
完ミの方に質問です!産後ダイエットどうしてますか?あと体重10㌔落とし…
完ミの方に質問です!!
カテ違いだったらごめんなさい!
産後ダイエットどうしてますか??
あと体重10㌔落としたいのに
産後、8㌔しか落ちてません😭💦
抱っこしながらスクワット50はやるけど
それ以外やってないです(´._.`)
何故か母親検診のときに
産後半年は腹筋だめだからね!って
言われました😭
子宮の戻り悪くなるって言われたした…
じゃあなにやればいいの(´·_·`)??
って感じで…
助けて〜
ご飯2杯朝から食べちゃった…
キットカット1つ食べちゃった…
- ちょこ
コメント

Yママ♡
産後ダイエットあんまりしていません😭
食事で気をつけるか、軽い運動くらいですかね??
私12㌔太って、産前の体重まであと3~4㌔なのですがなかなか減りません😂
元々朝ごはん食べないし、お昼ご飯はおチビさんの機嫌によって食べないひのが多いのに😫(笑)
疲れた〜って飲んでいるジュースが悪いんだ!と最近控えてます…(笑)

kemy
妊娠中プラス30キロになりました😭
今20キロ痩せてあと10キロがなかなかです...
参考になるかわかりませんが、
極端に食べる量を減らしました。
お茶碗にご飯半分とかおかずも半分など。
産後全然食欲がなかったのが良かったかもしれませんが…😅
夕食には必ず汁物に野菜をたくさん入れて食べてます。
完食は絶対しない。完食するならお昼抜いてます!
それでスクワットも何もしてないです(笑)
-
ちょこ
私13㌔プラス妊娠前に急激に太ったので、
20㌔痩せないとなんです(笑)
あと10㌔…
やっぱり食事制限大切ですよね!!
よし!
妊娠中体重怒られて、毎日水炊き鍋食べてくださいって言われてて、その生活してたら臨月に1㌔減らしてずっとキープできてました(笑)
またこの生活に戻すかないですよね。- 3月20日

まま
軽い食事制限と
天気いい日は出来るだけ散歩して
体感トレーニングとストレッチしてます(*'▽'*)
-
ちょこ
お子さんとお散歩ですか😍?
うちベビーカーで15分乗ってると泣くので、
散歩したいのに困ってます( ; _ ; )- 3月20日
-
まま
そうです(*'▽'*)
そうなんですか😱
私の子はベビーカーの方が日中寝てくれるので助かってますがそれは大変ですね😱
天気が悪い日は家の中で足踏みしてますよ(笑)- 3月20日
-
ちょこ
ベビーカー最初から寝てくれましたか😱?
ベビーカーで遠出したいのにできないの辛いです( ; _ ; )- 3月20日
-
まま
はい😌ありがたいです…😢
- 3月20日

はなこ
腹筋ダメだと知らず1日10回ほどですけどしてます…笑笑
私も効果あるやつ探してお酢飲むの試してみようと思ってます🙄
ちょこ
私も朝ごはん食べないのに減らないんです😵
昼夜食べ過ぎなんですけどね(笑)
もうどうしましょうね(笑)
夜何時に食べてますか?
Yママ♡
3食食べた方がダイエットにはいいとはいいますよね😂
夕飯はおチビさん寝かしたあとにゆっくり食べたい派なので最近21時頃になってしまって、寝るの0時くらいです😭
ちょこ
そうですね😂
でも朝ごはんって11時になります(笑)
ちなみに11時半に、2杯今日食べたのにいまお腹鳴ってます(笑)
あ…同じです(笑)
お子さんは21時ぐらいに寝て、朝まで寝ますか?
Yママ♡
妊婦の時に胃が大きくなってますよね絶対(笑)
おチビさんいると途中でご飯中断とかになって逆に満腹感なくて困った結果これになりました😂
おチビさん寝るのは20時頃に寝室連れて行って寝かしつけてるんですが、夜中2~3時くらいに1回お腹すいて起きますね😭そのあとは7時くらいまで寝てくれます♪
疲れてたりすると8~9時間20時から寝てくれますよ😊
ちょこ
絶対なってますね(笑)
いまのうちっておもって
がっついてるから食べた気しないですよね😂💦
ちょこ
寝室は真っ暗にして離れてますか😣?
