![すう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の便秘で悩んでいます。食事に気をつけているが改善せず、薬が必要か悩んでいます。29日の検診まで先が長くて辛いです。アドバイスをお願いします。
もともと便秘持ちでしたが妊娠してからさらに便秘になってしまいました。。
もう1週間はまともに出ていません。
汚い話ですが便が溜まっていてまだ8週なのにもう6ヶ月くらいのお腹の大きさはある気がします、、
バナナやヨーグルト、水分を取るなど食事は気にかけているのですが効果は出ず(>_<)
ここまできたら薬に頼るしかないのでしょうか?
次の検診は29日予定なので病院で処方してもらうまではまだ先が長くて、、
お腹が苦しくて辛いです(T ^ T)
何かいいアドバイスがありましたらお聞きしたいです(´・_・`)
- すう(6歳)
コメント
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
🍎はたべてみましたか?😄
![(^^)v](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^^)v
米麹で作ってある甘酒と豆乳をコップに半分ずつ飲んでみてはどうですか??
-
すう
甘酒と豆乳は初めて聞きました!試してみます!
ありがとうございます😊- 3月21日
![ポッポちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポッポちゃん
妊娠すると便秘になりやすくなり、ムリに出そうとすると痔になることがあるそうです。病院に相談すると便のお薬処方してもらえますよ。私はマグミット飲んでます。
-
すう
痔になってしまうこともあるんですね(>_<)気をつけないと、、
病院は産婦人科でないとダメでしょうか?内科などで処方してもらえたらと思っているのですが(´・_・`)- 3月21日
![亮汰ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
亮汰ママ
私も妊娠中,そうでした✨
できるだけ薬は使いたくなかったので,
食物繊維摂取を心がけました✨
特に,ごぼうたくさんの金平を食べてました✨
それで改善したかな-🐻
と思います✨
-
すう
私もなるべく薬はと思っているのですがここまで便秘だと悩みます(T ^ T)
ごぼうたくさんの金平!食物繊維豊富ですもんね!
作ってみようと思います😊- 3月21日
![まっちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっちー
私も便秘ひどいので、検診の時に相談したら、薬を処方してもらいました。
我慢せず早めに医師に相談したほうがいいと思います。
-
すう
一緒ですね(>_<)
次の検診が来週でそれまでに行くのは難しいんです(T ^ T)
内科などでも処方してもらえたらいいんですけど、、(T ^ T)- 3月21日
![ぴーちゃんmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃんmam
あたしも何をしても妊娠前から便秘治りません(*_*)むしろ薬がないと出ないので産婦人科でラキソベロンを処方してもらってます!なかなか体質で食べ物なのでは改善できないのであれば無理せず我慢せず先生に聞いてみてください(*^▽^*)
-
すう
便秘辛いですよね(>_<)
私も食べ物で改善するのは難しい体質なのかもしれないです、、
先生に相談してみようと思います!- 3月21日
![ふーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーまま
私も妊娠中に便秘が原因で強い腹痛に襲われたことがあります😭
検診予定でなくても、産婦人科を受診すれば妊婦さんでも服用できる薬を処方してくださると思いますよ☺️
薬のおかげでだいぶ楽になりました!
-
すう
お腹は空くのに便秘でお腹が苦しくて、腹痛にもなるし辛いです(>_<)
やっぱり薬は産婦人科でないと処方してくれないですかね、、
私も早く楽になりたいです(T ^ T)!- 3月21日
![としたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
としたろう
多分、先っちょが固く栓になってるから、そこを何とかしないことにはダメかも…💦
浣腸も、手っ取り早いですが、妊婦は控えた方が良いと言いますしね…(私は時々しますけど)
乾燥プルーンを大量の水と共に召し上がってみては?
夜寝る前に、10粒頑張って食べてください(やや空腹時が効果的です)水も、コップ2杯はいってください!
寝る前だとおトイレ近くなっちゃうので、それが嫌なら、日中の食間で試してみてください。(しつこいですが、空腹時がいいです。)
-
すう
腸内に便がいるのが分かるので軽く刺激をしてみてるのですがダメなので詰まってるって感じですよね(>_<)
浣腸という手もあるのですね!
