![にこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
通ってます!
プレはありません(><)
調べるには通ってる方に聞くか直接園に問い合わせしかありません😥
私は地元ではないので周りの方に知り合い居ないので全部問い合わせでした!
流れで言いますと、園庭開放がありますのでその日付を聞いて行くか運動会見学くらいです!
あとは面接日を聞いて面接してから説明会と慣らし保育が始まります!
![☺︎mamarin☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎mamarin☺︎
横からコメント失礼します💦
上の子が来年4月から幼稚園(3年保育)予定で幼稚園を探しており、こちらのあさか台幼稚園も考えていたので思わずコメントしてしまいました!
和光市住みです😊
うちは、4校悩んでおり手当たり次第プレに通って(笑)子供にあう幼稚園を探そうと考えてます✨
あさか台は以前電話で問い合わせた所やはりプレなどはやってなく公開保育や説明会などで見に来て下さいとの事でした!早くて6月から見に行けるそうで近くなったらまた問い合わして下さいって事でした。
電話口で話をして下さった方がとても良い方で色々話を聞く事ができ、その際に最近の人気の幼稚園はプレなどに通ってないと入れなかったりするのでその心配があってとの話もしたら、驚いてらっしゃってうちの幼稚園はそういう事は絶対ないですよ!誰でもって言ったら変ですけど入れますよ😊と答えて下さったのでとても安心しました。
幼稚園選び本当に悩みますよね‼️
良い幼稚園に出会えますようにお互い頑張りましょう☺️🌸
-
にこママ
コメントありがとうございます!✨
4校もなんてすごいです😳✨
あさか台幼稚園の情報、とっても助かります💓
まだ問い合わせも何もしてないので電話もしやすそうで安心しました😍
3年にするか2年にするか悩んでるのでそこらへんもちょっと聞いてみようと思います🤔- 3月30日
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
園庭開放の予定でましたよ!
雨だとまた変わりますが予定だと、5月28日の月曜と6月18日の月曜です!
-
にこママ
ありがとうございますー😭💓✨
本当ご親切にありがとうございます😭💓
園庭開放、行こうと思います!✨- 4月13日
-
s
いきなりすみません😱
5月28日の園庭開放は在園児、卒園児の弟妹限定見たいです😭
すみません💦
6月のは大丈夫だと思います!
また詳細出ましたら書きます!- 5月2日
-
にこママ
そうなんですね😱💥
本当わざわざありがとうございます😭💓💓
こっちに先日引っ越してきてあさか台幼稚園の前通ったりしたのでなんだかワクワクしてきました😍✨笑- 5月2日
-
s
いえいえ😊
引越しお疲れ様です!
近いんですか😳?
場所によっては送迎の門が同じになるかもですね( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
私も買い物で通る時に良く歌声とか聞こえてきて癒されてます☺️💗- 5月2日
-
にこママ
ありがとうこざいます🙇♀️
幼稚園までは徒歩20分ぐらいなので近くはないです😭
けど何かの時に通ったりして「あーここに通うんだな、ママリのめっちゃ優しい方お元気かしら〜」なんて思いながらいます😂
自転車まだないので買ったらそっちの方とかにも繰り出したいと思ってます😍✨- 5月2日
-
s
そうなんですか😱
見慣れない街に道、新しい環境で送迎慣れるまで大変ですよね😭
幼稚園の周り通るの雰囲気くらいですが、わかるのでおすすめです(*´ェ`*)- 5月2日
-
にこママ
そうですよね〜✨
上の子、2年保育にするかもなのでもう1年先になるかもなんですけど私がすっごい楽しみです😍✨- 5月3日
-
s
そしたら下の子と同じ時期に入園ですね😍
私も上二人は二年保育で入れました😊✨
ワクワクですね(((o(*゚▽゚*)o)))- 5月3日
-
にこママ
そうだったんですね!😍✨
ワクワクです😆💓
そしてなんだか色々sさんのおかげで知れたので心強いです💪😆- 5月3日
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
お久しぶりです(*`・ω・)ゞ
次の説明会の日程でました!
9月14日午後14時です!
-
s
見学も希望出来ますので園庭開放以外でも色々見れます!
あと運動会が10月6日にありこちらも覗けるみたいです!
10月15日は願書配布です!
時間は説明会でされると思いますが確か7時半からだった気がします(*`・ω・)ゞ- 8月24日
-
にこママ
ご丁寧にありがとうございます〜😍💓💓
お優しすぎて涙出そうです😭😭😭
2年保育でまだもう1年あっても見学とか説明会とかって行っても良いんですかね?💦
運動会は行きたいな〜と思ってたんです😭💓💓
ほんと助かります💓💓✨- 8月24日
-
s
いえいえ( * ॑꒳ ॑*)
来年に面接、再来年に入園ですよね??
