
10ヶ月の男の子が噛んでくる悩みがあります。痛いしイライラするので、病院に行くべきでしょうか。アドバイスをお願いします。
いろいろ悩みがあります。みなさんのアドバイス下さい。
10ヶ月の男の子を育てています。
生まれた時から体重が重く、現在も11キロくらいあります。
悩みは最近よく噛んでくることです。
息子は歯が結構生えていて上は2本下が4本生えているのですが、最近よく噛まれます。
これまでは噛まれたことなんてありませんでした。
歯がかゆいのかとも思いましたが歯ぐずりではなく、なんでもない時や眠い時に噛んできます。
歯が生えているのでかなり痛くて腕や肩は痣だらけです。
噛むたびにダメだよ、痛いよ。と言ってますが効果はないです。
噛まれるとかなり痛いし夜泣きがある時やぐずぐずしている時は、すごくイライラしてしまいます。
病院に行った方がいいでしょうか。
アドバイスがあれば教えて下さい。
- LaLa(7歳)

ママちゃん
まだ10ヶ月で噛んだらいけないとかはわからないと思います。
もう少し理解できるまでは仕方ないのかと。
噛まれたら泣きマネして痛いのを伝えるとか。

ちずちず
乳首噛まれたら 鼻を摘んだら 苦しくなるから乳首を離す 繰り返すと噛むと苦しいことをされるっておもって辞めると聞きましたが‥
乳首以外でも 使えるかわかりませんが 鼻を摘んだりするのはどうでしょうか??

ゆみか
うちの子も何でもなく噛んできたりしました。
今は大分なくなりましたが……
とても痛いですよね😂
言葉は分からないのであたしは噛みだしてきたなと感じたら歯固めを与えたり、噛んだら痛いことを分かってもらうために噛まれたら噛み返して痛いって事を教えました。
この時痛みを感じてもらえるような強さで噛んでます。
お陰で今はほとんど噛んできません。
ずーっと噛ませてたら噛んでいいんだって思われて噛んでくるので噛み返してはいかがでしょうか?

モンブラン
噛みますよね😅
痛い!なんて言ってしまった日にはそれはもう嬉しそうな笑顔で…こっちはかなりイラついているのに😣
寝てるときに噛まれるとほんとイラッとします😣
助産師さんには反応せず淡々と言い聞かせるしかないと言われましたが、なかなかですよね😣
アドバイスにはなりませんが、病院までは行かなくていいかなと思いますよ💦

かよママ
私は4才の男児、2才の女児、10ヶ月の男児の母です。同じく私もよく噛まれて痣だらけです笑
服も噛み破かれました😌
上の男児もよく噛んでましたが、私が3ヶ月で仕事復帰してたので、寂しさとゆうか愛情不足なのかなと思って我慢してましたが、3人目は育休も取れていつも一緒だけど噛まれるので、アレ⁉️って思ってます😅
ちなみに、歯は8本生えてます笑
でも、いつも一緒にいるけど、何だかんだ一人遊びさせて私は家のことしたりと、いつもかまってあげてるわけではないので、やはり寂しさとゆうか、欲求不満なのかなと思ってます。
私以外にはあまり噛みつかないので、愛情表現だと思ってるのでイライラはしませんが、噛まれたときはすごく痛いので、「め‼️」と、いったり口を離すまで鼻やほっぺを摘まんだりしますが、向こうは笑ってます😅
娘は眠いときに手を噛みたがっていたので、歯形めみたいなのを加えさせてました💡
自然と治っていくので病院には見せなくても大丈夫と思いますよ😊

のはな
はじめまして^ ^
息子さん、ビッグさんなのですね!
可愛いくても重みはずっしりな事でしょう、、、
腰などは痛めていませんか?
毎日本当にお疲れ様です。
赤ちゃんの歯は鋭くて、かなり痛いですよね。
娘も同じ頃に噛んでいました。
ある日私も同じ所を割と強めに噛み返したところ、ぎゃーんと泣いて噛まなくなりました。
夫には可哀想!と引かれましたが。笑
一歳になりましたが、今でも痛みを生じる様な事をする時には、目には目を作戦が効いています。
ちょっと可哀想ですが、1度でスッとやらなくなるので私はお互いの為によいかなと思ってます^ ^
コメント