
コメント

まゆ
何歳と何歳でしょうか?

ナツ花
次女ちゃんが、ただただ赤ちゃんではなく、もう動いて意思もしっかりしてきたので戸惑いもあるのかもしれないですね(^ー^)
どのような場面で引っ張ることが多いですか??
-
さゆり(╹◡╹)
私が目を離して居る時が多いです(>_<)
もしかしたら、戸惑いも有るかもしれないですね(>_<)
ありがとうございます(>_<)- 3月21日

sofia
うちも長女が次女の髪を引っ張ったりしますが、次女もやり返してますよ(笑)
もちろん泣くときもあるけど、次女逞しく育ってます(笑)
-
さゆり(╹◡╹)
うちはやられっぱなしです。
気に入らない事が有ると次女に行くみたいです。- 3月21日
さゆり(╹◡╹)
3歳と1歳です。
よろしくお願い致します(>_<)
まゆ
うちと同じですね!
うちの3歳も最近1歳を泣かせます。
今まで赤ちゃんだったのが意思が出てきて自分の思い通りにならない事に腹がたつみたいです。
どうして引っ張ったのかの理由を聞いて、それを解消するにはこういう行動を取るんだよと教える。
これはしていいの?悪いの?と聞いて、考えさせる。
下の子が悪いことをした時は、言葉で「これはお兄ちゃんのだから、取ったらダメだよね?貸してっていうんだよ」など伝え、どうやって教えるのかを上の子に見せています。
それで少し落ち着きました!
さゆり(╹◡╹)
ありがとうございます(>_<)
そうなんですね〜(>_<)
気が付いてあげられ無かったのも有るかも知れません( T_T)
頭ごなしに怒って居ましたし( T_T)
これからは上の子にも、下の子にも言って聞かせて行こうと思います(>_<)
ありがとうございます(>_<)
まゆ
私は妹がいるのですが、お姉ちゃんだからって何でも理由聞かずに怒られて我慢させられてきたので、それがすごく嫌で😭そうしています。
理由が言えるようになってきているので、是非聞いてあげてください♡
さゆり(╹◡╹)
ありがとうございます(>_<)
うちは姉が居るのですが、ワガママに育ったみたいで、暴君です( T_T)
確かに、上の子には我慢させて居る部分が有るので、気を付けて、気に掛けてあげたいと思います(>_<)
お姉ちゃんの立場での意見ありがとうございます(>_<)