それでも説明会など行ってもいいと思います(*`・ω・)ゞ
来年の説明会も行くなら私も居ます☺️✨- 8月24日
-
にこママ
今30年度ですよね…??
32年度に2年保育で上の子入園したいと思ってます!
なのでそうかな?来年説明会に行って再来年入園ですね!
お会いできますね✨✨- 8月24日
-
にこママ
こんばんは、すみません、ちなみにこの見学会や説明会に行く時ってどんな格好が望ましい、周りのママさんたちは多いですか?(>_<)
- 8月24日
-
s
普段着です( * ॑꒳ ॑*)
フォーマルな格好の方は見てないです😣- 8月24日
-
にこママ
わかりました!
とっても助かります🙇♀️🙇♀️
ありがとうございます✨- 8月24日
-
にこママ
こんにちは!
見学や説明会は電話で申し込めば大丈夫ですかね??
以前載せていただいたものに「用紙をお渡しください」とあったので💦
それがなくても電話しちゃって平気かわかりますか?🙇♀️💦- 9月4日
-
s
なにも申し込みいらないですよ👌🏼
そのお渡しくださいは、知り合いの方用のプリントだから情報をお渡しくださいってことです( * ॑꒳ ॑*)- 9月4日
-
にこママ
なるほど!
ありがとうございます!
早速電話しようと思います📞✨- 9月4日
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
ちなみに見学希望日は説明会終わったら事務に行き紙に記入するだけです!みんな並んでるので説明されます(*˙ᵕ˙ *)
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
案内のプリントきました!
-
にこママ
ありがとうございますー!😭💓✨
説明会と見学会に参加したい旨、幼稚園に電話で伝えました😊- 9月6日
-
にこママ
こんばんは!
3年保育で行かせることにしました!
説明会で3年行かせたい!と思ったのと子供も楽しそうにしてたので☺️
その後も運動会や園庭開放行っても良さそうな園だな〜と思いました✨
面接に行くんですが、その時の服装って、皆さん、どんな感じでしたか?(>_<)
園にも聞くつもりですが、実際のところどうだったのか教えていただけたらなと思いまして(>_<)
お時間ある時にお返事いただけると助かりますm(_ _)m- 10月22日
-
s
そうなんですね(((o(*゚▽゚*)o)))
では、来年からよろしくお願いします☺️✨
服装はスーツの方が多かったです!
私は妊娠中だったのでフォーマルなワンピで行きました(*`・ω・)ゞ- 10月22日
-
にこママ
よろしくお願いします☺️✨
そうなんですね!子供もそれなりの服装ですよね🤔- 10月22日
-
s
分かりにくいですが、初めての面接はこんな感じにさせて行きました( * ॑꒳ ॑*)
きっちりしすぎなくても大丈夫だと思います😻- 10月22日
-
にこママ
十分わかります〜✨✨
ほんと何から何まですみません😭💦
園に行ってもすでにグループ化しててなじめずにいます🤣
心強いです!- 10月22日
-
s
あそこの園は地元の方や上にお兄ちゃんお姉ちゃんが居る方が大きいので初めて通う方は最初不安ですよね😭
私も初めて通う側だったので最初は挨拶だけでした(><)
けど慣れてくれば色んなママさんと話しなどできると思います☺️
バス登園ですか??
私は徒歩で鳥がいる駐車場分かりますか?
そっち側のグループです、- 10月23日
-
にこママ
やっぱりそうなんですね〜!
うちは自転車で通う予定です!
鳥がいる方とバスが停まってる方で分かれてるんですか??
あと面接の時って、髪色明るめの人なんていたかどうか覚えてらっしゃいますか?(>_<)
みなさん暗めでしたか?💦- 10月23日
-
s
住んでる方面で徒歩はお迎えの門が別れます!
私も自転車徒歩コースなので会うかもですね( * ॑꒳ ॑*)
明るいママ結構いますよ!
面接でも親より子供って感じであまり気にしなくて大丈夫だと思います(*`・ω・)ゞ- 10月23日
-
にこママ
そうなんですね!
行きかたによってどっちの門でも行けるのでどうなんだろ(>_<)
お会いするかもしれないですね😍
そうなんですね(>_<)
安心しました💦
色が明るめなのでピシッとまとめて行こうと思います!
ほんと何から何までありがとうございます😭💓- 10月24日
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
そう言えば願書取れましたか(><)??
