
コメント

ゆっぴ
うちの子もよく耳を触ったり掻いたりします😣💦
髪が耳にかかって気になるのかな〜と思って切ったら、
少しは良くなった気がします!

ゆっき
5ヶ月の男の子のママです😊うちの子も1ヶ月前くらいから耳をよく触ったり引っ張ったりして真っ赤になってます💦痒いのかなと思ったのですが湿疹はでてないので、濡れたガーゼでふき取ったりしてなるべく清潔にしようと心がけてます。もしかしたら耳を触ってあそんでるだけなんですかね?? うちの子だけじゃなくて、安心しました😅
-
あやー
私もゆっきさんや沢山の方が私も!ってコメントして下さって安心しました😄✨
たしかに痒くて思わずかいてる感じでは無さそうなんですよね💦でも保湿もしないと皮が向けて痛々しい…💦
遊びなら遊びで怪我しない程度にしてほしいですね😭
赤ちゃんだからしょうがないのでしょうけど😁💦- 3月22日

yu
うちの子も絶賛そんな感じです(^^)!
2ヶ月くらいから片方の耳だけめっちゃかくくせがあります!
でも先生に聞いたら中耳炎や耳垂れも出てないとのことで!
ちなみに痒がってるのってむきぐせある方の耳じゃないですか??
ミルクが垂れたり涙が流れたりして痒がったりするから
おしりふきなどでよく拭いてあげてねと言われて、耳にもヒルドイド塗ってますが
かくかいすうへりました😶
-
あやー
うちは両耳なんですよね💦涙は仰向けで泣いてる時かかってるかもしれないです😳
入念にケアしてみます💡- 3月22日

かか
うちの子もいつもかきかきしてあやーさんの息子さんよりぜんぜんひどいです😂😂
お風呂で綺麗にして保湿をしっかりしてあげています☺️✨
-
あやー
そうなんですか😳💦お風呂上がりのタイミングはより効きめがありそうですね😄
今夜からそうしてみます✨- 3月22日

ハルまま
うちの息子も めっちゃ触ってて荒れてましたよ(^_^;)
保湿剤を塗っても すぐ触ったりだったので耳を触り始めたら手を軽く抑えて私が触るように してました。
-
あやー
私も抑えたりするんですが最近はそれが気に入らないのか外そうとして泣いて暴れるので困ってます💦
でも傷付くから駄目だよって声かけて抑えてあげなきゃですよね😣- 3月22日

ぷぷこ
息子も気がついたら流血!ってくらい耳の穴を引っ掻いてるときがありました!今も傷があります(笑)ちなみに、眠いと顔をこねるので、おでこも傷があります(笑)
-
あやー
それは痛々しいですね💦うちの子も赤くなってるのにまだ掻くから何で?って思います💦赤ちゃんって痛覚があまり感じないのかしら😅笑
- 3月22日

退会ユーザー
5ヶ月の時からよくやります!眠い時、イライラした時はすぐに耳かきます😅
傷が出来たりもします😣
中耳炎かと心配になって小児科に相談しましたが、中耳炎ではないし耳の中綺麗だから問題ないよと言われました!癖なんでしょうね😅
-
あやー
うちもイライラした時にかきます😭病気では無いみたいですがやはり癖になってるんですかね😱
どうやったら治るのか😅- 3月22日

maaaa★
うちの子もめっちゃ耳かいてます!
あまりにも傷がついてるから
気づいた時に手を繋いだり
手遊びをさせてやめさせますが、
家事などしてる時に
耳かいてます( ´−ω−` )
-
あやー
うちも抱っこしたり何とか気を紛らわせようとするのですが、見てないところでかかれると防ぎようが無いですよね😓
- 3月22日

さくらママ
うちの娘も親指を耳の👂ちょーどいいところに突っ込んでました!!爪少しでも切り忘れると、血が出てしまってました(*´Д`*)今でも指入れたりかいたりしてます!爪だけ気にしてます!笑笑
穴好きなんでしょうかね?笑笑
-
あやー
爪切り重要ですよね💦💦産まれてから、だんだんと自分の身体で手遊びしたり足を口に入れたりするけど、何で耳だけはずっと飽きないのですかね💦
確かに耳の穴に指入れるのが気に入ってしまったんですかね😁笑- 3月22日
あやー
なるほど!もう少し耳周りをカットしてみます(^_^)