

ゆはまん
うちは産後2カ月までは預かってくれます。
ただその後未満児は出されます。

Mai
産休育休をとられるのであれば退園にはならないですよ💦私のところはですが…

退会ユーザー
近所の園は、下の子を生後3ヶ月から保育園に預けて、産後3ヶ月から職場復帰しないと、上の子は退園になると聞きました。

ひなまむ
うちのところは産休、育休にはいるなら退園にならないです😊今も上の子を通わせながら、育休とってます💡下はこの4月から入園します😁
ゆはまん
うちは産後2カ月までは預かってくれます。
ただその後未満児は出されます。
Mai
産休育休をとられるのであれば退園にはならないですよ💦私のところはですが…
退会ユーザー
近所の園は、下の子を生後3ヶ月から保育園に預けて、産後3ヶ月から職場復帰しないと、上の子は退園になると聞きました。
ひなまむ
うちのところは産休、育休にはいるなら退園にならないです😊今も上の子を通わせながら、育休とってます💡下はこの4月から入園します😁
「保育園」に関する質問
一才児虫刺されの対応。すでに蚊が飛び始め、保育園でも公園に行くので顔や腕を刺されまくっています💦去年はまだ掻きむしるまではしなかったのですが、最近寝てる間も痒いのか掻きむしるようになりました。このままだと、…
保活についてです。(横浜市中区在住) 2025年9月末出産予定です。 1歳から保育園に入れたいと思っています。 先日会社から産休育休の話があり どのような予定になりそうか聞かれました。 自分で調べた限りの入所予定時期…
今年から保育園に2歳クラスと1歳クラスの子を通わせています。 今日1歳の子が38.8度の発熱がありお休みしようと思っています。 2歳の子は36.2度で熱もなく、体調も良好です。 この場合、2歳の子は預かってもらえるのでし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント