
コメント

m
ドクターには何もいわれてないですか?
栄養袋だと思うんですけど…

さときち
確実なことは先生に聞いてみないとわかりませんが、卵黄嚢だと思います^ ^
胎盤が安定するまで赤ちゃんに栄養を作って与えてくれるものです!!
-
みぃ
先生に聞いたら「大丈夫」の一言で不安した…
皆さん卵黄囊?と言ってるので安心しました😂
ありがとうございます!!- 3月22日
-
さときち
最初は全部が不安ですよね(>_<)何がどう大丈夫なのか先生ちゃんと説明して欲しいですね💦
胎盤が安定してみぃさんから栄養がもらえる環境が整えば自然となくなるものなので平均的に12週目くらいまでは皆んなあるみたいですよ♪♪- 3月22日
-
みぃ
何もかもが不安で😭
教えてくれてありがとうございます。
一気に安心に変わりました笑
胎盤がちゃんと出来たら無くなるんですね!笑- 3月22日
-
さときち
私も初産婦なので最初は胎動もないし、次の検診まで何日もあるし、本当に赤ちゃん元気でお腹にいるの?と不安になる事多かったです!
卵黄嚢の卵黄管というのの一部は胎盤と赤ちゃんをつなぐへその緒のになってくれるみたいです(*´꒳`*)
週数重ねるうちに次第に見えなくなりました♪- 3月22日

みんてぃ
手足わかって可愛いですね💓
卵黄嚢だと思います😊
-
みぃ
胎盤とはまた違うものなのですか?
ごめんなさい。何も分からなくて…- 3月22日
-
みんてぃ
胎盤はまだ出来てないです!赤ちゃんが今の時期に栄養とるためのものみたいですよ✨悪阻などで食べられなくても卵黄嚢から栄養取ってくれるのです😊
- 3月22日
-
みぃ
胎盤はまだ無いんですか😳
そうだったんですね!
悪阻で無理して食べなくても赤ちゃんには栄誉が行くんですね😭
教えてくれてありがとうございました🙏- 3月22日

まりも
卵黄嚢だと思いますよ( *´ー`* )心配ないと思います!
-
みぃ
心配ないなら安心です😭
ありがとうございます!- 3月22日
みぃ
何も言われなかったので不安で…😢
聞いたけど「大丈夫」としか言われなくて。
栄養袋の可能性があるんですね!
ありがとうございます😭!!
m
卵黄嚢(らんおうのう)で調べたら詳しくのってます!
こんなやつですよね?
卵の赤ちゃんの成長に必要な栄養袋だとおもいます(^ー^)
みぃ
調べてみます!!
ありがとうございます😭