
コメント

退会ユーザー
私はピジョンの1輪のものを使っています!ガタガタしにくいのと、4輪全て独立して動くのでこまわりがきいて
気に入っています(^^)

niko25
うちは、コンビのエッグショック
使ってます!
私も同じ条件で探してて
アカチャンホンポで試し押し?
させてもらいました☺︎
もし、お時間大丈夫なら
試してみるのが1番ですよ♡
ちなみに、コンビのは値段
¥50000位だったはずです!
1歳9ヶ月の今でも全然使えてるし
なんなら2人目もじゃんじゃん
使う予定です!!
-
さーちゃん
お返事ありがとうございます♡
コンビのメチャカルは試しましたか??- 3月22日
-
niko25
私が試したのは
コンビのエッグショックと
アップリカとピジョンの3つです。
あとは、
アップリカの三輪(重いですけど
押しやすかったです。)
エアバギーの王道の三輪
最初は三輪も考えていたので😅😅- 3月22日
-
さーちゃん
今コンビのメチャカルがデザインが気に入ってます(´д`)
でも段差がすごい問題あるみたいで・・・。
エッグショックってこれですか-???- 3月23日
-
niko25
そうです!色は黒です☺︎
段差…うーん…私はそこまで
気にならないです🤔
それなりの段差なら
乗り越えられると思います😥
小回りもスムーズにできます!- 3月23日
-
さーちゃん
私これが気に入ってて(´V`)♪
段差が問題あるみたいでってきいたんですが
そもそもベビーカーの軽いのがいいなぁーって思ってるんですが
軽いの選んだら全部段差問題あるんじゃないかと思い始めました笑- 3月23日
-
niko25
そうなんですね!!
私は正直今のおうちは3階なので
車に積みっぱなしなので
三輪のにしても良かったかなと
今更思いました😂😂
でも、特に2人目妊娠中の今は
前より使う頻度が増えましたが
このベビーカー嫌!って思う事は
あまりありません!
えーみさんのおっしゃる通り
段差とかの問題を重視するなら
やはりある程度の重さになって
しまうと思います😅
ベビーカーとか育児グッズ選びって
本当難しいですよね…- 3月23日
-
さーちゃん
一人で外出が多いので買い物の時はベビーカーだからなるべく軽いのがいいかなぁーって(´・_・`)
使い勝手は特に問題ないですか??
対面式とかどうですかー??
デザインめちゃくちゃかわいいと思ってしまって♡♡
重いのなら一人なら大変かなぁーって(´д`)
小さいうちは抱っこ紐でいいんですけど。
選ぶの難しいです。
でももうベビーカーで高い買い物は終わりかなと思ってます(つд`)- 3月23日
-
niko25
たしかに1人でお出掛けなら
軽いに越した事は無いですね!
電車とか使っても抱っこ紐と
両方使い考えたら軽い方が
やはり便利です!
私は使い勝手は良いと思ってます!
下のバスケットもそれなりに
荷物入りますし、対面式も
スムーズに変えられますよ!
あとは、日差しよけも大きめですし
覗けるようになってます!
確かに私もシンプルめのデザインに
惹かれた所あります!- 3月23日
-
さーちゃん
ですよね(´V`)♪
とりあえず軽くてそんなに高い料金じゃなくて息子が気に入ってくれたらなんでもいいんですけど
コンビのデザインかわいいから息子が気に入ってくれたら嬉しいです(・∀・)色々問題は人それぞれなんだなと思いました笑
使ってみないとわかんないですよねー(´д`)- 3月23日
-
niko25
自分も使ってて楽しいとか
も大事ですよ♫
良い一台に出会えたらそれが
運命です♡- 3月23日
-
さーちゃん
ありがとうございます♡♡
- 3月23日

退会ユーザー
アカチャンホンポとアップリカが共同開発したっていうラクーナビッテ使っています。
車に積むので、軽くて畳んだ時に薄くなるのがいいなと思って😄
6万円出して小銭のお釣りがくるぐらいだったかな😃
-
さーちゃん
お返事ありがとうございます♡
アップリカですか??
やっぱり軽いのがいいですよね。- 3月22日

mimo
ラクーナオススメです。
-
さーちゃん
お返事ありがとうございます♡
ラクーナはアップリカですか??- 3月22日
-
mimo
アップリカです!
- 3月22日
-
さーちゃん
アップリカですね(・∀・)ありがとうございます!!!
- 3月23日

