コメント
せーちゃん
その頃が懐かしいです!
わたしは、
右のほうがよく出るし飲ませやすいのもあって右ばっかり飲ませてしまってました😭‼︎
ですが飲ませないと飲ませない側がどんどん出なくなってしまうので、
最初にあまり出てない側を飲ませてから、出る方を飲ませるようにしてます😍💦
今ではパットいらなくなっちゃいました😍
おっぱいの大きさも左右で違います😅😅
どーなつ
私もおっぱいの左右差すごいです!
右はよく張りますが、左はふにゃふにゃです💦上の子の時も同じで2人目出産直後からそんな感じでした😂少しでも左右差をなくしたくて毎回左から吸わせているのですが、左右差は未だに変わりません🤣
-
mama。
コメントありがとうございます!今日ふと左右の差がありすぎる!と思い質問させて頂きました😭私だけじゃなくて安心しました(´・ ・`)特に母乳にこだわってはいないので出なくなったらそれならそれでもいいかな〜て感じなんですけどここまで差があるので不安になりました(TT)
- 3月20日
ゆた
私も産後1ヶ月くらいは右がよく出て左はあまり出ませんでした💦
胸の大きさも明らかに右の方が大きいです😂母乳外来に行った時に左が出ないと相談したら助産師さんに相談したら毎回出ない方からあげるように言われました😊今も左の方が量が少ないですがだいぶマシになりました!
日本人ってだいたいはみんさんと同じように左の方が出やすいと聞いたことがあります😊
それか左だけ溜まり乳で右が差し乳の場合もあると思います😊
-
mama。
コメントありがとうございます!溜まり乳よりは差し乳かな?と思います(*´ω`*)吸われてるとツーンとしてその後からごくごく飲み始めるので☺️でも右はツーンって感じも短く弱くなってる気がします(´・ ・`)やはり出が悪くなってるのかもしれないです。
- 3月20日
mama。
コメントありがとうございます!私は逆に左の方があげやすいので無意識に左の方が吸わせる回数が多くなってるのかもしれないです😱意識的に右からあげたいと思います(´・ ・`)私は断乳後も左右非対称になっちゃいそうで不安です(TT)
せーちゃん
たくさん出てるのに、出る方飲ませてしまうともっともっと母乳が作られてしまいもっともっとパンパンになってしまいますので😊‼︎
みんさんは、右からですね💗
mama。
そうですよね!( °-° )
右からあげるように
します🎶