※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
LICHT18
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の子供がイヤイヤ期で、食事や買い物での問題が続いています。毎日疲れており、買い物にも行けない状況です。

2歳5ヶ月になり、ますますイヤイヤ期が悪化して来ました。ご飯もあまり食べず、プリンやヨーグルトばかり求めて来て、あげないとずーっと泣いてばかり😫買い物に行くときもチャイルドシートに乗せようとすると反り返り泣き叫びます。毎日このような感じなので私自身少し疲れて来ました。買い物も行くのにも行けない状態です。

コメント

シャーリー

近い年齢の子供がいます。
ほぼ、行動一緒です😂
特にチャイルドシートは
本当に全力で抵抗してます、、、。
お風呂に入るの嫌、
まだ寝るの嫌、
そんな感じなので事あるごとに
「あ!オバケ来るよ〜👻」と
言うと慌てて何とかやるので
脅かしてやらせてる感じです💦
本当は普通にやって欲しいんですけどね😂

  • LICHT18

    LICHT18

    やはり同じ悩みを持っているんですね😭
    ほんとイヤイヤ期は
    こちらが参ってしまうくらいですね。
    私も子供に「こわいこわいよ~😱」と言って少し脅かしているんですが、何度もやってると悟ったのか、子供は平気な顔してケラケラと笑う感じになってしまいました😓
    イヤイヤ期はとても大変な時期ですが成長の証とも言われるので乗り越えなきゃいけないですよね😵

    • 3月24日
☺︎

うちも最近イヤイヤ期真っ最中
みたいです😭😭💭
ご飯も気に入らないとイヤイヤ
寝る前もイヤイヤ
歯磨きもイヤイヤ
出先でも買ってもらえないとイヤイヤ
ほんと精神的にまいります😥
私自身は、イライラして怒ってばかりです笑

なんとかじゃれながらでも
目的の報告にもっていくか、
👹くるよ?とかうちも脅しが
はいっちゃってます🤣笑

  • LICHT18

    LICHT18

    同じ悩みを持っているんですね😭
    ほんと魔の2歳児って言うぐらい大変ですよね…😣
    私も毎日イライラしてる感じです🙀
    でもイヤイヤ期は成長の証とも言われるので、成長してきたんだなぁと思い…見守っていかないといけませんね😂
    早くイヤイヤ期が終わってくれるのを願うばかりです笑🤣

    • 3月24日