-
にこママ
はい!願書はとれました!
でも31日の15時から整理券が配られるらしく、それに何時から並ぼうか考え中です(>_<)- 10月24日
-
s
よかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
なんの整理券ですか??- 10月25日
-
にこママ
面接の整理券らしいです!
その整理券があれば確実に面接して入園できるって説明会の時言ってました!
そんなもの今までなかったですか!?- 10月25日
-
s
私の時は願書の整理券がありました!
願書取ればそれに書いてある番号順に幼稚園に呼び出されて面接の流れでした!
去年から結構人が増えたみたいだからなんですかね🤔💭
けどマンモス幼稚園?なので願書取れた時点で入園出来ると思います!- 10月25日
-
にこママ
そうなんですか!!
入園できるといいな…(>_<)
ちなみに願書は何時から配布で何時から並びましたか?💦- 10月25日
-
s
確か7時とかだったと思います!前日に整理券取ったので7時に着くように行きました!並んでは居ましたが願書取れましたよ(*`・ω・)ゞ
- 10月26日
-
にこママ
7時から配布ですか😳😳
早い…😱😱
15時からなので9時ぐらいに1回様子見に行ってこようかな🤔
頑張ります!😂👍- 10月26日
-
s
願書配布日は普通に幼稚園があるので早めに設定したんだと思います(><)
面接の整理券ですか?
何日にあるんですか😳??- 10月26日
-
にこママ
なるほど🤔💡
面接が11月1日で願書受け付ける整理券が前日の10月31日の15時から配られる予定です(>_<)- 10月26日
-
s
その日幼稚園ですので人が並んでるか見ときましょうか☺️?
送りは8:40で、お迎えも14:10ですのでついでに幼稚園の周りの様子教えますよ(*`・ω・)ゞ- 10月26日
-
にこママ
いいんですか😭😭😭
ご迷惑でなければお願いしたいです🙇♀️🙇♀️🙇♀️- 10月26日
-
s
ついでですので、送迎する時みてこちらに書き込みますね(((o(*゚▽゚*)o)))
- 10月26日
-
にこママ
ありがとうございます😭😭
よろしくお願いします🙇♀️💦- 10月26日
-
s
こんにちは!朝は8:30に幼稚園行きましたが並んでる人誰もいませんでした(><)
- 10月31日
-
にこママ
わざわざありがとうございます〜(>_<)✨✨
流石に午前中はいないんですね🤔- 10月31日
-
s
いないと思います!帰りも見てみますね!
- 10月31日
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
10人くらい並んでました!
-
にこママ
ありがとうございますー!!
無事整理券もらえました!
明日頑張ります👍✨- 10月31日
-
にこママ
こんにちは!
無事入園が決まりましたー!
本当に感謝しかありません😭
ありがとうございます!
これからもよろしくお願いします😊✨- 11月1日
-
s
わぁー💓めっちゃ嬉しいです✨✨おめでとうございます🙇♀️
これから楽しみですね✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝- 11月1日
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
よろしくお願いします🙇♀️👏✨
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
お久しぶりです(*´꒳`*)
入園おめでとうございます✨👏
徒歩コースですか🤔??
-
にこママ
お久しぶりです〜!
徒歩2になりました!☺️- 4月19日
-
s
徒歩2なら年長校舎の門からですか??
- 4月19日
-
にこママ
年長校舎って言うのかわからないんですが、砂利の駐輪場の方の門です🤔
- 4月19日
-
s
じゃあ同じですね(*´꒳`*)
私ゼブラ柄の抱っこ紐付けているのでもし見かけたら話しかけてください⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝- 4月19日
-
にこママ
同じですか😍
ゼブラ柄探します!!
私はいつも小さい男の子を抱っこなりおんぶなりで連れてるほぼいつもすっぴんで行ってるのでもし見つけたら声かけてください!笑- 4月19日
-
s
分かりました(*`・ω・)ゞ
私もすっぴんですよw
けど1度お話してみたくて探してますw- 4月19日
-
にこママ
ほんとですか!?🤣
結構みなさん送り迎えにお化粧してきてるのですごいな〜なんて思いながらどすっぴんで行ってます🤣
私とにかく子供がまだ心配で探す余裕がなかったです😱😱
今日は探しますね😍✨- 4月19日
-
s
それ分かりますww
みなさん凄いですよね✨
見習いたいと思いますが3年すっぴんで通ってます😅😅
だから卒園の時化粧して誰だか気づかれなかったですww
ひよこさんまだ大変ですよね😣
分かりました☺️- 4月19日
-
にこママ
そんなにですか!?笑
お会いできるの楽しみにしてます☺️✨- 4月19日
にこママ
うわ〜コメントありがとうございます💓
やっぱりプレはないんですね!