寝かしつけて布団に置いたら目開けませんか😱?
うち1回パチって目開けるんで、やばっとおもってそーっと寝室離れて、成功するかしないかです😵💦
今月28日で2ヶ月になるのに、寝そうにないです( ; _ ; )
手足のバタバタさせて唸るのやめて欲しい😱💦
おくるみとかにくるんだりはされてますか(´._.`)?
Yママ♡
うちは一緒の布団で寝ているので私も1回は一緒にお布団入って添い寝でトントンして10分ほどで寝てくれてそのまま次のミルクまで寝てくれます🍼💗
わ〜娘と1ヶ月違いです!
娘は28日で3ヶ月になります〜♪
おくるみ持ってなくて、いつもブランケット見たいの使っていますが、1回も包んだりしたことないです😆
ちょこ
トントンで寝てくれるのいいですね😍‼️
私も今日根気よく頑張ってみます!!
ミルクどのくらい普段飲まれてますか🐮?
ほんとですか😍?
1ヶ月違いすごい!!
包んでなくて、手動かして起きたりしませんか??
うちの子手を絶対に出さないと寝てくれなく、その手を動かしてはびっくりして泣いて寝ないんです😱💦
Yママ♡
ミルクは生後2ヶ月後半の今140~160mlです🍼!
昼間は140mlで夜寝る前と夜中は160あげてます😊
モロー反射みたいなのしますけど、起きないです(笑)
むしろ1回おひな巻きやってみ〜って言われてやって寝かせようとしましたけど、そっちのがギャン泣きで寝てくれなかったんですよね😂(笑)だからやめたんです(笑)
普段ベビーベットですか??
ちょこ
私いま140あげてます😁💦
起きないんですか!!
いい子😖❤️❤️
うち1人で指揮者みたいにブンブン振ってそれで起きるんですよ😱💦
やめてーっていいたいです( ; _ ; )
昼間はベットで寝る時は同じ布団です\❤︎/
Yママ♡
うちの娘全然飲まないんですよ〜他の同じくらいの子と比べると😅
なので先月体重の増え悪くて保健師さんに量増やして!って怒られちゃいました😂泣
1ヶ月の頃は手めっちゃ動かしてたかもしれないです😂(笑)
最近はちょっと起きても手しゃぶりして再び勝手に寝てくれるので助かってます♪
同じ布団であれば、添い寝して片手でトントン。もう片方の手はお子さんの手握ってあげてみてください😊
うちの子寝付くの遅い時手握ってあげながらトントンするとすぐ寝てくれます🤗
ちょこ
寝かしつけ2時間…
未だに寝てくれないです💦
手をブンブン10分以上振って、泣いて…
手を出さないと寝たくないのか必ず出して、
またブンブン振って泣いて…
もう無理です…
Yママ♡
寝かしつけに2時間はママが泣きたくなりますね…
おしゃぶりって使用していますか??
ママによっては使いたくない!って方もいるので、ご気分悪くしたら申し訳ないですが…
赤ちゃんが安心しきって寝れないとかかもしれないので、おしゃぶり使用するのもひとつの手ですけどね( ; _ ; )
ちょこ
いまおしゃぶり使いました💦
でもおしゃぶりいつもどのタイミングで外していいかわかんなくて😱😱
Yママ♡
口動かさなくなってしばらく経って抜くとスルッと抜けます!
私は1時間に1回呼吸確認する時に抜きます!
抜こうとした時吸い付くようであればまた次の時〜って感じで吸わせてます😆
赤ちゃんが1番寝やすい環境って言われても分からないし、イライラしちゃうかもしれませんが、まだまだ寝るのさえ下手な赤ちゃんですから、ママの私たちは試行錯誤寝やすい環境を見つけるしかないんですよね😭
ちょこ
そのぐらい吸わせてていいんですか😖?
すぐ取らないといけないとおもって、いま吸い付いてたけど無理矢理とって、ビクってさせちゃいました( ; _ ; )
いつもおしゃぶり使われてましたか😖?
