※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かいママ
子育て・グッズ

授乳間隔が短くなってきていますが、母乳が足りていないのでしょうか?

3ヶ月のママです!ここ4日ぐらい
夜中の授乳をするようになりました。
それまでは11時に飲んで寝て
朝7時ごろ目覚めて授乳だったんですが
今は11時に飲んで2時、3時にぐずり出して
授乳、、、朝6時ごろ目覚めて授乳です。
急に授乳の間隔が短くなってきてます。
昼間も5時間間隔から2.3時間間隔へー
なぜでしょうか、、、
母乳が足りてないのでしょうか?

コメント

アリエル♡

もしかしたら足りてないのかも?搾乳して母乳の量見て見ては?๓(•ω•)๓

  • かいママ

    かいママ

    足りてないんですかね?(泣)
    搾乳したら両方で140は絞れたんですが、、、

    • 3月21日
deleted user

だんだん飲む量も多くなってくる時期で、その分の量を出してもらうために授乳間隔がいったん短くなるんですってー!それで母乳量を調整するそうですよ!

  • かいママ

    かいママ

    へーーーー
    そうなんですか?
    では、授乳間隔が短いのも
    時期的なものってことでしょうか?

    • 3月21日
アリエル♡

赤ちゃんによって飲む量違ったりするからなんとも言えないんですが😭
授乳の時おっぱい溜まってますか?😭

  • かいママ

    かいママ

    はりはなくなりましたが飲ませると
    じわーっと張った感じです。

    • 3月21日
  • アリエル♡

    アリエル♡

    差し乳なら問題ないって聞いたこともありますが私は3ヶ月頃からだんだん母乳が少なくなって来て4ヶ月目には完全に止まってしまいました💦おっぱいが足りてないときはぐずったりしてましたね💦

    • 3月21日
  • かいママ

    かいママ

    ぐずることはないんですが眠りが浅いみたいです(泣)

    • 3月21日
  • アリエル♡

    アリエル♡

    ただあんまり寝ない時期でママに甘えんぼしたいとか?♡

    • 3月21日
  • かいママ

    かいママ

    なるほどー
    そんな時期があるんですね💦
    また寝てくれるようになれば
    いいんですが、、、

    • 3月21日
  • アリエル♡

    アリエル♡

    あんまり寝ない時期があるわけではないです💦説明下手ですいません😭💦

    • 3月21日