
お風呂後の授乳後、別の入眠儀式を取り入れる必要があるでしょうか?夜間断乳を成功させるためのアドバイスをお願いします。
いつもお世話になっております!
夜間断乳を始めようと思うのですが、色々読んでて、『入眠の儀式を授乳以外にする』とよく見かけるのですが、
ウチの場合、お風呂→授乳するとそのままほぼ寝落ちで
お布団に置いて就寝。という形です。
そのあと1時間とかで起きたりする時は抱っこでトントンすれば直ぐに寝てくれます。
この場合、お風呂後の授乳の後、起こして何か別の入眠儀式を作った方がいいのでしょうか??
子供の負担にもならないように一度で成功させたいです👶💦💦
ちゃんとできるか不安ですが、泣いてもあげない!
っていう意思は固く持ってます!
夜間断乳された先輩ママさん!
アドバイスよろしくお願いします🙇♀️
- でこぽん(7歳)
コメント

Yun.
うちはおっぱいで寝かしつけて
それから起きてもトントンで
夜間断乳しました!
でこぽん
コメントありがとうございます😊
やはり最初の3日間は大変でしたか?💦
どれぐらいで朝までぐっすりになってくれましたか?✨
Yun.
大変でした(´;ω;`)
3日で寝るってよく聞きますが、うちは1ヶ月経ったくらいでやっと朝まで寝てくれるようになりました😭😭😭
でこぽん
えぇぇぇ?!
1ヶ月ですか!!
それはお疲れ様でした😭
1ヶ月間ずっとギャン泣きとかですか⁈
Yun.
1.2週間はギャン泣きで仕方なく抱っこで寝かしつけてましたが、だんだんトントンだけで寝てくれるようになって、起きることもなくなってって感じでした!
3日で寝る子もいるようなので個人差があるみたいですね(´;ω;`)
でこぽん
そうなんですね〜💦
抱っこからトントンだけで寝てくれるようになるのは、何かされたんですか?
うちの子起きたらトントンじゃダメで😭
質問ばかりすみません🙇♀️💦
Yun.
夜間断乳してからは、トントンじゃ寝なかったら最終手段で抱っこって決めてて、そしたらある日からぱったりトントンだけで寝てくれるようになりました(笑)
でこぽん
なるほどです!🤩
そしたら泣いたら最初はずっとトントンでねばられてたんですね!
私もそうしてみます!
色々親切に教えてくださってありがとうございました😭❤️
Yun.
いえいえ(*´ ˘ `*)
途中で辞めると逆におっぱいに執着して辞めれなくなっちゃうらしいので、ママの根気が大事です!快眠のために頑張ってください!
あ、お茶とかはあげてました!
でこぽん
そうらしいですね!
なので私も気をしっかりと、根気よく頑張ります!
お子さんはその頃ストローとかで
お茶飲めてたんですか?
ウチの子まだで😭
Yun.
うちもストローまだ練習してなくて、マグだけど先が哺乳瓶みたいになってるやつで飲ませてます!
でこぽん
スパウトですね!
断乳中に飲ませるように買おうかな…
何度も質問答えて頂いてありがとうございました😭❤️
Yun.
たぶんそれです(笑)
うちもだんだんそれに慣れたからそろそろストローにしようと思ってます!
いえいえ(*´ ˘ `*)
少しでもお力になれたら幸いです!