
コメント

たーきー☆
私は大脇産婦人科で産みました‼
いつも二人の先生が診てくださるので、結構早めに受診できておすすめです。
受診の際の費用は、母子手帳もらって払わない(薬もらうときは払いますが)でした~👍
血液検査はお金かかりましたが。

ひなママ
おススメではないのですが聖隷浜松病院で産みました。
絶対やめたほうが良いですよ。
-
ぴぃ
聖隷病院、知人に勧められて候補にしていたのですが、あまりよくないのでしょうか?😳
聞いておいてよかったです、やめておこうと思います!
ありがとうございます🙇♀️- 3月21日
-
ひなママ
私の場合、トイレが自分で出来ず助産師さんにお願いして排尿していましたが一人の助産師さんに酷いことを言われ尿道も傷つけられてしまい数日痛みが続きました…。
他にも子どもが小児がんと判明して何も出来ずにいたら普通のお母さんもやっているんだからトイレいったら記入漏れしないようにと叱られたりしました。
冷たい助産師さんが多いのかなと感じました。- 3月21日
-
ぴぃ
そうだったのですか💦
気持ちが落ち込んでいたり、大変な時にこそ助産師さんには優しくいてほしいですし、頼りにしているのにそれはちょっと悲しいですね…
聞いてなかったら聖隷病院にするところでした💦- 3月21日

退会ユーザー
医療センターで出産しました😊
気さくで話しやすい助産師さんと先生ばかりで良かったですよ😊
2人目も医療センターです💡
人気の先生だと、待ち時間長いですが、1時間〜1時間半待ちぐらいです💡
費用は、総合病院の中では安いみたいですよ😊
大脇さんと遠州病院は、私の周りだと良い悪いの意見が 真っ二つに割れます💦
聖隷は特別良くはないけど、安心できるっていうのが大きく、リスクがある人は ほとんど聖隷ですよ😊
-
ぴぃ
コメントありがとうございます🙇♀️
知り合いで医療センターで出産した方がいて、良かったと言ってました!
聞くのはいい評判ばかりなので、医療センターも良さそうですね🤔💡
話は変わりますがN♡さん、もうすぐ出産ですか?頑張ってください❗️😊- 3月21日
-
退会ユーザー
リスクがなければ、助産師さんが主になって出産する、バースセンターも選べますよ😊
周産期センターで出産しても、基本的に入院はバースセンターになるので、病室は とっても綺麗です✨
大部屋でも十分 綺麗でした💡
態度の悪い先生や看護師さんは1人も見なかったです💡
見た目キツそうな人も、話すと可愛らしい方だったり😊
ありがとうございます!
子供 同い年ですね💓- 3月21日

ポケモン大好き倶楽部♡
医療センターで産みました。
分娩費用は実費が10万くらいでした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
医療センター、助産師さんがみなさん親切ですし、おすすめです。ただ、ごはんが不味いですね。笑
あと、妊婦健診の待ち時間も長いです…。
-
ぴぃ
コメントありがとうございます🙇♀️
待ち時間長いんですね💦
食べるのが大好きな私としては、ご飯もきになるところです…🤔
医療センターの助産師さん達は評判良いですね、本当に親切な方が多いんですね😊- 3月22日
-
ポケモン大好き倶楽部♡
食べることが好きならば、医療センターは微妙かもですね…(・ω・`)
ご飯こんな感じです…笑
ただ、助産師さんは本当にいい人たちです♡- 3月22日
-
ぴぃ
写真まで❗️😳
わざわざご丁寧にありがとうございます🙇♀️
参考にします❗️
総合病院だとどうしてもご飯は贅沢出来ないですよね💦
ただ、きっと戸惑う事が多いので頼れる助産師さん達が優しいのは本当に魅力的です♡- 3月22日