そうですよね、ちゃんとしたHPも見つけられなかったので💦
再来年度入園予定なので次の4月からはプレ期間ということになるのですが、いつぐらいから何回ぐらい園庭開放行ってましたか?
面接日を聞いて面接というのは願書提出とかはないということですか!?
s
HPないから最初戸惑いました😥
毎回問い合わせに連絡するのも気を遣うし教えて貰った日付近くなったら詳細教えますのでまた連絡下さいって何回か言われ気まずかったです😖
今年面接ではないですか??
すみません願書飛ばしてました(><)
願書が10月、11月面接でその場で合否です。のでその後の説明会の日程を教えてもらえます!説明会は5回くらいです!
園庭開放は確か5月か6月スタートです!
たしか3回くらいありました!
にこママ
そうなんです😭
HPないから古めかしいさびれた感じなのかなとか思いつつ口コミは結構良いものがあって🤔
連絡待ちって不安になりますよね💦
私も何度も電話しちゃいそう…😱
今年の11月に面接することになります!
面接では何かテストみたいなものはありましたか?面接までに準備したことなどありますでしょうか?💦
うちの子2月生まれで面接時2歳9カ月、入園する時まだ3歳2カ月なので不安で😭💦💦
なるほど、園庭開放については4月に入ってから園に直接電話してみようと思います!
ちなみにあさか台幼稚園って人気そうですか??
これから引越しをするんですが1番近くがあさか台幼稚園で確実に入れるのかどうか心配です😭
s
初めての幼稚園不安になりますよね😖💦
先生忙しいし何時に電話したらいいのかな?とか色々調べたりして探すだけで大変でした(´・ω・`)
よく口コミや周りからは厳しい幼稚園って言われてるのですが、ルール(靴並べたり順番守ったり)をしっかり教え込む方針の幼稚園で遊ぶときはしっかり遊ぶ、学ぶときはしっかり学ぶという感じです!私は入れてよかったなと思います!
園庭開放の日程分かりましたら私もここに書きますね( ˘ᵕ˘ )
願書は皆さん朝から並んでますが多分取れると思います!
心配な方は前日の3時くらいに整理券配布があり、それとってました!
面接は子供が2回に連れてかれ親は下で待機です!
子供が戻ってきたら園長先生と面談ですが、幼稚園の方針に理解があるかとか子供には好きなアニメは?とか軽い質問だけでした☺️
子供だけの面接は名前言えてれば大丈夫だと思います!
準備は入園金、制服代、用品代くらいです!良ければ値段詳細書きますか??
早生まれ不安ですよね😖
差があるのは幼稚園の入園したてくらいで後は差がなくなりますと聞いたことあります😳!
子供が慣れてしまえば大丈夫だと思います☺️✨
願書とれれば入れると思います!
あとは園の方針に理解があるかくらいです!
私も四月から年長年中で居ますが再来年には下の子入園でまだまだ居ますww
幼稚園近いので徒歩送迎なので会うかも知れませんね( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
にこママ
すごく不安です😭💦💦
そんなような口コミ、結構見ました!
けじめがしっかりできそうでいいなと私も思ってます😊✨
ありがとうございます〜😭💓
やっぱり朝から並ぶ感じなんですか😱
願書並ぶのって願書に限りがあるとかなんでしょうか??
提出が先着順で決まるとかなら並ぶのも納得なんですけど願書配るときに並ぶのってなぜなんでしょう…(>_<)?
たぶん私も不安なので整理券もらいに行くと思います😂
園の方針には同意してるので問題は願書ですね😫
親と離されての何かがあるんですね🤔
今のところずっと一緒に行動しててあまり離れたことがないのでそれも不安です😱💦
親とは軽い面談で終わりなんですね🤔
お手数ですが値段の詳細お聞きしたいです🙇♀️
そうなんですか😳
早めに差が埋まっていけばいいな…💦
子沢山で素敵です💓✨
先輩ママさんにコメントいただけて嬉しいです😍✨
本当そうですね!今のところ徒歩圏内の予定なのでお会いする可能性大です!✨✨笑
s
子供の成長を親と園でサポートする感じがして私も入れてよかったなと思いました☺️✨
多分皆さん不安なんだと思います😥
実際私も人気だから並ぶの?って思ってましたが説明会で園長先生がみなさんが思ってるより今は少子化で子供不足だから園側が心配になるくらいです!と言っていました!
その年度にもよりますが願書無くなることはないと思います☺️
親なしで、どんな感じか見てるんですかね(><)?
