
娘の成長に喜びを感じています。初めて言った言葉が「アゴ」で、家族が驚いています。
今週末で3ヶ月になる娘♡日々の変化が嬉しいです😍💓
最近は「マーマ!ママは?」って聞くと同じイントネーションで「あ~あ!」って答えてくれます😍✨悶えまくりです←
ちなみに娘は2ヶ月なったばかりの頃、二重アゴがあまりにも可愛くアゴをさわりながら「なんだ~!この可愛いアゴは~!アゴ~♡」と言い続けた結果、私がアゴ~って言うと「あっぐぉ~♡」や「あんご」と言うようになってしまいました🤣いまだに言います(笑)ちなみに私のときしか言いませんが実際言うとこを聞いた旦那、両親は驚きアゴアゴ言わせようとします😂
これは初めて言った言葉はアゴでいいのでしょうか(笑)私はもうなるべく←言わないです(笑)
- rssm(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

もも
かわいいですね❤️
初めて言った言葉はあごかもしれませんね☺️☆

リツコ
かわいいですね(^^)❤️
うちも「あっぐー」とか「あごーう」と言ってたので、旦那が今アゴって言った!と何度も言わせてました😂笑
-
rssm
かわいくて仕方ないです❤️
そうなんですね😂うちは私が言ったあとに言い始めたので真似してくれたことに驚きでした‼️- 3月21日

退屈ガール
まじめに答えると、初めて意味をわかったうえで言った言葉が初めて言った言葉になると思うので、早くても10ヶ月頃かなぁと思います😄
赤ちゃんはまねっこが得意なんですよね😊
-
rssm
意味わかった上ではママが初めてだと嬉しいです(笑)パパでもいいな…😍
たくさん真似っこさせたくなりました😁- 3月21日
rssm
かわいくて仕方ないです♥️
それでもまあいいです🤣意味わかった上ではママがいいです(笑)