
コメント

3人のママ
たぶん申込の期限はもう終わってると思います😣

あやちん
はじめまして❁︎
私の住んでいる市は
保育園が激戦区と言われており
0歳児クラスの4月に
入園できなければ
二度と保育園に入所することは
難しい、と言われています><
ですので途中入所というのは
もっぱら難しいです😭
市によっては
空きがあるようなところもあるので
市役所で待機児童がいるかなど
聞いてもらった方が
いいと思います><
-
ゆーもあ
毎月市役所のホームページで、保育園の空き状況見てるんですが、0歳児がちらほら空きがあったので、、、でも待機児童?が入っているんですかね。ダメ元で問い合わせてみようと思います😊
- 3月21日
-
あやちん
ご質問の回答になっていないな、
とも思いますし、
こちらの勝手なアドバイスだな、
とも思うのですが
人見知りの部分だけが
ネックとなっているのであれば
来年4月の一斉入所を待つ
というのも一つでは
ないでしょうか?><
私は激戦区だったので
0歳児で入れざるを得ませんでしたが
もし激戦区でなければ
来年の4月の一斉入所を
待ちたかったなと思います😭
それだけ子供と一緒に
過ごせる期間が
長くなると思います♡
人見知りは皆が皆、
あるわけではないと思うので
もしそこだけがネックで
途中入所を考えていらっしゃる
のであれば、
一緒に入れる期間を延ばして
来年の4月の一斉入所を待つ
というのも
選択肢に入れてみては
いかがでしょうか❁︎
こちらの勝手なアドバイスで
ほんとすみません><- 3月21日
-
ゆーもあ
いえ、ありがとうございます😊
周りから「人見知り始まったら保育園大変だよー」と言われたので、少し焦ってしまいましたが、私自身は育休延長してでも子どもといたいなーっと思っていたので、あまり保育園のことを考えずにいたのです😲
ただ、この時期、部署の異動なんかもある中で、産休前に働いていた頃のメンバーが変わっておらず、職場復帰するなら年度中だと戻りやすいな、、、というのも途中入所を考える理由でもあります💦難しいところです💦- 3月21日
-
あやちん
人見知りが始まるのは
誰にでもありうることですし
人見知りが始まらない時期から
預けてたとしても
途中から発揮してしまって
預けるのに苦労する人も
いるそうです><
なので一緒にいたいなー
と思っていらっしゃるのであれば
そのお気持ちを
尊重されてはいかがでしょうか♡
でも職場のことを考えると
また違ってきますよね><
ほんと難しいですが
何を一番優先するかを
考えながら
事を進めていくしか
ないですね…😭- 3月22日
-
ゆーもあ
たしかにそうですよね😊
いつかは入れるんだからと言われたら本当その通りなんですけど、悩んじゃいます💦
職場には、保育園にはいれず、職場に居づらくなり退職した先輩もいるので。。。😭そうはなりたくない気持ちもあって。
気になった保育園にダメ元で、0歳児空きありますかと問い合わせてみたところ、園長不在のため明日でもいいか?とのことでした💦きっぱり断られると思っていたので、可能性があるのか⁉️と、なんとも言えない気持ちになりました😭- 3月22日

(o´・ω・`o)
田舎住みですが途中入園出来ず四月まで待ちましたよ~😭💦
-
ゆーもあ
1歳クラスだとますます入れないことないですか😭?
- 3月21日
-
(o´・ω・`o)
多分途中入園よりかは入りやすい?はず?ごめんなさい💦😭
- 3月21日
-
ゆーもあ
そうなんですね😰ありがとうございます😭
- 3月21日

ひま
わたしも詳しくはないですが…
今年入れるのは間に合わないと思います💦
認可外なら、直接園に問い合せて空きがあれば入れるかもしれませんね💡
-
ゆーもあ
結構きびしいのですね。一斉申し込みで思い切って申し込めばよかったかな〜と思います😰
- 3月21日

lulu♡
認可保育園でしょうか?😊そうであれば四月入園の申し込みは終わってしまっていますが、5月、6月と途中入園も可能で、その都度申し込みをしていくことになると思います!ただ他の方がおっしゃる通り途中入園はかなり枠が狭いので、結果的に一年待たなければならない可能性もあります😭
認可外(認証も含みます)であれば、厳しいとは思いますが今からでも偶然あきがあるところが見つかるかもしれません!保育園へ直接電話してみると良いかと思います🌟
認可外へ入れて点数を稼ぎ、一歳から認可へ転園している子もいますよ😊✨
-
ゆーもあ
ご丁寧にありがとうございます😭恥ずかしながら無認可保育園については勉強不足でした。早速調べてみましたが、うちの近くには病院や企業内の託児室のようなところしかないようです🙄認可保育園は入所の2ヶ月前から申し込み可みたいです。問い合わせてみようと思います😭!!!
- 3月21日

ななみ
認可にこだわらなければ空きあると思いますよ^^
私も認証保育園に昨日問い合わせて4月からとりあえず一時保育いれます(笑)
-
ゆーもあ
問い合わせてみます😭ありがとうございます😊
- 3月21日
ゆーもあ
ということは育休明けで復帰する人はだいぶ早くから準備してるんですね😭ありがとうございます。
3人のママ
私のとこは、年明けから申込が始まって、
10月から入園で申込しました!
まだ結果はわかりませんが、
04月になったら市役所に聞いてみるつもりです。