
コメント

ママちゃん
離乳食食べないならフォロミがいいと思います。
食べるなら1歳ぐはいからミルクから牛乳に移行するとか。

りゅうりゅう
長女の時は10ヶ月頃からフォローアップミルクとミルク、どちらにもいい点があると思ったので両方飲ませていました
(朝はミルク、夜はフォローアップのように…)
1歳から2歳頃まではフォローアップを飲んでいました
よく食べてくれる子なのですが、身体が小さいので「大きくなれ~」と思っていましだが小さいです…😅
次女はもっと小さいので1歳までミルクで、それからフォローアップに替えようと思っています
離乳食をよく食べて、母乳とミルクを飲んでも小さいのです💦
-
ガラピコ
無知ですみません
おしえてください
フォロミとミルクの大きな違い
子に与える影響は
なんなのかな、と思いまして。
ミルク大好きな子で
ご飯とは別にミルクを一日600は飲みたがります- 3月22日
-
りゅうりゅう
ミルクは母乳にかわるもので、フォローアップミルクは離乳食で不足しがちな栄養素を補うものだと思います
牛乳よりも鉄分やビタミンが多いので、栄養面を考えて飲ませていました
離乳食をしっかり食べれば栄養不足になることもないでしょうし、フォローアップを飲んだか飲まなかったかの成長や健康面での違いは…わかりません😅💦
うちは子どもが小柄なので栄養しっかりとってもらおうとフォローアップを飲ませていましたが、周りは飲んでいない子が多かったです😌- 3月22日

はじめてのママリ🔰
離乳食を食べているのならフォロミは必要ないと言われたので、うちはフォロミ飲ませたことないです😊
鉄分量もそんなに変わらないし、お腹壊す子や味が嫌いで飲まなくなる子も居ると聞いたことあります💦
買い置きが無くなった1歳1ヶ月頃に牛乳に移行しました!
-
ガラピコ
ありがとうございます♡
鉄分量も変わらないのであれば
ミルクでもいい感じなのかと安心しました- 3月22日

まいまい
http://xn--1dka230wmxaw71o.biz/post-176-176.html
ここに違いが書いてあります😊良かったら参考程度に🎵
うちは三回食まだですが(・・;)
フォローアップミルクです💦
離乳食をよく食べるならフォローアップミルクでもよいのかと😊
-
ガラピコ
ありがとうございます
わたしもいま、ネットで調べていました。゚(゚´ω`゚)゚。
味が違って飲まなくなったら
この子の楽しみを奪うことになるかと思うと、牛乳までミルクでも良いかもなんて思ってしまいました
フォロミの方が安めなのですよね- 3月22日
ガラピコ
ありがとうございます