
コメント

退会ユーザー
夜泣きはオムツを換えても母乳やミルクを飲ませても何しても泣きなやまないことですね。
夢でも見ていて眠りが浅いのかな?5ヶ月くらいになると同じように何度も起きるお子さん多いので、成長の過程かもしれません😊
退会ユーザー
夜泣きはオムツを換えても母乳やミルクを飲ませても何しても泣きなやまないことですね。
夢でも見ていて眠りが浅いのかな?5ヶ月くらいになると同じように何度も起きるお子さん多いので、成長の過程かもしれません😊
「夜泣き」に関する質問
皆さん旦那さんがこれならイライラしますか? 平日は基本的にワンオペ、昨日は旦那が飲み会で、1:00帰宅。夜泣きで寝れないの嫌だから最近別室で寝ています。 上の子がそれくらいの時間に咳で起きてしまい、熱っぽいので…
産後、出産した産院に電話で相談した事ある方いらっしゃいますか? 先月出産し、その際に、「退院後、メンタルのこと育児のこと色々不安な事があったらいつでも相談してね、電話でも良いですよ」と言われました。 私は大…
生後5ヶ月になるんですが、前までは夜泣きは一切なく夜間授乳もモゾモゾして静かに起きて授乳してすぐ寝てました。しかし5ヶ月になったあたりから決まった時間に夜泣きをするようになりました。その際は立って抱っこすれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あ
そうなんですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )夜泣きじゃなさそうですね、、、。
コメントありがとうございました😆