

りおんまま
自動5000円くらい手動は3000くらいかな?私は手動にしましたー(^ ^)

ちい
両方使いましたが自動のほうがよかったです!
ネットで3000円くらいでした☺︎

明太
自動がいいです!
手動だと掴む動作を何回もすることになってつらいです💦
ピジョンのなら安いですよ!確か4000円くらいで、他のに比べて断然やすい。使用も何ら問題なく使えましたよ😊

ma_mama
私は手動の物を2000円ぐらいで購入しました!自動は5000円ぐらいでした!
個人的には手動がすきです!

あこ
本当はメデラがよかったのですが予算上ピジョンにしました。
🍼種類も豊富だったのでまぁ正解だったのかな。
1日8回は絞ってたので手動だと腱鞘炎になるといわれたので
(ただでさえ抱っこで腱鞘炎ぎみです)電動にしました。
一万位だっら気がします。

退会ユーザー
私は職場復帰が早くて
仕事中も軽く圧抜きていどで
搾乳したかったので楽天で
安い手動のを買いました

スクレ
どちらも、ありますけど、自動のが楽でしたけど結局いまは手です。洗い物考えたら手が一番楽と気づきました。

ゆり
使う頻度や量によるのかもですね。私も1ヶ月過ぎた頃から母乳が軌道に乗り、もう圧抜き程度にしか使ってないです。手動で全然間に合いました。
-
R.mama
直母であげたほうがいいと聞いたことあるんですけど、搾乳器使ってあげても大丈夫ですかね。?
ミルクは足りなかったぶんであげたいので母乳をメインにしたいのですが、夜中とか眠たくて搾乳器あれば楽なのかな?と思い。笑
どんな感じですか?!- 3月22日
-
ゆり
私の場合乳首トラブルがあり、直母が無理だったのです😢他の方も言ってるように使用した後洗ったりが大変なので直母が楽だなぁと思います😢冷蔵保存した搾乳をあっためて、あげて、搾乳して、洗って、消毒…とても疲れた記憶があります😢産院でも搾乳してあげたりしてたので、それは問題ないと思いますよ^ ^
- 3月22日

yassy
私は圧抜きと、母乳の分泌が多めだったので残りを絞ったりするためにカネソンのさく乳ポンプというものを使ってました。
組み立てもいらないし、洗うのも簡単。値段も1500円くらいだったと思います。
コメント