ゆかり
アップリカのラクーナビッテ使ってます✨

ゆかり
値段書き忘れました💦
確かに56000円くらいだったと思います!
-
さーちゃん
お返事ありがとうございます(・∀・)
アップリカですね♡参考にさせてもらいます(・∀・)- 3月23日

とむ
アップリカのラクーナコンフォートです!
新生児から使えるのと、片手で押しても押しやすかった事が決めてです😃
私は手首が悪いので手に負担がかかりにくいものを探しました。
空の状態で押すのと、三キロくらいの人形を乗せて押すのとでは随分違いましたよ💦
価格は54,000円+税でした。
-
さーちゃん
お返事ありがとうございます♡
皆さんアップリカが多いですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 3月23日

グリチョコ
メチャカルハンディ使ってます!
軽さ重視で選びました(^^)
持ち運びはラクですが、段差に弱いです(^-^;軽いから。
-
さーちゃん
お返事ありがとうございます♡
今コンビのデザインに惹かれてます。でも軽すぎて段差が恐いですが。。。- 3月23日

まる
アップリカと赤ちゃん本舗とのコラボ、
ラクーナビッテソファクッションがいいですよ❗️お尻の部分にバネが入ってるので衝撃吸収が抜群です。機能満載ですし、金属を溶接して作ってるので、コンビより丈夫ですよ❣️👍😉今月末まで、ポイントプレゼントで実質5万3千円位だと思います。
-
さーちゃん
お返事ありがとうございます♡
アップリカですね!!
参考にさせてもらいます♡- 3月23日

ママ
ベビーカー販売経験者です😊
一概に言えませんが💦
軽いのを一番重要視するのであればコンビでしょうか✨軽いベビーカーは振動や衝撃がダイレクトに来るのですが、コンビだとどの種類においてもまぁ比較的良い方ですね⭐️
ただ安定感や衝撃吸収、丈夫さにおいてはアップリカがダントツいいと思います♩
ただその分重量が、少し重くなりますね💦
どこのベビーカーにおいても軽いものはベビーカー修理依頼率がかなり高いので、長く使用する予定ならばしっかりと保険に入った方がいいと思います♩♩
ちなみに、私はエアバギー、アップリカスムーヴ、アップリカオプティア、コンビソラリア、コンビメチャカル、コンビf2プラス、ピジョンピングル、ピジョンランフィ使用してきましたが、
一番良かったのがアップリカオプティアです。重量かなりあるので、参考になりませんが😂
-
さーちゃん
お返事ありがとうございます♡
今デザインと軽さでコンビに惹かれてます
でもアップリカの機能にはいいなぁーって思ってます
コンビのメチャカルはあんまりよくなかったですか??
デザインがいいなぁーって思いまして(´・_・`)- 3月23日
-
ママ
コンビのメチャカルは個人的感想だと、、うーーん。。って感じでした💦私が使用したのはメチャカル2016年モデル今のはスゴカルっていうんですかね??なので参考ならないかもしれませんが⭐️少しの段差にかなり引っかかりました、特に対面時。そして荷物入れる所がものすごく入れにくかったです。軽量&コンパクトな分小さめなので、ビックベビーのうちの子には7ヶ月でサイズアウト。頭が飛び出ました🤣🤣
でもスゴカルは段差&荷物をクリアしてそうですね🌟- 3月23日
-
さーちゃん
なるほど
やっぱりアップリカが人気みたいですね(´д`)ありがとうございます♡
参考にさせてもらいます♡- 3月23日
退会ユーザー
分かりにく買ったかもですね😅
シングルタイヤで、4輪が全て独立して動きます!ロックもできます!
さーちゃん
お返事ありがとうございます(・∀・)
ちなみに値段はいくらですか??
退会ユーザー
あんまり良く覚えていないんですが、確か2万くらいだったと思います(^^)
店舗で色々試せるので、試してみるといいと思いますよ!
退会ユーザー
買った時期が良かったみたいで安く買えました(^^)
さーちゃん
ありがとうございます♡♡参考にします♡