※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

指しゃぶりはいつ頃自然にやめましたか?8ヶ月の子が眠たい時やお腹が空いた時に指しゃぶりをしています。心配しています。

指しゃぶり、自然となくなった子はいつ頃なくなりましたか??

生後2ヶ月くらいから、眠たい時やお腹空いた時に指しゃぶりをしています。
今は8ヶ月です。遊んでいる時にはあまりしないので、止めたりはしてないのですが、自然に無くなるのかなーってちょっと心配です🥹🥹

コメント

saki

1歳くらいからしなくなりましたよ☺️
特になにか意識したりもしてなくて、いつのまにかやめてました!

🔰タヌ子とタヌオmama

2歳でかなり消えて来ました✋
不安なとき、暇なとき、眠い時
多少見られますが常にしてるわけでもなく
手は色々使うので自然と消えてます💦

はじめてのママリ🔰

3歳と少ししてやめました!
早く辞めさせようと親がやっても逆に悪化するので、話して辞めれる年齢まで無理せず過ごしました!

ぴの

私事ですが小学校入るくらいまでしてました😂
心の安定剤で、寝る時にしていました。両親はなんとか辞めさせようと試行錯誤したみたいです。余計に心配させていたらすみません!
私も自分の子供がそうならないか不安です😫