※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

生後4-5ヶ月の赤ちゃんは、お昼寝の時間や方法について悩んでいます。車での寝かせ方や1日の時間調整が難しいと感じています。お昼寝の必要性についてアドバイスを求めています。

生後4-5ヶ月くらいは、
いつ、どれくらいお昼寝しますか?

ちょこちょこ用事などで連れ出していて
お昼寝も車でちょっと寝て起こしてと
中途半端です。。

寝かせてあげた方がいいですよね?
なかなか1日の時間調整が難しいです😭

コメント

Mie

私の子は4ヶ月ですが同じ感じです😂
基本ちょこちょこ寝で、そのかわり夜まとまって寝てくれるからいいかなと思ってます😂

  • みみ

    みみ

    わかります!(笑)
    夜も2回くらい起きますが飲んだら寝る感じなのでそんなもんなんかなあとか😂

    • 3月21日
deleted user

私は7時に子供がおきて10時から2時間、そして15時から2時間寝かせてます(^^)家にいるときだけでも昼寝の時間決めて寝かせてあげた方がいいと思います!

  • みみ

    みみ

    そうですよね😭💦
    昼寝大事ですよね。
    お出かけとかになったとき
    どうされてますか?

    • 3月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夕方5時以降は夜寝なくなってしまうため寝かせないんですけど、帰ってきたのが5時前だったらおんぶとかして5時までは寝させてます(^^)それ以降の帰宅の場合はいつもより早くお風呂にいれて早く寝かせるようにしてますよ(^^)

    • 3月21日
コマ

私もそんな感じです😅
買い物したり、支援センター行ったりで、お昼寝のリズムがなかなかつかめません😫

  • みみ

    みみ

    めっちゃわかります😭💦

    • 3月21日
  • コマ

    コマ

    ほとんど私の都合で出かけるので申し訳なく思ってしまいます😅
    上の方が昼寝の時間決めた方がいいって言っていたので参考にしようと思います🤗

    • 3月21日
かまど

うちの子は朝寝が9:00〜30分間程で昼寝は大体13:00〜2時間程です🙂
外出時は車でちょこちょこ寝て家に帰って1〜2時間程寝てます🙂