

メリ
その頃だと午前か午後に1〜2時間です!
午前なら10時頃から、午後なら13時頃からで、15時には起こすようにしてます!

男の子のママ
14時〜16時の2時間のみです😊
たまに朝寝しますが滅多にないです😊

*H.N*
うちも午前と午後に大体2時間ずつ、夜は21時くらいなので同じ様な感じです!

らるるたん
10時~12時と14時頃~16時まで寝てましたよ😊

名古屋でベビーシッター
赤ちゃんに寝過ぎはないかもよ
寝る子は育つ!
もう少ししたら
ちょっと寝てくれないかなー家事したいんたけどなー
なーんて日がくるかもよ
(^ー^)

Sママ
日にもよりますが、家にいる時は朝、昼2時間寝てます😃

トラ*
毎日だいたい朝(10時〜)1時間、昼(14時〜)1〜2時間寝ます!
それでも19時半ごろには眠くなり寝ますー!

ピースプレイス
午前と午後に二回、一時間ずつくらいです。
午前寝に失敗すると、昼食後すぐ二時間くらい寝ます。

退会ユーザー
うちもよく寝る日は、朝、昼それぞれ2時間ずつ寝たり、朝昼が1時間くらいだと夕方お風呂あがりに寝てしまいます。そこから起こして19時にはご飯を食べミルクを飲み、遊んで21時までにはベッドへ行き寝ます。なので子供の個性かなと思って寝たいだけ寝かせてますよ(^^)夜寝てくれるなら気にしなくていいとおもいます!

きなこ
みなさん、回答ありがとうございます!
同じような方から、調整されている方、1時間程度で済む方などいろいろですね☺️
その子、その子の個性なんだと思いました!
コメント