
授乳間隔を延ばすために昼間もしっかり授乳をする方法について相談しています。同じように改善された経験がある方いますか?
生後3週間で授乳間隔が1、2時間ごとです。だっこしたままお互い熟睡していると3時間あくこともあります。昼間は眠ったら起こさずちょこちょこ飲みをしていましたが訪問された保健師さんがちょこちょこ飲みをやめて昼間もしっかり飲ませてすぐに与えずあやして少しでも授乳間隔をあけるとそのうち間隔が延びてくるよ、と言われました。言われた通り昼間は泣いてもすぐには与えず何分かあやして起こしてしっかり飲ましています。
同じようにちょこちょこ飲みを辞めて少しは改善された方いますか?
- ゆい(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私も保健師さんにちょこちょこ欲しがってもすぐあげない、ちょこちょこ飲まさないと言われたのですか、助産院に行った時にその事を言ったら怒られました。お腹が空いて泣いているのにママはくれないんだと思うと赤ちゃんとの信頼関係に響くから絶対にやめなさいと言われました。その人によって考え方が違うので、どちらでもいいと思いますが、私はちょこちょこ飲ませていました。
実際月齢が大きくなれば間隔もあいてきますし、授乳のリズムもできてきます。早く間隔を開けたいのであれば、私のやり方はおすすめ出来ませんが、別にゆっくりペースを作っていくのでも問題ないのであれば好きな時にあげたらいいと思います。参考までに、コメントさせてもらいました。
ゆい
確かに人それぞれの考え方がありますね。とりあえずちょこちょこ飲みを減らす方向でいってみます。それで問題があればまた考えてみますね。