ゆき
大脇さんで
2人出産しました〜(*´꒳`*)
予約制ではないので
混んでいる時はけっこう
時間かかります(´・ω・`)
うちは朝一で行っていたので
すぐに終わりましたが(笑)
初期の血液検査などは
お金かかりましたが、
その他薬もらう以外では
お金かかりませんよ✨
ただ、今から大脇さんで
分娩予約するのは
可能かどうかわかりません💦
分娩予約の制限があるので
人数多いと締め切られて
しまいます😭
-
ぴぃ
コメントありがとうございます🙇♀️
予約制ではないのですね、そして朝一なら大丈夫なのですね❗️
行くとしたら朝一が良さそうですね🤔
浜松に引っ越し予定で、今通ってる産婦人科が毎回補助券+実費でいくらかかかってるので、費用の点ですごくありがたいです❗️
里帰りも視野に入れてるので、大脇さんで分娩が難しくても大丈夫そうです❗️
ありがたい情報に感謝です☺️- 3月22日

はる
遠州病院で出産しました。
検診代は、毎回1000円かかります。
注射とかするとさらにかかります。
待ち時間は、長くて40分かからないくらいだったような…
予約は診察の時にお医者さんがしてくれます。
1人、エコー写真をすごくたくさんくれる先生がいました😂
出産費は実費で10万ほどでした。
たまに説明がもう少しほしいなあと思うことはありましたが、優しい助産師さんやお医者さんが多かったですよ😊
-
ぴぃ
コメントありがとうございます🙇♀️
遠州病院、引っ越し先の近くなのですが全く視野に入れてませんでした😳
長くて40分かからないのも魅力的ですね❗️
予約制じゃない産婦人科で一度、4時間程待った事がありましたので…笑
遠州病院も検討してみます、ありがとうございます☺️- 3月22日

かななん
私も昔の大脇さんで2人産みました。
大先生は、体重に厳しいけど、内診も上手ですよー!
ほぼ、お金かからずでしたよ!
-
ぴぃ
コメントありがとうございます🙇♀️
大脇さん、負担も少なそうですし、先生も良さそうですね❗️
今のところ皆さんの意見を参考に大脇産婦人科が有力候補かなと考えております😊
ありがとうございます🙇♀️- 3月23日

みなぴょん
大脇産婦人科の方多いですね!
私も先月大脇さんで出産しましたが、病室はピカピカで過ごしやすく、ご飯もそこら辺のレストランに負けないくらい豪華で美味しかったです❣️
退院のお祝い膳が美味しすぎて「2人目も絶対ここにする!」と誓ったほど。笑
他にもマタニティヨガや骨盤教室も無料で参加できてお産にも役立ちました✨
分娩予約できるといいですね!!
-
みなぴょん
お祝い膳はこんな感じでした❣️
- 3月26日
-
ぴぃ
コメントありがとうございます🙇♀️
そして御出産おめでとうございます✨
写真まで❗️本当に美味しそうですね🤤💕
マタニティヨガや骨盤教室の情報ありがたいです❗️
引っ越したら仕事をする予定がなく、時間が出来てしまうのでどう過ごそうかと思ってました、是非参加したいと思います😊
ありがとうございます☺️- 3月26日
ぴぃ
大脇産婦人科、ネットで調べて気になっておりました!
お二人先生がおられるなら、待ち時間も少なそうですし、費用の点でも魅力的ですね!
ありがとうございます🙇♀️
たーきー☆
家族経営で、おじいちゃん先生が院長で若先生、女の先生がいて曜日ごとに二人出てみてくれます。
他の婦人科等は二時間待ちだったのですが、結構早めに回転が回ります。
参考までに✨
ぴぃ
ご丁寧にありがとうございます!🙇♀️
女の先生がいらっしゃるのですか!
それもまた魅力的ですね!
浜松へ引っ越す為、産婦人科選びに大変迷っておりましたが、たーくんママさんのご意見を参考に大脇産婦人科に決めようと思います😊
本当にありがとうございます!