

mini
甘くないと思います😭無理して頑張ったからって何もいいことないですよ。頼れる人がいるなら頼りましょう😢
私も今戦ってます〜😣

匿名希望
甘えられる環境があるなら頼ってもいいと思います!
そんな風に言ってくれるお母様がいてよかったですね
正直羨ましいです!

いとみ
私も5週目くらいから辛かったです。
水分受け付けないほどでしたら
点滴など行かれた方がいいかと思います。
全然甘くないですよ!
つわりの症状も人それぞれですし
甘えられるところは甘えていいと思います!
無理なさらないでくださいね!

ゆいまーる
そんな事ないですよ!😫
お母さんがそうに言って下さるなら全然いいと思います!!

匿名
甘くないと思います⌄̈⃝♩
悪阻はほんとにしんどいですよね。。
無理せず甘えて帰ってもいいと思います♡

トリオ
上のお子さんも小さいようですし、ご実家に甘えたらどうですか?😊
全然甘えすぎじゃないですよー‼️
つわり、辛いでしょうが、赤ちゃんが成長してる証拠として、1日1日過ごしてください😀

退会ユーザー
まったく甘くなんてないです!すぐに帰ってお母さんに甘えてください!悪阻は赤ちゃんもがんばってる証拠ですからね❤時期が過ぎれば楽になります。大丈夫です✨乗り越えられますよ!✨

まお
甘くない!
お水も取れないんじゃ辛くなるのは今後目に見えてます💦

退会ユーザー
全然甘くないですよ!
5wから悪阻がはじまり、1か月ほど実家に帰って寝たきりでした。
でも一向によくならず、、母にもう帰ってと言われて帰宅しました笑
まだまだ悪阻が終わらず辛すぎますが、本当なんとか乗り切ってます😅
お母さんがそんな優しいこと言ってくれるなら甘えましょう!
子供もぐったりママと2人きりでいるより、ばあばとお買い物行ったり公園行ったり楽しそうでしたよ😊
頑張って乗り越えましょうね😭

うーちゃ
私も悪阻が酷くて、一日中引きこもりで上の子のご飯もベビーフードばかりでした😭
罪悪感いっぱいで、可哀想でした😭
見かねた母が自宅に来てくれて、家事や上の子を散歩に連れて行ったりしてくれましたよ〜
悪阻はいつかは終わるものなんで、無理せず甘えてもいいんじゃないかと私は思います(´∀`*)

R
甘くないと思います!体に何かあったらそれこそ自分を責め、毎日泣いちゃいますよ😭
そう声をかけてくれているなら、頼って落ち着くまで安静にしてほしいです🙌
いつがピークか人それぞれなので、休めるときは休んで元気な赤ちゃん育ててください🍼

退会ユーザー
甘えてください!
私も5wから4か月間重症悪阻で死ぬ思いしました💦15キロ痩せました!
上の子同じくらいの年でした。大変ですよね、、
なんて優しいお母様!
(x_x)うちは実家が自宅から見えるような場所にありますが、自分の子は自分で見なさいと完全無視されました。
這いつくばって毎日泣きながらミイラになりながら息子を世話しました。未だに恨んでます😂😂
無理しない方が絶対良いです!

はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうございます😊📝
纏めてになってしまい申し訳ありません😭優しいコメントに読みながら泣いてしまいました😢✨
主人に相談して帰ろうと思います☺️ありがとうございます!
コメント