そうですよね…
頑張って日々研究しながらですよね(´._.`)
Yママ♡
歯並びとかの問題はあるらしいんですが、まだ月齢低いと全然気にしなくていいとかGoogleとかで調べると書いてありますよね😭
私も本当はダメなのかな?とも思いつつ無理矢理とると起きちゃうので1時間に1回見て取るか、見に行った時に勝手に口から外れてる率高いです😂
昼間はおしゃぶり全く使わないので、自分に余裕ない日とかなかなか寝てくれない時には使います♪
今はまだ寝る時だけならいいかなーって思って😆
もう少ししたらきちんと朝夜の区別ついて寝るってことが分かってくれるかな?とその頃になったら毎日おしゃぶりなしで頑張ろうと思ってます🤤
ちょこ
おしゃぶり使ってて
口から勝手に外れてました😭
でも定期的に声出してます…
結局ぐずってまたおしゃぶり…
それでまた口から外れて
声出してるまたおしゃぶり…
はぁ…
私いつ寝れるんだろう…
Yママ♡
爆睡して勝手に外れる時と、しゃぶっていて取れちゃってるのかどっちかですね…
爆睡して取れてる分にはきっと起きはしないはずなんですけどね〜( ; _ ; )
私はシングルなのでちょっと分からないですが、ママもちゃんと休んだ方がいいと思うので完ミなら旦那さんか自分のお母様など頼って1日でもゆっくり寝れる日取れないですかね?😭
じゃないとママが倒れちゃいますよ( ; _ ; )
ちょこ
やっぱりそうですよね…
相変わらず手を出して寝てるから
手が冷たいです(笑)
シングルなんですね😭
子育て1人でやっててすごいです!!
こらからもこんなあたしにアドバイスと喝を入れてください😣!
旦那はまだ帰ってきてないです…
帰り12時です( ; _ ; )
基本平日はワンオペです…
実家はちょっと遠くて…
Yママ♡
赤ちゃんって手バンザイして寝ますよね😂
うちの子もいつも手冷たいです(笑)
19歳シンママなんです😭
私も毎日あたふたしながらママになってまだまだ2ヶ月なのでお互い子供と一緒に成長していきましょう😆💗💗
赤ちゃん寝てくれないと早く寝てよ〜ってママはイライラしてしまうかもしれませんが、そのイライラって赤ちゃんに伝わってますからね…
余計寝なくなります😫
旦那さん帰り遅いのですね…
旦那さんがもし、週2の土日休みとかであれば土曜日の夜だけでもお願いしてみる。とかご実家の遠さにもよりますけど…1~2時間で行かれる距離であれば月イチで泊まり行くとかもアリなんですけどね〜😭
私シングルで母親県外に住んでいるので頼んだり何もできないのでママが休む方法はあまり分からないです😭
ちょこ
親も遠いのに本当によく頑張ってますね😭❤️
私25でYままさんより年は上なのに、全然大人になりきれてない…。
子供いるのに自分の感情コントロールできてない。
さっき、なんで寝てくれないの?
知らない!勝手に泣いてなって怒っちゃいました…。
本当に反省してます。
いつもイライラして後悔しっぱなし。
母親失格ですよね。
Yママ♡
私は娘のおかげで娘がまるで私に合わせていい子でいてくれてるかのように手がかからないので1人でも頑張れてるだけです😅!(笑)
私は1人なんで時間とかも結構適当で平気なので娘に合わせて全て進めていますが、旦那さんいると1日の間にやらなきゃいけないことも沢山だし、その上寝てくれなかったらそうなっちゃいますよ😭
母親失格なお母さんなんていないと私は思ってますよ💗
だって子供には世界で1人だけ無償の愛をくれるママなんですから💗
母親失格って決めるのはきっと娘の気持ち次第なんだろうな。と私は思っています。
泣かせていいんです。
泣いててママが息詰まったら違う部屋か玄関の外出て深呼吸して赤ちゃんと一旦距離置いてみてください!
それで、よし!と気合い入れ直してまた赤ちゃんに向き合えばきっと怒らなくてすみますよ😊
ちょこ
今日も寝かせる時におしゃぶり使っちゃいました😭💦
これでいいのか不安です…
あまり頼りすぎるのもよくないですよね😖💦
はぁ…
今日も反省です…
Yママ♡
でもママがイライラして赤ちゃんに当たるより全然いいと思いますけどね〜😭
おしゃぶりに関しては人それぞれ考え違うと思いますけど…😞
ちょこ
Yままさんはおしゃぶりどう思います(´._.`)?
