
1歳の子供が好き嫌いが多く、食べむらがあり、小柄で睡眠も悪い。最近はイライラが絶えず、自分がおかしいのか悩んでいます。
1歳の子供がいます。
好き嫌いが多く、食べむらもあり、マイペース、毎食1時間近くご飯食べるのにかかったり…。
身体は産まれたときから小柄。
いまも小柄。
睡眠に関しても劣等生。
22時近くにやっと寝ます。新生児のころからとにかく寝つきが悪い。
最近、おっぱいばっかり吸いにくるし、すいかたもじっとしてないし、しつこいし、一日中二人でずっと一緒にいてイライラしてしょうがない。
1才すぎたあたりから、しょっちゅうぐずってるしイタズラ酷いし手に負えません。毎日地獄です。
2歳になったら働いて保育園入れようかと考えてます。
とにかく毎日イライラします。私はおかしいのでしょうか?
- いちご

みどりむし
毎日一緒だと疲れますよね💦
ご飯は30分くらいで切り上げた方がいいみたいですよ✨
子供の集中力があまり続かないらしいので💦
食べても食べなくても、遊んでたり30分以上経ってたら食事下げちゃいます😁
あと、イライラするなら母乳辞めてもいいかもしれないですね💦
子供の精神安定剤ですが、お母さんが疲れてしまっては意味が無いと思うので💦母乳あげてイライラしてるより、母乳あげないでもいいから少しでもイライラしないお母さんの方が良いかと思いました😊
保育園に入れると、疲れて帰ってくるので寝付きも良くなるし、同級生を見てるだけでも子供は色々勉強して疲れて帰ってくると思うので夕飯たくさん食べるようになるといいですね😊

お花
うちも上の子かなり好き嫌いある子でしたし、おっぱいばかりでしたよー( •́ㅿ•̀。 )1歳になって余計お乳への執着が強くなったのと離乳食を食べさせるために私は断乳しました。食事は食べなかったり、遊んだりしてそれが3回も💦かなりストレスですよね💦
コメント