※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーミン
子育て・グッズ

リビングで赤ちゃんを寝かせる際、暗くて静かな環境が必要か迷っています。ロールカーテンなどで少し遮るのはいかがでしょうか?テレビの音は気になりますが、配慮が必要です。

カテゴリ違うかもしれませんが…赤ちゃんの寝る場所について質問です!
我が家は二階にLDKや洗面所などがあり、寝室は一階です。
リビングに小上がりの畳コーナーが3.5畳分あるので、夜間の授乳が必要な間はそこに布団を敷いて寝るつもりでいます。ただ、間仕切りがあるわけではないのでリビングの電気やテレビの音など筒抜けです。昼夜の区別をつけるために夜は暗くて静かな部屋で寝かせる方がいいというのをネットで見て、どうしたらよいかと迷っています。
ロールカーテンのようなのを取り付けて少しでも遮るようにした方がいいでしょうか?テレビの音は聞こえそうですが…主人が帰ってきてからテレビも電気もつけられない生活はあまり考えられなくて💦
アドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

うちも夜中のミルクがあったときはリビングの小上がりの畳でみんなで寝てました。

畳と真逆側の電気を暗めにつけ、テレビもかなり小さい音量で見てました。

  • ムーミン

    ムーミン

    回答ありがとうございます!間取り似ていそうですね(^^)神経質にならなくても暗め、小さめにすればよさそうですね!

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

同じような間取りで小上がりの4.5畳の扉無しの畳スペースがあります。
今は子供の遊び部屋ですが生後半年位迄は娘と布団敷いて寝てました。

我が家は建設時に透けないロールカーテンをつけてたので、子供を寝かせる時はロールカーテン下げてTV付けてました‼

  • ムーミン

    ムーミン

    回答ありがとうございます!同じような間取りで参考になります✨建設時に既に付けていたんですね!我が家は建売なので付いてないんですが、ホームセンターにたくさん置いてあったので検討中です!透けないロールカーテンというのは、リビングで電気が付いていても遮ってくれますか?

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中迄下げるとこんな感じで幅広で遮れるんですが左右のすき間から漏れます(笑)
    でも子供が寝てから電気は小さくしてたのでそんなに気にならなかったです。
    私達が寝た後で主人がゆっくりTVみたい時は2階寝室行ってそこでTV見て貰う様にしてました。

    • 3月20日
  • ムーミン

    ムーミン

    写真までありがとうございます😆✨
    カーテン付けてても電気は小さくしてたんですね!今のところリビングにしかテレビがないので主人にもテレビの音量等協力してもらう必要がありますね!

    • 3月20日
deleted user

うちの子の場合ですが、、、寝かしつけはリビングでして、自分が寝る時に寝室に子どもを移動させています。できるだけテレビの音は小さくして、ダイニングの電気はつけてリビングは暗くして、、、という感じで部屋の半分が薄暗い感じです!

  • ムーミン

    ムーミン

    回答ありがとうございます!
    移動させているのですね!起きませんか??

    • 3月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ぐっすり寝てれば起きないです!
    寝始めは真っ暗&静かすぎると寝られないみたいで😅

    • 3月20日
ポテト

リビングで私と息子だけ寝ています🙋🏻‍♀️
寝る時間になったらテレビの音量は下げて字幕にして、電気は消してキッチンの小さな明かりだけつけてご飯食べてます😄
ちゃんと昼夜の区別はついていて、夜は5時間は寝て、朝は7時くらいまでには起きて私を起こします笑

  • ムーミン

    ムーミン

    回答ありがとうございます!昼夜の区別がつくと楽と聞くので参考にさせてもらいます(^^)

    • 3月20日
ばむ

2〜3ヶ月くらいのときから、夜は8時くらいに寝室で薄暗くして寝かしつけています。
我が家も寝室は2階にあり、リビングは1階と離れています。

いまだに寝ている娘だけを置いてリビングに行くのはこわいので私が旦那どちらかが必ず同じ部屋にいます。

なので、旦那の帰りが早くないと一緒にご飯は食べられず、別々になることも多いです。

娘も大きくなってきたので、ベビーモニターなども現在検討中です。

  • ムーミン

    ムーミン

    回答ありがとうございます!
    たしかに1人にするのは心配ですよね💦

    • 3月20日