私は全然抵抗ないんです(笑)
ただ、いつかおしゃぶり卒業させないといけないのにその時大変だなって考えたらはやく自分でどうにかしなきゃって焦っちゃって😱💦
Yママ♡
全然抵抗ないです(笑)
おしゃぶり卒業の事を私も一応は考えてて、昼間はおしゃぶり全く使わないで夜だけ!って決めて使ってます♪
わりと私能天気なので、おしゃぶり卒業の時になったら方法考えよう〜としか思ってなくて😅(笑)
おしゃぶり卒業も大変かもしれませんが、指しゃぶりもあるのでね…😔(笑)
ちょこ
毎日寝る時使われてますか😱??
今日は30分頑張ってだめだったら
おしゃぶり頼ります😥
いつか卒業できますよね!!
それまでにメリーとか他の方法で早めに慣らせばいいですよね😍‼️
あと、先母親失格の人は居ないよって
言ってくれてありがとうございます*ˊᵕˋ*
あの後心が軽くなりました☺︎❤️
本当にありがとうございます( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
これからも仲良くしてください( ¨̮ )︎︎❤︎︎
Yママ♡
その日によりますけど、おチビさん寝かす前にやること全て終わってる時には使わないです!!
そのあとにご飯とか家計簿つけたりとかある日はおしゃぶり頼って早く寝かせてます😂
ママも寝かしつけで疲れちゃうかもしれませんが、赤ちゃんも寝たいのに寝れなくて可哀想だし、おしゃぶりで安心して寝れるならそれはそれでいいかなって思います😊
母親失格ってママの私たちは思っても子供からしたらそうじゃない場合もありますから♪
こちらこそよろしくお願いします💗
ちょこ
やりたいことによって
使う使わないでてきますよね(´·_·`)
いまおしゃぶりなしで寝かしつけできました😭!!
Yママ♡
最近は指しゃぶりできるようになったので、おしゃぶりなしで指しゃぶりしながら寝てる時のが多いです😂(笑)
わ〜💗
今夜はママもゆっくりできそうですね😊
ちょこ
指しゃぶりまだしないです😵💦
でも指しゃぶりの姿って可愛いし癒されますよね😍❤️
吐く息さえ癒されるのに🤤💓
ゆっくりできます*ˊᵕˋ*
でもやっぱり子供が寝た後お腹空くからやっかいです( ; _ ; )
Yママ♡
2ヶ月くらいから拳舐めたりはじめたらそのうち指しゃぶりもしますよ〜👶🏻💗
夜はこんにゃくゼリーとか寒天とかスルメが低カロリーでおすすめです!(笑)
ちょこ
2ヶ月のときって睡眠時間少し伸びましたか😭?
Yママ♡
20時に寝かせて2~3時に起きて、そのあと8時頃まで寝てくれるのでトータル私は6~7時間寝てましたよ😆
今日めっちゃ寝てくれて12時間ぶっ通しで寝てくれて、最長記録です!(笑)
なので今日は私もぶっ通しで8時間寝れました💗
ちょこ
えーー😱😱
すごいですね!!
羨ましい😭‼️
ミルクってどのくらい飲んでますか😵?
Yママ♡
ミルクは今160です!
ちょこ
うちも昨日から160です\❤︎/
Yママ♡
めっちゃ飲みますねー!
うちあと3日で3ヶ月なのに他の完ミの子と比べると全然飲まない方なんですよね😂
おかげで軽くて首ももう座ってくれたし、寝返りもあと一歩だしいいですけどね🤣
ちょこ
うちも28日で2ヶ月です(笑)
よく飲むんですよね(´·_·`)
でま1/10の市の検診で首ほぼ触ってるよと言われてびっくりしました(笑)
寝返りできるんですね😍❤️
これからもっと楽しみですね( ¨̮ )︎︎❤︎︎
Yママ♡
よく飲んで大きくなった方がいいですよ😆💗
うちも2ヶ月になるちょい前にはもう本当しっかりしてて、でもそこからがちょっと長くて2ヶ月半で座りましたよ🤗
ゆいさんのところも2ヶ月半には座るでしょうね♪
うつ伏せからのコロンは完璧で仰向けからの寝返りはもう少しかかりそうです😂
楽しみな反面目話せなくなるので大変です😂
ちょこ
座るのはやいですね!!
