※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊婦検診のときの尿検査で膀胱炎かどうかってわかるんですか?

妊婦検診のときの尿検査で膀胱炎かどうかってわかるんですか?

コメント

わかな

わかりますよ!
妊婦健診のときちょうど膀胱炎の症状があって尿検査をして膀胱炎ですね~って言われました(笑)

  • ママリ

    ママリ

    膀胱炎の症状を伝えないかぎり膀胱炎だとしてもわからないのかな??

    • 3月21日
  • わかな

    わかな

    わたしは膀胱炎かな~?って思いながら検診に行ったので受付で膀胱炎かもしれないんです…って伝えて先生に一応話を通してもらって、やっぱり膀胱炎でしたね!って感じでした(笑)
    尿検査だけですぐわかると思いますよ!

    • 3月21日
ゆゆゆ

膀胱炎だったら、尿から菌とか炎症反応が出ると思うので、分かると思います!

kono*

尿検査で白血球が出ていれば炎症反応がおきており、赤血球が出ていれば膀胱が炎症により出血しているということが分かります!
症状が出ていなくても、膀胱炎はおしっこでわかると思います!

ショーコラ

先生に言わないと尿検査も細菌等の詳しい検査しないですよー!
通常の検診では、ただ簡易検査でタンパクを調べるだけですので、必ず先生に伝えてくださいね( ´ ▽ ` )