
入園式には、子どもを抱っこ紐で連れて行くか、抱っこで行くか悩んでいます。縦抱っこが好きだけど吐いてしまうことも。きれいめな服装なので困っています。どうしたらいいでしょうか?
来月、入園式なんですが子どもを抱っこ紐で連れて行くか、抱っこで行くか悩んでます!
まだ首がすわってないですが安定はしてきていて、縦抱っこが好きです!
ただ縦抱っこしてるとたまにゲップをして吐いてしまうことがあります😅
入園式には一応、きれいめなワンピースにジャケットで行く予定なので吐かれると困るなぁと思っているんですがみなさんならどうしますか?
- なす(3歳2ヶ月, 7歳)

sooooooo
抱っこがいいかなと思います🙌🏻✨

こあら
抱っこひもかな。
両手空いた方がいいし。
お子さまの顔が触れる部分に窒息しないように気をつけてタオルを広げて、はさめば、はかれたときも大丈夫じゃないですか?
-
レモンmama
私もそうしました!ガーゼやハンドタオル2.3枚とビニール袋(吐かれてしまったらすぐ洗えない為しまう用に)持ってれば大丈夫ですよね^ - ^
- 3月22日
-
なす
いつも抱っこ紐でお出かけするときはそうしてます!やっぱりそれが1番ですかね!
- 3月23日
-
なす
抱っこ紐でお出かけするときはいつもガーゼとタオル多めに持って行ってるので入園式もそうします!
- 3月23日

こあら
入園式中や、写真を撮るときなどは抱っこ紐からだして、抱っこしてあげます。
コメント