座った方がなにかと楽ですよね😭✨
仰向けからの寝返りもう少しなんですね😍👍
頑張れ〜😝❤️
目が離せなくてまま大変だ😱😱
Yママ♡
おんぶができるようになったので家事ストップしなくて済むので本当楽になりました✨
日に日にいろいろ出来るようになる娘に感動しながらも少し寂しいような気もします😂
今日は寝かしつけどうでしたか?(´・ ・`)
ちょこ
おんぶは確かに楽ですね😍✨
でも抱っこひもでおんぶするの難しそうですね(´·_·`)
慣れないとセットが大変そうです( ・᷄・᷅ )
私も日に日におしゃべりが上手になって感動してます( ; _ ; )
今日もおしゃぶりなしで30分ぐらいで寝てくれました😭‼️
でも朝まで寝てほしいです(笑)
Yママ♡
おさがりですごい簡単なおんぶと対面しかできない抱っこ紐もらったので、それで家の中ではおんぶしてます!😊
クーイング感動しますよね😭✨
おしゃぶりなしで寝てくれましたかあ〜💗よかったよかった💗
まだ1ヶ月じゃ朝までは寝ませんよ🤣(笑)
でも朝まで寝られるとミルクの回数1日のトータルが減っちゃって体重の増え気になります😭
ちょこ
私もはやくおんぶしてゆっくり家事やって、ゆっくりご飯たべたいです(笑)
でも眠るまでひたすら抱っこ&スクワットなので、はやくトントンで寝てほしいです😂
トントンしてても泣くから結局いつもスクワットでぐっすりです(笑)
まだまだかかりますよね(笑)
ミルクのトータル量は確かに気になりますね🤔💦
Yままさん1度保健師さんにご指摘されたんですもんね😵…
それだと余計に気になっちゃいますよね😔🌪
Yママ♡
メリーとかプレイマットとかお持ちですか??
ミルクあげてすぐそれで遊んでくれていればお昼ご飯もきっと今よりゆっくり食べれますよ♪
私も2ヶ月になってメリー、プレイマットに興味持ってくれるまでは抱っこしながらご飯食べてました🤣
うちの娘は2ヶ月になる1週間くらい前からトントンだけで寝かせるように頑張りました!
それまではセミみたいにお腹の上にうつ伏せにしてトントンして寝かせていたんですが😅
あとはお子さんが生活リズム覚えてくれればきっとトントンだけでも寝てくれるようになりますよ♪
Yママ♡
途中で送ってしまいました😂
1ヶ月から2ヶ月になるその1ヶ月間1日27gくらいしか増えてなくて言われちゃったんで、少し心配なんですよね😭
今日夜中起きなかったのでミルク4回しか飲んでないですし😫
ちょこ
メリーは昨日買いました*ˊᵕˋ*
いまのところ興味なしです(笑)
抱っこって泣きます(笑)
泣いててもずっとトントンしてたかんじでふか??
私も頑張ろうかな😖‼️
でも泣いてると
ちょこ
寝かしつけで泣いてるとどのくらい泣かせていいかわかんなくなります( ; _ ; )
家事やってる時は10分ぐらい泣かせてるけど…
寝かしつけの時は間隔がわかんなくなります(笑)
30ちょっとはほしいですね(´._.`)
でもちゃん首も座ってるし、寝返りもできるし焦らなくていいと思いますよ😱✨
これでなにもできないってなったら焦るけど、ちゃんと成長が目に見えてわかるんだから、娘さんのペースでゆっくり1回のミルクを確実に胃袋に入れてあげればいいと思います😍✨
うちも飲まない子だったけど、20分ぐらいかけて作ったミルクは確実に飲ませてました(´·_·`)
酷い時は30分以上かかって、ゆっくり休憩しながら飲ませてました😭
Yママ♡
毎日使って興味出てくるとそこで少しの間遊んでてくれるんですけどね🙄
生活リズム付けるために20時頃には寝室連れて行って寝かせるようにして3日目くらいから1週間、トントンし始めるとギャン泣きを20~30分するという謎なこともありました😂
根気よくトントンしてたら、今は泣く時間0で夜は眠りに落ちてくれます😊
ミルク飲むのは新生児の頃から早いんですけどね〜😅
今も160を10分かからず飲むし、今は1日40ちょっと体重も増えてて順調なのでこのままキープしたいです😂
ちょこ
やっぱり毎日根気よくですよね😱💦
今日も朝から使ってみます*ˊᵕˋ*
トントンしてる間ずっとギャン泣きですよね…
20.30分ギャン泣きのままトントンだけしてたかんじですか🤔?
