![マイメロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクの量とフォローアップについて質問です。三回食で完ミになる予定で、フォローアップミルクを検討中です。保育園からミルクを飲ませるよう指示があり、他の試供品も検討中です。
ミルクについて質問です。現在混合で
起床母乳+ミルク160
三回食のあとは母乳を飲んだり飲まなかったりでミルクはあげてません。
寝る前にミルク200です。夜間断乳しており夜中はのみません。4月から保育園に行くため完ミになります。少しずつ母乳を減らしていて、ご飯も食べるので母乳量も減りました。
ここで質問なのですが、四月からこの状況で三回食ですが、完ミなので、ミルクはフォローアップじゃダメなのでしょうか?ご飯は残さず食べてくれます。保育園から朝は午前中活動できるように、ミルクを飲ませるように指示がありました。今はすこやかか、ほほえみをのんでいるのですが、ほかの試供品を試したらスムーズにのんだので、大丈夫なら、安いフォローアップに変えたいです。
- マイメロ(7歳)
コメント
![❤︎り❤︎え❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎り❤︎え❤︎
9ヶ月少しの時にフォローアップミルクの事について役場の係の方に尋ねた事があります。
栄養がご飯から取れてて 特に目立った失調(例えば鉄分不足とか)が無かったら飲まなくてもいいと聞きました。
牛乳の代わりにフォローアップミルクというのであれば飲めるのでもいいと思います。
マイメロ
栄養はとれてるとおもいますが、まだ一歳前なので牛乳はあげれません。保育園行く前のミルクをあげなきゃいけないので、ということはやはりフォローアップじゃだめなんですね💦ありがとうございます^ ^
❤︎り❤︎え❤︎
牛乳の代わりにフォローアップミルクならいいかと^^;