
妊娠中でコーヒーを断れず悩んでいます。影響が心配で、同じ経験の方の対処法や体験を聞きたいです。
こんばんは🌙◌ 。˚✩
妊娠5週目の新米です( >_< )
仕事柄、お客様のお宅でコーヒーをいただくことが多いのですが、飲まないわけにはいかず…☕
かと言って、出していただく前にお断りするのも忍びなくて、結局一日1~2杯飲んでしまっています( ; _ ; )
その程度であれば影響は少ないとのことですが、飲まないに越したことはないのかな、と不安に思っております( ; _ ; )
同じような環境の方、対処方法や体験談を教えていただけると幸いです。
宜しくお願いいたします( ˆˆ )
- ありさ
コメント

a.
飲まないには越したことないと思いますが、まだ言えない時期ですし仕方ないですよね💦
ブラックが飲めないと伝えてラテにしてもらうとかすると半分の量になってましみたいですよ(*pωq*)

にこ☺︎
私も仕事柄緑茶や紅茶などカフェインを含むものを沢山飲んでいます🍵
なので自分で選んで買う飲み物などは麦茶とか水とかにしてノンカフェインにしています🙂✨
コーヒーの匂いがダメになってしまったのもありますが
仕事で飲むことはあっても、自分で買うことは無くなりました🙄
-
ありさ
るな✴︎さん♪
ご返信ありがとうございます!
自分で飲むものはノンカフェインがマストになってきますよね😭💕
るなさんを見習って、自宅では麦茶など飲むようにします😊♥- 3月20日

まり
私妊娠中普通に飲んでましたよ。コーヒー好きなんですもん。
気になるなら、残しちゃえばいいと思いますが気まづいですかね?
-
ありさ
まりさん♪
ご返信ありがとうございます♪
1/3ほど残すようにしてますが、「おいしくなかった😢?」と心配されるお客様もいまして😭
でもまりさん普通に飲まれてたと伺い、安心しました😊
これからは量に気をつけながら飲みたいと思います( ˆˆ )♪- 3月21日

れーまま
初期は特にカフェイン気になりますよね😅
私はカフェラテ好きなので我慢できず、ちょくちょく飲んじゃってましたけど😱💦
1日1杯なら大丈夫って聞いてたので🎵
お客様宅に行くという事は車とか電車とか使うんですか?
ちょっと乗り物に酔っちゃって…って言って、半分くらい残しちゃうとかはありですかね?
お体お大事にしてくださいね😄
-
ありさ
れーままさん♪
ご返信ありがとうございます!
車を使って訪問しております♪
"乗り物に酔った"という発想は思いつきませんでした😳✨
今後、使わせていただきます🚘✨- 3月21日

れいこん
マタニティマークを付けて行って、それとなくアピールしてみるなんてどうでしょうか?
-
ありさ
れいこんさん♪
ご返信ありがとうございます!
安定期に入ったらマタニティマークを付けようと思ってるのですが、まだそこまで至らなくて😭💦
でもマタニティマーク効果的ですよね✨もう少ししたら付けようと思います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♥- 3月21日

退会ユーザー
全部飲み干さなくても
少し飲んで残していいと思います🙂
1、2杯くらいなら飲んでも
大丈夫みたいです⭐️
でも気になりますよね💦
-
ありさ
二コさん♪
ご返信ありがとうございます!
おっしゃる通り、どうしても気になってしまって😭
少し残しつつ、1~2杯なら大丈夫という情報を信じて、がんばってみます( ˆˆ )♡- 3月21日

R
私だったら断ります!申し訳ないとかより、それで生まれてくる子供に何かあった方が後悔するので。
-
ありさ
Rさん♪
ご返信ありがとうございます!
妊娠をまだ公表していないこともあって、なかなか断りずらく( ; _ ; )
でも何よりも赤ちゃんのことを一番に考えないとですよね😢- 3月21日

ゆうり
1、2杯なら大丈夫ですよ!8杯とかなら問題ですが・・・
-
ありさ
ゆうりさん♪
ご返信ありがとうございます!
2杯くらいまでなら大丈夫だと信じております😭✨✨
妊娠前は、毎日何杯も飲んでいたのが、今では考えられないです( >_< )💦- 3月21日

ささみ
量によりますが、あまりにも多い場合は体調不良でとでも言って遠慮してもいいような。
何かあった時、あれのせいかも、これのせいかも。となりますよ😭
後悔の無いようにとだけ☺️
-
ありさ
ささみさん♪
ご返信ありがとうございます✨
なにかあったとき、自分の行動を悔やむのは悲しいですもんね😭
後悔ないよう考えて行動します!- 3月21日

しましま
8週頃までは栄養は胎盤からでなく、卵黄嚢からなので、まだ大丈夫ですよ。
1、2杯なら大丈夫と言われるお医者様も多いですしね。
緊張型頭痛はカフェインが駄目みたいです。頭痛が酷くなるのでカフェインを控えていますなど、断り文句を考えておくのも良いかもしれませんね。
-
ありさ
ちびこさん♪
ご返信ありがとうございます!
勉強不足でお恥ずかしいのですが、初めて知りました😢そして安心しました♪
実際、頭痛持ちなので、関連した断り文句を考えようと思います🤔✨- 3月21日
ありさ
a.さん♪
ご返信ありがとうございます!
おっしゃる通り、まだ言えなくて困っております😭
でもラテや、ミルクを足してもらう手がありましたね😳✨!ぜひ参考にさせていただきます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♥
a.
私もあーまるさんの時期は良かったのですが、そこから少しして悪阻が始まってあれだけ好きだった珈琲が飲めない時期も来ました😭😭
これから色んな時期が来ますが、どんどん人間らしくなっていく赤ちゃんを見て癒されますので頑張ってくださいね💖お仕事もご無理なさらずに😊
ありさ
a.さん♪
そうだったんですね😭
わたしもコーヒー大好きなので、飲めない時期がくるかもしれないのが想像できません😭笑
いろいろお気遣いいただき、
ありがとうございました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )✨