
コメント

ジャッキー
うちは上の子4ヶ月、下の子5ヶ月です👶

ふー
今の所する気なしです
👧です
-
めちょ
そーなんですね!
手足はバタバタ動かしますか?- 3月22日
-
ふー
足バタバタはわりと早い段階からしてましたが
そこからとくに進歩が少ないような- 3月22日
-
めちょ
そーなんですねぇー!
うちのこ、手足の動き激しいから
早いかなーとおもってたら…
まだみたいで笑っ- 3月22日
-
ふー
毛布もすぐにどんなかけかたしてつも一瞬でなくなってたんですが
最近たまーに体倒すかなぐらいですよ- 3月22日
-
めちょ
そーなんですね!だんだん、その動きも落ち着くのかぁ…なんか寂しい( TДT)笑っ
- 3月22日

みち
1人目の女の子は4ヶ月入ってすぐ、2人目の男の子は3ヶ月半で寝返りしました!
目が離せなくなってしまうので、遅めの方がいいかなって思ってしまいます。。
寝返り返りができなくて怒り出します( ; ; )
-
めちょ
えー!早い!
首すわりも早かったんですか?
確かに目がはなせなくなりますよね(;´д`)
寝返り返りはまだですか?- 3月22日
-
みち
首すわりは寝返りしたのと同時くらいでした!
寝返り返りはまぐれで1回成功しただけで、できないようです😭
起きてる時はすぐに寝返りしてしまうので、気付くとうつ伏せの状態なので、本当に目が離せなくて。。なので、最近は常に抱っこしてます😖- 3月22日
-
めちょ
じゃあ、首すわりも早かったんですねぇー!
うちはあと、少しだと思うんですけどねぇ…
寝返り返りができるよーになってくれれば
助かるんですけどね(^^;
まあでもこんどはコロコロ回って移動するから
それはそれで大変か…( TДT)
もー四年前だから忘れちゃいました(^^;笑っ- 3月22日
-
みち
コロコロしだすのも大変かもですが、寝返り返り早くできるようになってほしいです(T_T)
そして私も上の子の忘れちゃいました笑
寝返りする前は早くしないかなー?って思っちゃいますよね!- 3月22日
-
めちょ
ですねー!(*^^*)
成長は寂しいけど
早く見たいってのもあって
複雑な思いです笑っ- 3月23日

ままり
上の女の子は8~9ヶ月頃にお座りとハイハイの次にやりました。
下の男の子は5ヶ月でしましたが1日に1回もやらない日もあります💦笑
-
めちょ
え!
お座りハイハイが先ってこともあるんですか(゜ロ゜)
参考になります!
二人目はマイペースなんですかね(*^^*)- 3月22日

ちい
今日で6ヶ月になりましたが、寝返りのねの字もないです(´ . .̫ . `)
うつ伏せが嫌いなようです。。。
お座りや支えられて立つ方が好きみたいで、その体勢でいる方が多いです👶
-
めちょ
あーうつ伏せ嫌いな赤ちゃんもいますよねー( TДT)
うつ伏せにすると泣きますか?
うちはたまに練習とおもってやらせてみるんですがおしりが上がっちゃってなんか
苦しそうで(^^;- 3月22日
-
ちい
お返事遅くなってすみません( ; ; )
うつ伏せ、泣きますねー(´ . .̫ . `)しばらく我慢したあと泣き怒りします(^^;
分かります!うちも苦しそうにするので、可哀想でついつい抱き上げてしまいます(´ . .̫ . `)- 3月23日
-
めちょ
そーなんですねー( TДT)
うつ伏せ嫌いな子もいずれ
寝返りってするんですかねぇ…
わかります!
抱き上げちゃいますよね笑っ- 3月23日
-
ちい
寝返りせずに1人歩きまでいっちゃう子も結構いるみたいですよー。
1人歩きが出来るようになると寝返りも練習しないままいつの間にかできてるんですかね...?赤ちゃん謎だらけです(笑)
助けちゃいますね(笑)
寝返りしないのは心配ですが、気付かない間に寝返り打ってうつ伏せ寝、とかになるとますます目が離せなくなるのでその心配がなくてラッキーと前向きに考えるようにしてます╭( ・ㅂ・)و笑- 3月23日
-
めちょ
えー!ほんとですか!
不思議ですねー(゜ロ゜)
そーですね!
前向きに考えましょう笑っ- 3月23日

きなこ
6ヶ月ですがなかなか自分からしないですねー
こちらが手で片方の足を
反対側へ押さえてるとコロンと
返るのですが、、、
ただうつ伏せも嫌いではない様なので
しばらく様子見ですかね〜笑
-
めちょ
そーなんですねー!
腰は座りましたか?- 3月22日
-
きなこ
うーん
まだふにゃふにゃですね 笑
座らせてみると前かがみに
なって言いて最後は
「うっ」って言います 笑- 3月22日
-
めちょ
そーなんですねー!
やっぱそーゆー身体的な成長は男の子のほうが早いのかな?
でも、うちの息子も6ヶ月はまだしっかりとは
座ってなかったか…- 3月22日
-
きなこ
そういえば1ヶ月違いの甥っ子
(娘より1ヶ月遅れて生まれた子)は、
もう先に寝返りしたと聞きました!
やはり男女の差なのですかね🤔?- 3月22日
-
めちょ
そーなんですね!
女の子はおしゃべりが早いっていいますよね(*^^*)
とりあえず首だけは早く座ってほしい笑っ- 3月23日

りぃぽん
もうすぐ7ヶ月になる双子の男の子ですが、2人ともまだ寝返りしません(T∀T;)
両足を真上にあげて、手で掴んだり口まで持っていったりしますが、横に倒れても寝返りはせずです。
寝返り返りはできます!
-
めちょ
寝返り返りが先な子もいますよね(*^^*)
腰は座りましたか?- 3月22日
-
りぃぽん
腰座りもまだです💦
座らせるとくにゃって潰れちゃいます😂- 3月23日
-
めちょ
そーなんですねー!
長男がいつ座れるよーになったか忘れちゃいました笑っ
7,8ヶ月のと気だったかなぁ~
娘は気長に待ちます笑っ
ありがとうございました♥️- 3月23日
めちょ
ありがとうございます\(^^)/