
コメント

ザト
泣いていなければマットやクッションの上に寝かせて遊ばせますし、泣いていればずっと抱っこです♪

たろちゃんママ
お布団やソファの上で遊んでるか、抱っこです!
抱っこでウトウトしてきたらソファに抱っこのまま座って寝かせてます!
おろすと起きて泣くのでf^_^;)
-
2年目ママ
おろすとき、ドキドキしますよね😭わかります。。涙- 10月7日

Yuyu*
昼間は、気分転換に場所を変えてリビングで寝かせてます☆
期限良ければひとり遊びさせてほっときます☆
昼間もし、オムツ、おっぱい、暑い意外で、泣いて寝ない時は、
換気扇を強にして、ゆらゆら抱っこしてると寝てくれるので私はそんな感じです\(^^)/♪
-
Yuyu*
機嫌が間違ってました💦
- 10月6日
-
2年目ママ
換気扇の音って落ち着くんですかね??(^^)♡
一人で機嫌がいいときはほっといてもいいですかね?- 10月7日
-
Yuyu*
うちは落ち着くみたいです^^;
泣いて呼ばれてないのに
構ってばっかも、構ってちゃんになってしまうかな〜っていう考えからです(o^^o)♪
ひとり遊びも自分の手の認識をしている最中だったり。
家の中なら自分は他ごとしてても、側を通るので私はよいかな〜と思います(^.^)♪- 10月7日

kao
バウンザーに乗せてました。後はベビーベッドとか。泣いたら抱きますが。1ヶ月じゃ遊びはないですもんね。
-
2年目ママ
バウンザーいいですね✨活用してみます!- 10月7日
2年目ママ
泣いてればずーっと抱っこになっちゃいますよね(*^^*)💦
腕が悲鳴あげたりしませんか?
ザト
腱鞘炎になって痛み止め処方してもらって飲んでたので、大丈夫でした♪
2年目ママ
私も痛すぎるくらいの腱鞘炎で悩んでます😭
どこで痛み止めもらったんですか??
ザト
私の場合は整形外科ですよー!
授乳中だと伝えて処方してもらいました(*´艸`*)