プルーンも1.2粒食べていましたがたくさん食べないとですね!
お水と一緒に試してみます!- 3月21日
-
としたろう
2、3粒程度だと効果ないですね😅
思い切って10粒頑張ってください〜💨- 3月21日
![ままみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままみ
産院に電話で問い合わせて下さい。検診前でも薬を処方してもらえます。
食べ物はドライプルーンやアーモンドが手軽でお勧めです。
食物繊維取るには、海藻、キノコ、根菜、果物、ナッツ類です。ばっかり食べにならないように上手く食事に取り入れてね。
後はお散歩🚶♀️
-
すう
アーモンドもいいんですね!
食物繊維を意識してばっかり食べになりがちなので気をつけてバランスよく摂るようにしていきたいです(>_<)- 3月21日
![ak.u](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ak.u
私も妊娠して初めて便秘になりました💦
朝ごはんにフルーツグラノーラにヨーグルトひたすら食べてたら快便になりました😃
-
すう
妊娠中の便秘辛いですよね(>_<)
フルグラも食物繊維豊富ですもんね!
最近食べていなかったのでまた食べるようにしようと思います(^ω^)!- 3月21日
![えっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えっちゃん
こんにちは(^^)私も、もともと便秘で、妊娠しても変わらず病院で薬貰って飲んでます!が、便意を感じて出る時と、下腹が痛くなって固いの→普通→下痢→と何段階かででるパターンばかりです(;_;)しかも痛いし毎日快適にでてくれればと思いますがなかなかです(;_;)便秘にいいとされる食べ物はあまり効果ないです。もぅ10年は便秘ですから(^^;)
昨日たくさんでたし、今日は飲まなくていいや!とサボると激痛がきてトイレとお友達…とゆうこともよくあります(^^;)
-
すう
薬飲んでも普通に出てくれるわけではないのですね(>_<)なかなか辛そうです(T ^ T)
やっぱりお腹にいいもの食べても効果ない場合もありますよね(´・_・`)
便秘持ちがさらに便秘になるとこんなにも辛いものかと痛感してます、、- 3月21日
![まっちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっちー
一般の内科だともしかしたら妊娠中と伝えると産婦人科の病院に行って下さいと言われてしまう場合もあります。
通院中の病院は遠いんでしょうか💦大変ですね💦
私はヤク○トなど乳酸菌を取るようにしました🎵あとネバネバ食材なども良かったです🎵
-
すう
内科だとやはりその可能性が高いですよね(>_<)
病院は遠くはないのですが年度末で仕事が忙しいのと、診療時間が短いのとで行く機会が持てなくて(T ^ T)
乳酸菌とネバネバ食材ですね!試してみます!
ありがとうございます😊- 3月22日
-
まっちー
お仕事忙しくて大変なんですね💦体調に気をつけて頑張って下さい。キツい時は無理は絶対しないほうがいいですよ。ストレスも溜めないようにリラックスして頑張りすぎないのもいいと思います☺
- 3月22日
-
すう
ありがとうございます(>_<)
早く仕事もお腹の方も落ち着いてくれることを願います。。
ストレス溜めないよう心がけます。お互い頑張りましょう(*^_^*)- 3月24日
すう
毎日ではありませんが何度か食べてみました!、、があまり効果がみられずで(T ^ T)
ゆー
んーーー😣
やはり初期の便秘辛いですよね😥
私もそうでした。
ヨーグルトと🍎食いまくって
できるだけ寝てました。😣
すう
お腹も苦しいので辛いですよね(´・_・`)
ゆうさんはもう便秘は落ち着きましたか?
お通じに良さそうなものたくさん摂りたいと思います!
ゆー
私も未だにたまーに出ないです😑
残うん感があったり😥
もともと便秘になったことがなかったので💦
便秘の辛さを感じてます😥
すう
まだ続いているのですね(>_<)
早くスッキリする日がきてほしいですよね(´・_・`)
もともと便秘持ちの私は終わる日がくるのか心配ですが😭
ゆー
便秘いやですね😣😣
今とくにひどいですよね💦