そのとき電気って真っ暗ですか?
常夜灯とかですかね😭?
私も2ヶ月ちょいのときから始めたいです!!
はやいなら羨ましいですよ( ・᷄・᷅ )
でも40g増えててよかったですね😍✨
ままの想いが伝わったんですね👶❤️❤️
6時から少し泣いては寝ての繰り返し…
泣いて寝て…3分したら泣いて…
私6時から今までの時間ほとんど寝たのか寝てないのか記憶ないです(笑)
Yママ♡
きっとそろそろ目でおもちゃ追うと思いますけどね😍
最初はおしゃぶり使ってました!
でも、おしゃぶりもちゅっちゅしてくれないほどのギャン泣きで…(笑)
あの1週間くらいは本当に寝かしつけ嫌いになるかと思ったくらいです( ; _ ; )
ミルク作り行くのもあるし、豆球で寝てますよ♪
うちもたまーに寝て泣いてってします!!
その時は腕枕してギューッとしてると私は勝手に寝落ちして、娘も寝てます😪💭(笑)
指しゃぶりしてくれると少しくらい起きても自分の指で寝てくれるんですけどね😭
ちょこ
ギャン泣きしてると抱っこしたくなりません😱?
私も今日からおしゃぶりしながらトントンに挑戦してみます*ˊᵕˋ*
慣れたらおしゃぶりを外していくかんじですよね🤔?
今日は今までで1番酷かったです(´·_·`)
今日は寝てくれるといいな( ; _ ; )
Yママ♡
テラスハウスでお隣さんのこと考えると抱っこしたくなりますが、ママも頑張らなきゃって思って抱っこしません!(笑)
寝に落ちるまでおしゃぶり→寝に落ちるか落ちないかくらいまでおしゃぶり→最初からおしゃぶり使わない。
って順で私はやりました♪
毎日寝かしつけ嫌になりますよね( ; _ ; )
ちょこ
ままさん偉いですね😱‼️
私も見習わなきゃ!!
今日は5分ぐらいだっこして寝かしつけて、置いて部屋から出てちょっと泣いたけどちょっとほっといて、泣き止まないから抱っこしないでトントンでなんとか寝てくれました😥💦
1日の終わりの大仕事ですよね👿💦
Yママ♡
1日の最後がすごい大変って本当嫌です(笑)
最初おしゃぶりして落ち着いて寝の体勢入ってたら外してトントンもありですよ👌
今日は私はおしゃぶりつけて手握って寝かせちゃいました🤣(笑)
ちょこ
ですよね!!笑
本当最後が1番精神的にくる(笑)
今日は4日ぶりに1日ずっと抱っこしてあげれたので、甘やかせました(笑)
明日からおしゃぶり&トントンで心を鬼にします(笑)
Yママ♡
毎日心を鬼にしなくても赤ちゃんに合わせてゆるーくやればいいと思いますよ😳
中には寝る時間起きる時間バラバラな生後10ヶ月くらいの子もいますし!!
まずは寝方より生活リズムからですね\(^^)/
ちょこ
わかりました\❤︎/
まだ産まれてから2ヶ月ですもんね!!
まだまだこれからですよね*ˊᵕˋ*
とりあえず寝かしつけの時間だけ2週間ぐらいずっと一緒してます♪♪
21時前後で寝かしつけてのでこのままキープしていこっ\❤︎/
あ!!
質問なんですが、生理きました??
