※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ˆ﹀ˆ
妊娠・出産

病院で性別聞かれて後で違うと言われたら、返品してもいい?困らないようにする方法は?レシートは取っておいた方がいい?服はすぐ買わない方がいいかな?

病院で先生に性別聞いて、あとあとやっぱ違うわ!と先生に言われた場合、
もう服等すでに用意してた人いますか?
返品しましたか??
困ることないようにどうしたらいいんでしょうか??
レシートとっといたらいいですか?
服買うのが楽しみですぐに買ってしまいそうで!笑

コメント

なな@s

レシート取っといても1週間
以内でないと返品できませんよ😅

私は確定してから買いましたが、
早く買いたい!!!って気持ちは
ずーっとあってうずうずしてましたが
我慢してました😂
もしあれなら、男の子でも女の子でも
着せられるような、黄色とか
白系など無難な色の物を
購入したらどうでしょう?😊
もちろん、確定貰ってからの方が
買うものの幅は広がるので
楽しみも増えますが🐰💓💓

あーちゃん

中性的なもの買ってましたよ😊
あとは、赤ちゃんなら気にしないとか…
友達は男の子の双子で、女の子っぽい服着せてましたよ!しかもそれをお下がりでもらいました!笑

いずみ

セレモニードレス以外、中性的な色柄で集めてました。
貰い物も黄色とか緑とかなので性別選ばないですねー。


商品の返品は1週間以内が基本ですのでご注意ください。🚨