※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まねきもも☆
子育て・グッズ

9ヵ月の息子にまだ母乳をあげていることはおかしいでしょうか?皆さんの考えはどうですか?

9ヵ月の息子がいます。
離乳食も食べてますが、母乳も飲んでいます。

この間、友達に
「えっ!?まだおっぱい飲ませてるの?」
と言われました。

友達は3ヵ月で粉ミルクに切り替えた人です。
理由は親に子供を預けて遊びに行くためだったらしく、母親のいない私は助けてもらえる人もいないため、そんなこと言われたくない!と強く怒りを覚えてしまいました。

しかし、9ヵ月の息子にまだ母乳をあげていることはおかしいことでしょうか?

息子がおっぱいを求めるたびあげることは良くないですか?

小児科の先生には、母児愛着形成ができるからいいことだし、無理に断乳しなくても卒乳できるまでおっぱいを与えてよいと言われました。

人それぞれ価値観はあるだろうし、仕事をすれば断乳せざるを得ないのもわかります。

皆さんの考えはどうですか?

コメント

りか★☆

おかしくないですよ、全然!

世界平均の卒乳なんて四歳とかですし。

私は仕事復帰後もしばらく母乳をあげてましたが、娘がニコニコしながら自分で母乳卒乳したのでもうあげてないですが、欲しがってたらいつまででもあげたかったです☺

いろんな意見の人がいると思いますが、気にしないで、大事な大事な授乳タイムを大切にしてくださいね♥

  • まねきもも☆

    まねきもも☆

    世界平均って4歳なんですか!?
    驚きました!
    娘さん、自分から卒乳したんですね?
    うちは、おっぱい大好きすぎていつか卒乳できるのか不思議なくらいです。
    授乳タイム謳歌したいと思います✨

    • 10月9日
晴ママ

全然、おかしくないですよ(*^^*)
自分の育児に自信持って下さい^_^いつまでも、母乳があげられるのは幸せな事ですよ😘
自分が遊びたくて、ミルクにするのは理解できないです(-。-;
母乳で、育てたくても出なくて悩んでる人もたくさんいるのに😤

  • まねきもも☆

    まねきもも☆

    そうですよね!
    遊びたくてミルクにするなんて親としてどうなんだろう?と思ってました(>_<)
    別の友達は母乳でなくて悩んでいたので、とてもこの話はできませんでした💦
    いつまでも、母乳あげていたいです。

    • 10月9日
のの1417

まったく問題ないですよ!!
おっぱいは栄養だけでなくスキンシップの意味も強いそうです。
私の友人の息子ちゃんは2才半までおっぱい飲んでましたよ!
先日小児科の看護師さんや先生にも、仕事を始めても無理に断乳しなくていいと言われました!

  • まねきもも☆

    まねきもも☆

    スキンシップ大事ですよね。
    母乳っていろいろな意味でメリットだらけですよね🎵
    うちも12月頃から仕事復帰するのですが、寝る前とかに母乳を与えるつもりです。
    本人から卒乳できるまでは無理に断乳したくないですね(*^^*)

    • 10月9日
deleted user

全然問題ないと思います!
お友達さんのことを悪くは
言いたくはありませんが
遊びに行くためだけではないと
思いますが理解できません。

母乳だけでなくスキンシップにも
なると思いますので欲しがるだけ
あげていいと思います!!

  • まねきもも☆

    まねきもも☆

    友達のおかあさんが私に愚痴を言うように、
    「いつも私に育児を押し付けて遊びに行っちゃう(>_<)
    3ヵ月すぎたら粉ミルクにして子供置いて海に何泊も遊びに行っちゃったのよ~(>_<)」
    とぼやいてました。

    友達はそういう人なので、言われたことを間に受けるのもおかしいかな?とは思ってはいるのですが。

    そうですね。母乳は子供が卒乳するまで飲ませていこうと思います。

    • 10月9日