なんか今日ちょっと出血っぽいのがあって…
もう来るのかなって憂鬱な気分で…笑
Yママ♡
4ヶ月くらいから本格的で全然いいと思いますよ👌
赤ちゃんも人間ですから思い通りにはいかないし、ママ根詰めると疲れちゃうからゆるーくのんびーりママと赤ちゃんのペースで何もかもやりましょ!!
って私がマイペース過ぎるのかもしれませんが🤣(笑)
うちの娘は2ヶ月から寝る時間と起こす時間決めてやってたら最近は私が寝坊しても1人で起きてお喋りしたり指輪ちゅっちゅしてます!(笑)
産後生理21日に来ちゃいました〜😭
それで今日終わりました!(笑)
完ミの人は2~3ヶ月でくるらしいですね!!
ゆいさん最初から完ミですか??
ちょこ
マイペース大事ですよね😎‼️
でもおしゃぶりって癖にならないかものすごく不安なんですよね( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
だからあまり使わないせいか、夜の寝かしつけ以外ほとんど口にいれると泣いてポイってする(笑)
私は2週間で完ミに切り替えました(笑)
生理中にどうやってお風呂入れたらいいかわかんなくて…
子供迎えに行く時、血を垂れ流しかな?とか考えちゃって😂💦
Yママ♡
癖にはなるとは思いますけど、外国じゃほぼみんな使ってる物だからどうなんでしょうね〜😭
うちも夜しか使わないですよ!
じゃあ、早くても仕方ないですね😢
うちは生理の時は一緒に湯船も抵抗あるので、ベビーバスで我慢してもらいました!
いくら水の中では血流れないと言ってもおチビ迎え行くのもあがったあとも大変かな?と思って😭
ちょこ
ミルク160飲んでて、夜中もきっちり4時間置きに泣いてくれて、朝方は寝言なのか高い声で泣いてすぐ寝てを繰り返され…
そろそろ160飲んでるんだから寝てくれという思いと、寝不足が限界にきて、朝から寝室をでてません(笑)
11時にミルク飲ませてそのまままた布団に置いて、強制寝んねです(笑)
ベビーバスだとだんだん手首負傷してきますよね😭💦💦
Yままさんは乳児湿疹でました??
いま肌が白くカサカサになってきたので、このまま様子するか薬飲むか悩みどころです( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
赤みはなくなったんですけど、白いカサカサが(笑)
Yママ♡
うちの子と同じ量だ🤣(笑)
まだきっと寝るの下手なんですよ!!
赤ちゃん寝ながら泣きますよね😢
寝室から出ない日あってもいいと思います!!
私は花粉症ひどくて頭ボーッとする時とかお散歩連れて行ってあげたいけど、コタツでゴロゴロしまくってます(笑)
今両手首腱鞘炎です😂(笑)
右手首なんて腫れてきました😂
うちの娘あんまりひどくはないですが0~1ヶ月の間乳児湿疹出てましたよ😭
赤みがないなら保湿してあげれば大丈夫だと思いますけど😟
ちょこ
よく飲むんですよね😂笑
お昼のミルクのタイミングで哺乳瓶を240に変えようかなとおもって😣💦
160だとMAXだから泡がすごくて…😵💥
寝ながら泣かれるときが、私も寝起きだから起き上がるの辛くて…笑
強制寝んね失敗で終わりました🤣
寝ないからね?って顔されました😱
コタツあるんですね!!
いいないいなぁ🙄💓✨
まま大変だぁ💦
もうそうなると抱っこもしんどいですよね( ; _ ; )
やっぱり保湿だけはしたほうがいいですよね( ・᷄・᷅ )
Yママ♡
よく飲んでよく寝る子は大きくなります!(笑)
うち今お出かけ用は160のですが、お家用のやつは240使ってます\(^^)/
そっちのが持ちやすいですし🤣(笑)
寝てほしい時に子供って元気ですよね😭
抱っこもしんどいんで、そろそろ病院行ってきます😟
お風呂上がりに顔だけでも塗ってあげるといいですよー!!
うちもほっぺカサカサしててアトピタ塗ってから治りました😆
ちょこ
哺乳瓶を母乳実感を使ってて、
いまMに変えたら5分で飲みました(笑)
はやく行ってきてください😱💦
そうなんですね😍✨
お風呂保湿してみます♡
Yママ♡
うちも5~6分で飲み終わります😂