
5歳男の子と2ヶ月女の子の母。息子が長期間風邪で咳が続き、病院通い。息子と娘に移り、精神的にしんどい。咳が続く理由は不明。
本気でノイローゼになりそう…
5歳の男の子と2ヶ月の女の子の母です。
上の子のことですが、この一年間元気だった日があるのか?!と思うくらいずっと風邪を引いています。
一度風邪をひくと吐くほど酷い咳が毎回2ヶ月以上続き、私も寝ることができず…
病院へも月に何度も行き、薬を変えても治らず、また違う病院に行き…のくり返しです。
今回も7月の終わりから風邪をひき、2、3日マシになったかと思うとまた新たな風邪を引いて未だに咳が酷く、もうその咳すら耳障りでノイローゼになりそうです。
おまけに生後間もない娘にも移り、息子に対して心配とか通り越してもうイライラして精神的にしんどいです。
咳き込んでる息子に「いつになったら元気になるの!!!」と怒鳴ってしまって、隣で眠る息子に本当に申し訳なさで一杯…
ダメ母…
こんなに咳が長引いたり風邪ばかり引くっておかしいのでしょうか??(;ω;)
- sae…(3歳10ヶ月, 6歳, 10歳, 15歳)

ゆけはさママ
先生に特に問題視されてなければ、ふつうです。
我が家の三男も病院行かない方が少ないくらい、ひたすら病院通いしてて、もうすぐ出産なのに、次男と三男ダブルで今日からまた熱出してます。。
うちの三男も一度風邪引くと咳が長引きます。。咳が長引く子って気管支が弱い子が多いようですよ。
小児科でいわれました。またひいたと思わず、免疫をつけてるんだと思うようにしなさいと。治る風邪は、深刻ではない。治らない病だって世の中たくさんあるんだから、いいほうにとるようにといわれました。
たしかに何日かしかよくならないことがうちもあるけど、生死にかかわってないし、プラス思考でいかねばとそれを聞いて思いました。実際風邪ひかれて、熱出してるときはなかなかそう思えませんけどね。。
子育て大変ですが、息子さんもひきたくて風邪ひいてないので、必ずひかなくなってくるので、とにかくお互いにがんばりましょうね!

うしゃぎ太郎
同じく5歳の娘がいます。
うちの娘も同じ頃からずーっと耳鼻科通いです(´;ω;`)
前までは小児科でしたが、誤診があったり中耳炎になりやすいので、すっかり耳鼻科の常連になってます。
薬も無くなり、もういいかな?!と思った矢先にゴホゴホジュルジュル…またか…(´-ι_-`)→耳鼻科のエンドレスですよ!
これからはインフルエンザとかの流行り物も出てくるから尚更通い詰めかなーと思います。
また、娘は幼稚園で私は職場(保育園)で貰ってきてしまい、お互いにうつしたりうつされたりですが、身体が疲れ気味の時に限って風邪を貰いやすく、治りにくくなってますね(>_<)
咳で寝れなくてイライラしちゃいますよね、2ヶ月の赤ちゃんがいるならなおさらですね。
ゆんさんもうつらないように気をつけてくださいね(>_<)

sae…
お二人ともありがとうございました。
とにかく精神的にキツくて息子に当たりまくって自己嫌悪です…
今日も朝からイライラして怒鳴りまくってしまいました。
ストレス溜まりすぎて咳に敏感に反応してイライラしてしまいます。
本人も風邪をひきたくて引いてる訳じゃないのに…
少し考え方改めます(;ω;)
もうすぐ保育園から帰ってくるので一杯話ししてギュッてしてあげたいと思います(>_<)
コメント