泣いて離れない子は一緒に2階行ってる方もいました!
長男二年保育で最初は不安でしたが、今では字の練習や周りの友達に対してなど差がないです✨
先生にも言って頂いたので結構子供の成長は親が思ってるより早いんだなあーと感じました🤔💭
面接するときに3000円
入園料は3年保育だと73000円
施設維持費は10000万なので83000円です!
制服代は寸法測る時に必要な物以外にも任意で購入するのがありますが、任意なのは買わなくても大丈夫なので24000円です!
保育用品、教材費、月刊絵本、アルバム代31000円です!
毎月の保育料は徒歩だと28000円で、バスだと32500円です!
たのしみですよね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
ママさん達もいい人達ばかりで楽しい園生活を送れてます☺️
にこママ
そうなんですね〜😍
まだ見学とかも行ってないので早く行ってみたいです✨
園が心配になるほどなんですか😳
かしこまった雰囲気に子供も不安になっちゃいそうです😱
子供の成長、心配なことたくさんあるけどそういうの楽しみです😍💓
ご丁寧にありがとうございます😭💦
任意で買うものって例えばどんなものですか?任意で買わない代わりに自分で用意するとかってことでしょうか??
それと保育用品や教材費などの31000円は毎年かかる費用ですか??
ママさんもいい人達ばかりだなんて本当行くの楽しみすぎます😍💓💓
にこママ
ちなみに課外教室ってありますか?💡
s
園庭開放の時に何となくですが雰囲気分かるのでそれまではドキドキですよね( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
結構ガヤガヤしてるので、思ったよりラフな感じで受けれました!
上に連れた子も結構すぐ戻ってきて親と待機なので大丈夫だと思います(*`・ω・)ゞ
任意だと、幼稚園側で用意してある上履きや紺ソックスです!
が、自分で用意した方が安いです😅
無地の紺ソックスと白の上履きであればなんでも大丈夫なので園から買わなくても西松屋とかで買ってOKです!
保育用品教材費は進級すると多少変わるので3月に25000前後掛かります!値段指定は春休み入る前にお知らせが来ました!
課外教室とは遠足などですか??
にこママ
ドキドキします😂
そうなんですね!ラフな感じだと多少は緊張しなくて済むかな〜💦
すぐに終わるなら安心です🤔
西松屋でまかなえるなら絶対そっちの方が安上がりでいいですね!✨
うちもそうします😍
なるほど、初年31000円でその次からは25000円前後ってことですね💡
課外教室って例えば保育終了後に体操教室をやるとかそんな風なやつです😊💡
幼稚園でやる軽い習い事みたいなものだと思ってます💡
s
ほとんどの方が在園児卒園児が居たりした方なので皆慣れてる雰囲気でした!
逆に私は初めてだったのでそれが緊張しましたが結構すぐ馴染めました( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
はい!詳しく料金はその時にならなきゃ分からないですが、進級費が掛かると考えてれば大丈夫です☺️
なるほど😳
確か夏休み入ったら夏季保育とかがあるくらいで内容は分からないですが多分ないと思います😖
にこママ
ほー、そうなんですね🤔💡
すでにグループができてる感じとかありましたか?💦
なるほど😊💡
課外はないんですね💡
ご丁寧にありがとうございます😭💓💓
s
やっぱりグループはありますが、もちろん1人の方も沢山居ます!
私はよく1人ですが浮いたりとかはないですよ☺️
気軽に話しかけてもらったり話しかけたりでずっと喋ってるってのはしてないですが皆さんそんな感じです!
どうしても子供関係の場に行くとグループ出来ていたり入りくかったりありますよね😖💦
にこママ
それなら安心しました✨
あんまり群れるの好きじゃないので正直グループとかめんどくさくて😅
でも子供のためにはそうも言ってられないとも思いつつ…
程よい感じそうなので良かったです😍✨
にこママ
すみません、もう1つ質問いいでしょうか(>_<)
自転車で通園してる方っていらっしゃいますか??
自転車通園NGでしょうか?💦
s
大丈夫ですよ!私もしてます( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
バイクとか車で送迎してる方も少し居ます!
にこママ
ありがとうございますー!💓💓
本当助かりました😭💓✨
にこママ
何度もすみませんm(_ _)m
調べれば調べるほど疑問が出て来てしまって…💦
市からの補助金の対象幼稚園ですか?(>_<)
s
はい!12月に園から配られて確か2月にお金が貰えます!
にこママ
本当にありがとうございます😭✨
どう調べてもわからなくて💦
本当に助かります🙇♀️💦💦💓