※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんぽんたん
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが5〜6時間眠るようになり、心配です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

生後2ヶ月の子を育てています、一回の睡眠で5〜6時間寝ました、今までは2〜4時間程だったので少し心配になりました、同じような方いましたら教えて下さい🙏

コメント

なるママ

うちは初めからそのくらい寝てました😅

shoooo

いい事だと思いますよ〜😆
満腹中枢が発達したからだと思います👶🏼

nao

うちの子もそんな感じでしたよー
ちょっと心配なのはちゃんと息してるか⁉️って感じで確認したぐらい🎶
無理に3時間おきに授乳などせず寝るだけ寝かしてました😪
今じゃ夜中一回も起きずホントよく
寝る息子です😪

deleted user

昨日で2ヶ月です☺️
1ヶ月半くらいから、
ん????5時間??ってこと多々ありますよ!

この前は、ん??もうすぐ7時間??てときがありました!

うたママ

産まれた時から そんな感じでした!
最初の頃は不安で心臓動いてるか確かめたり...笑 無理やりミルクあげたり...

今では8時間とか寝てくれて
すくすく 育ってるので
親孝行な子だな〜ってありがたく思ってます😊
おしっこの量が少なかったりすると
心配なりますが😅

ゆかり

ウチもそうですよ!
新生児の時は3時間ピッタリで泣き出してましたが
ここ2週間くらいから20時くらいから起こさないと3時4時位まで起きません 笑
流石に6.7時間空くと起こして授乳してます!
一度で沢山ミルクが飲めるよになったから寝れる様になったんだと思いますよ?成長ですね♡

ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง

なんかいきなり
夜は5.6時間まとまって
寝てくれるようになりました😌
最初は大丈夫かなと思ったけど
成長してる証拠なんだなと思い
今は心配してませんよ✨
子供っていきなり成長するから
ママは付いていくのが大変ですよね😂💦

のんこ

うちの息子は2ヶ月半くらいから、夜の11時くらいから朝まで寝るようになりましたよ😊
しかも、その頃は朝の10時や11時までぶっ通しで寝てました(笑)
なので、心配するどころかありがとうって感じでした😅

minion

一緒です‼︎
あたしも今6時間経ってて、ビックリしました‼︎心配になる気持ちわかります😣でも、成長の証だったら嬉しいですね😆

まりり

2ヶ月ごろから4〜5時間、2ヶ月後半には5〜6時間、3ヶ月入って8〜9時間起きなくなりました😊