
コメント

ちゃ
息子も新生児の時からそんな感じでした!
ミルクや母乳も途中でむせちゃうことが多く心配で健診で相談したのですが、飲むの苦手なのかな〜と言われただけでした!
そのまま過ごし、今はまだ少し気になるけど前ほどは詰まらせなくなりました!
大泣きした時は相変わらずヨダレ詰まらせてます😂
ちゃ
息子も新生児の時からそんな感じでした!
ミルクや母乳も途中でむせちゃうことが多く心配で健診で相談したのですが、飲むの苦手なのかな〜と言われただけでした!
そのまま過ごし、今はまだ少し気になるけど前ほどは詰まらせなくなりました!
大泣きした時は相変わらずヨダレ詰まらせてます😂
「生後2ヶ月」に関する質問
いつまで混合を続けるか迷っています。 新生児から混合栄養で徐々にミルクの量を減らし、生後2ヶ月頃からはほぼほぼ母乳で1日1回だけミルク40ml🍼あげ、生後4ヶ月になりました。(そもそもこれは混合なのでしょうか😂) 40ml…
指しゃぶり、自然となくなった子はいつ頃なくなりましたか?? 生後2ヶ月くらいから、眠たい時やお腹空いた時に指しゃぶりをしています。 今は8ヶ月です。遊んでいる時にはあまりしないので、止めたりはしてないのですが…
生後2ヶ月の赤ちゃんです。 日中そこまで酷くなかったのですが、 夕方からゼコゼコ咳が増えました。 昨日の夜中から痰絡みの咳が少し出ていて 鼻水、発熱はなし、🍼も普段通り飲むものの 咳で咽せる回数が普段より多いで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りさ🙂
同じ方いて安心しました🥺