
コメント

koro.❁
3歳以上は保育料安くなりますよ(^^)

4児ママ
地域にもよりますが、だいたい3歳未満と3歳以上で値段が違いますよー!
うちの地域は二人同時でもというか、二人同時じゃないと半額にならないです(^_^;)

退会ユーザー
だいたいは3歳以上児から安くなりますよね(^。^)それまでは一緒だと思います。
ウチは自治体独自の政策で3歳以上児の保育料無償化されてます♡
koro.❁
3歳以上は保育料安くなりますよ(^^)
4児ママ
地域にもよりますが、だいたい3歳未満と3歳以上で値段が違いますよー!
うちの地域は二人同時でもというか、二人同時じゃないと半額にならないです(^_^;)
退会ユーザー
だいたいは3歳以上児から安くなりますよね(^。^)それまでは一緒だと思います。
ウチは自治体独自の政策で3歳以上児の保育料無償化されてます♡
「お金・保険」に関する質問
PayPayカードお持ちの方いらっしゃいますか? 昨日カードが届いたのですが リボ払い?が勝手に登録されてる.. これはどういう状況なのでしょうか? 支払い金額が確定して どのような支払い方になりますか? リボなど絶…
PTAの費用を払っていない事についてどう思いますか? 私は小学校のPTAが任意との事で入っていないので払っていません。。。 ですがほぼ、皆さん入っておられるようです。 私がお金払ってないってなると『えっ』てなります…
車について🚗 夫の車をそろそろ買い替えないといけないのですが、皆さんのおすすめのファミリーカーを教えてください🙇🏻♀️ 世帯年収750〜800いかないくらい、 家のローン10万弱と固定費や食費等で 合計20万/月 ほど 現…
お金・保険人気の質問ランキング
koro.❁
私の市町村は、3歳未満と3歳以上で保育料が分けられてるので
それまでは年齢が上がっても保育料は同じです。