちの子はこんなに食べてくれなくて困っていまして。。。
くまこ
全然大丈夫ですよ〜
気にしないでください☺️
♡じゃじゃ丸♡
最近つわりがあって手抜きしかしてません꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱
副菜を冷凍して何とかバランス取ったり、お昼バランス取れるようにチャーハンとかパスタとか野菜たっぷりして手抜きしてます!
スナフキン
ありがとうございますm(__)m
私も息子が本当にご飯をたべなくてレパートリーも減ってきてまして(笑)
あと少しです出産ですね、
楽しみですねー!頑張ってください✨
♡じゃじゃ丸♡
この量は普通にペロリと食べます。
ご飯は100gくらいですかね?
朝は6枚切りの食パンは普通に食べます☺︎
♡じゃじゃ丸♡
味付けってどんな感じにされてますか?
最近外食で大人の取り分けしてたら薄味だと食べが悪くて…大人よりは薄味だけど割と味付けしちゃってます꒰꒪꒫꒪⌯꒱
くまこ
ありがとうございます!
そうなんですよ💦ちょっと心配ですけど頑張ります〜
スナフキン
ありがとうございます、
あの量くらいうちの子も食べてほしいです💦
味付けは塩コショウだったりお味噌だったり。
やっぱり塩分など気にし過ぎて薄味なので食べないんですかねえ。。
妊婦さんなんですね!
それであんなに作れてすごいです!!
♡じゃじゃ丸♡
まだまだ初期です!
胎嚢しか確認出来てない位です💦
なので全然すごくないですし…最近はつわりで手を抜いてて反省してるとこです。
もう少し味付けしてあげれば食べてくれるかもしれないですね。
その子にもよりますが…例えば塩胡椒の味付けのお魚・お肉に、トマトを煮詰めてほんの少しのケチャップでトマトソース作ってみたり、醤油などは減塩に変えて少し使ってみるとか☺︎
ブロッコリーとかに、一歳用のチーズを和えてサラダ・焼いてチーズ焼きとかうちの子喜んで食べてます♡
ごま油一滴だけ垂らして風味つけるだけでも食いつき変わったりしますよ♡
スナフキン
二人目でしたら安静にしててください、とも言えないですね。
参考になります✨
うちの子じつはトマトが苦手で。
あまりに食べないので初期以降トマトを食べさせていなくて。
酸味を飛ばしてみたらいけるかもしれないですね、やってみます!!
ブロッコリーは大好きなので一歳チーズとごま油もやってみます☺️
♡じゃじゃ丸♡
寝てられなくて辛いです꒰꒪꒫꒪⌯꒱
ご飯も作らないわけにもいかず…笑笑
うちの子も初期トマト嫌いで吐きまくって、初期からコトコト煮込んでトマトソースにしてたんですよ!
そしたら今ではトマト大好きで、そのままで大きいの半分位食べますよ!笑
トマトは栄養豊富なのでありがたいですが…笑笑
ごま油は煮物とか炒め物でも食いつき変わるので是非チャレンジしてみてください♡
ほうれん草も茹でて、お浸し・ナムル・ごま和えの3種類で冷凍しておくと一品として出せて楽です♡
その日によって豆腐加えて白和えとか、トマトサラダ風にしたり、オムレツとかパスタとかに入れたり便利です☺︎
一歳からのソースとかケチャップとかは減塩なので、そうゆうので味付けバリエーションつけてあげると広がると思います♡
うちの子は焼きそば・お好み焼き大好きです♡
長々と失礼しました!
お子様食べてくれると良いですね☺︎
スナフキン
うちも取り分けとか少しやってますがやっぱり冷凍ストックあるほうが便利ですよね✨
4月から保育園に通うので朝はバタバタすると思うしほうれん草のバリエーションやトマトの使い方などとても助かりましたm(__)m
くまこさんも元気に育ってさんも
元気なお子さんが産まれますように★