
コメント

リコ
3日程で、違う野菜に変えて、
ローテーションしてましたよー☺️

さくここあ
普通に1週間のうちに何種類か野菜変えてた気がします💡3日ほうれん草なら4日目からにんじんとか✨
-
yu@mama
それでいいんですね😭💓
そうしてみます!ありがとうございます😣❤️- 3月22日

退会ユーザー
新しい食材は小さじ1からスタートし、小さじ2、小さじ3まで続けマシタ🎵問題なさそうであれば、次の日(4日目)から別の食材を同じように小さじ1、2、3と増やしていきました😊
-
yu@mama
10倍粥が小さじ3なんですけど、お粥はずっと小さじ3で野菜を変えていく感じですか?😣💦
- 3月22日
-
yu@mama
これアプリですか😣💓??
まだ1週間で25日に6ヶ月なるんですけど量は目安より少なめでいいんですかね… 初めから嫌がらずに全部食べてくれてます😣- 3月22日

りえ
こんばんは(^^)
一日ごとに野菜変えて良いと思います!
ほうれん草、次の日にんじん、次の日こまつな‥etc
もちろん、一日ほうれん草、次の日ほうれん草とにんじん‥と、二種類あげても良いと思います✨
新しいものはアレルギー反応見るために一日一つにして少量にしてください(^^)
-
yu@mama
悩んでたので良かったです!
1日ごとに変えてもいいんですね😭💓
助かりました☺️💓- 3月22日

MII
私は
月火水
木金土日
で1週間に二種類のペースで進めていきました!
-
yu@mama
ありがとうございます💓
私も週に2種類あげてみます💓- 3月22日

ショーコラ
3日間試して次!って感じですね!
野菜だけの感じでいくと
1日目ほうれん草小さじ1
2日目ほうれん草小さじ2
3日目ほうれん草小さじ3
4日目ほうれん草小さじ2+人参小さじ1
5日目ほうれん草小さじ1+人参小さじ2
6日目人参小さじ3
7日目人参小さじ2+しらす小さじ1
みたいな感じで、私は総量減らさないようにしてました!
-
yu@mama
なるほど!!すごく分かりやすいです😳💓丁寧にありがとうございます😭
それプラス10倍粥を小さじ3あげて大丈夫なんですよね?😣💦
離乳食の量が増えてもミルクも通常通りでいいんでしょうか?- 3月22日
-
ショーコラ
私は上記に10倍粥小さじ3あげてましたよ^_^
パクパク食べてたので、上記の7日目からは小さじ4にして〜って感じでした!
うちは一人目完母だったので、飲むだけあげてましたよー!
お腹いっぱいなら飲まなくなると思うので、通常通り作って様子見てみては??- 3月22日
-
yu@mama
食べる具合を見て量を増やしても大丈夫なんですね😳✨✨
作る時は量をきちんと測ってしてますか?作り方見てたら人参15gなど書いてあったので😣💦
飲まない時もありました😳💦
飲まない時は無理に飲まさなくていいんですね💓ありがとうございます♡- 3月23日
-
ショーコラ
私は冷凍してたんですが、製氷皿に入れる時に、ざっくり小さじ1にしてたので、小さじ換算でやってました!
間違ってる方多いですが、小さじはmlやccなので、gとは違いますよー!- 3月23日
yu@mama
1週間毎に変えると思ってました😭
交互にあげたらダメなのかなーと悩んでたので助かります♡ありがとうございました😭💓
リコ
野菜フレークを使用したり、
ベビーフード使ってましたが、
最初の頃は、
カボチャ、人参、コーン、じゃがいも、あげて、一通り一種類食べたら、ブレンドしたりしてました😅
かなり手抜きでしたよー😅
yu@mama
野菜あげるのに、カボチャ、ほうれん草、人参買ってきたのでペーストにしてあげてみます💓
ブレンドですか😆✨✨
離乳食始めたばかりで ちんぷんかんぷんです😂笑
自分等が食べるのは適当にするけど子供となると神経質になってしまいます😂笑
リコ
私も最初は、気を使いましたー、小さじで何杯とか、メニュー考えたり、
全然食べないとか😅
食べるリズムを付けたり、食べ物に慣れる時期ですから、
あまりストレスを溜めず、
機嫌もありますから、食べない日はキッパリ止めてました☺️