
1歳児クラスで通う女性が、通園カバンの指定がないことに困っています。2歳児クラスからはチャックつきのリュックが指定されているようで、どんなカバンがいいか迷っています。通園カバンを見せてもらえる方がいれば教えて欲しいそうです。
保育園、1歳児クラスに通います!
通園カバンの指定がありません。
2歳児クラスからはチャックつきのリュックと指定がありました💦💦
実際どんなのでいけばいいかわからず…
このままだとエコバッグになりそうな予感です笑
よかったら通園カバン見せてください!!
- 初めてのママリ✴︎(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

(^O^)
私はエコバッグ使ってますよ✨

ジャンジャン🐻
0歳1歳からずっとこれです😊
-
初めてのママリ✴︎
ありがとうございます😊
かわいいリュックですね😊- 3月20日
-
ジャンジャン🐻
歩くようになってからは、幼児さんたちのように背負って歩いてますよ😊
真似したがりなので😂- 3月20日
-
初めてのママリ✴︎
うちの園、細かく洋服などの説明がなかったんですが…
(当たり前かもw)
よくフードつきパーカーは危ないからダメですよね??
リュックにキーホルダーはいいんですかね?🤔- 3月20日
-
ジャンジャン🐻
そうですねー😳
うちの園もフード付きはだめです😊
リュックは背負って遊ぶってことはないので、特にうちの園はキーホルダーだめじゃないです😊
幼児クラスは指定のリュックなので、目印にキーホルダー一つまでとなってました😄
今はまだ1歳児クラスの下の子も、キーホルダー持ってリュックの開け閉めして自分でエプロンやタオルをしまっていたようです😊- 3月20日

ママちゃん
ウチはレッスンバッグ使います😊
-
初めてのママリ✴︎
ありがとうございます😊
レッスンバックわかります!!
2歳児クラスからB4サイズ指定のレッスンバック用意です😂😂- 3月20日

モモ
子供用の通園カバンでしょうか?
ネットで 通園カバンと調べたら出てくる、俗に言う 幼稚園バッグを持たせます😊
これから通うのですが、と言っても 持てないと思うので、親が持って行くので形だけになりそうですが😅
-
初めてのママリ✴︎
ありがとうございます😊
親がしばらくは持ってく形ですよね💦💦- 3月20日

初めてのママリ✴︎
フードつきアウトは保育園通うのに常識なんですね😊
私もリュック買います!笑
初めてのママリ✴︎
ありがとうございます😊
エコバッグ何気に使えますよねw
周りに聞けるママさんいないのと
いまいちピーンとこなくてw